That's awesome

海外ドラマや映画の感想いろいろ書いてます。

SETLOCK in Tenby

2016-06-29 20:56:33 | Sherlock SETLOCK S4
E3はウェールズ・ペンブルックシャー州のテンビーでロケを行っているようです。
Gareth Daviesさんというフォトグラファー(テンビーのフォトグラファー?)がFBで
たくさん画像を公開していましたのでちょっとまとめようと思います。
そんなにネタバレでもなさそうです。ほぼ風景のみでメインキャストどこにもいないし。

その前に、Arwelさんのこのツイートがステキだったので埋めちゃいます。
今の僕たちの船長さん、ということでカロン監督が221Bのソファに。

監督もリプライしていました。

ArwelさんのアイコンがなぜかDCコミックのスーサイド・スクワッドなんですけど、
この映画のウィキ読んだら嫌な予感しかしないのは考え過ぎですか?
そんなArwelさんが先日ツイートした画像。奥に小さいバイオリンケースがあるのね。


前回のレイチェル監督が、iPhoneで見つけた画像だと公開していたスレート。かわいい。


で、こちらはカロン監督がインスタで公開した1枚目のスレート。


シャーロックとは全然関係ないんだけどついでにこれも。
普通の男の子のツイートなのですが、ここにも埋めてしまう・・・
ベネディクトと会ったよ!ってツイートをしたかったんだろうけど、ビッチーズになってる(笑)
そのあと、間違えたーごめんってありましたが。ベネさん、ツイッターのアカウントないですもんね。

動物園に行ったらベネディクトに声をかけられたんだそう。
彼はシャーロックのバッグを持っていたので「僕、そのバッグ好きなんだ」って言われたとありました。
↓これ

これ、私も持ってるんですけどー!
これ持って英国をウロウロしたら声をかけてくれるんですか?←バカ

さて、肝心のロケの画像ですが、
ウェールズ・ペンブルックシャー州テンビーのセントキャサリン島が見えます。
引き潮の時だけ道が現れるそうです。てっぺんに見えるのがテンビー城跡。

(via Hidden Pembrokeshire)

テンビーの紹介サイトです。
http://taptrip.jp/3640/

監督やスーさんの姿があります。

(via Hidden Pembrokeshire)

ヘリコプターが飛び回っていたそうで。

(via Hidden Pembrokeshire)

怖い人たちが銃を持っていたり。


何だか007な雰囲気なんですけど・・・・
たまにキャストの映画ネタをやるので、もしかしたら、って事?

で、お城の上の旗がモリアーティの旗なんじゃないかという記事が。
Is this the flag of Sherlock's nemesis Moriarty flying over Tenby island?

拡大してみました。鳥?カササギって事?
やっぱり生きていたとかはちょっと嫌かなあ。何でもアリになっちゃいそうで。


でね、さっきのスーサイド・スクワットの映画のウィキにあったあらすじなんですけど。
「バットマンをはじめとするヒーローたちによって投獄されたヴィランたち。
死刑や終身刑となって服役していた彼らは政府の秘密機関によって集められ、
減刑と引き換えに危険なミッションを遂行することを余儀なくされる。」

ここはモリアーティの秘密の刑務所とかで、政府の秘密機関じゃなくモリアーティによって
犯罪者が集められていて、その中にモランもいたりして。実はメアリーもいたりして。
で、英国政府と全面戦争するとか?なんて、何か妄想が暴走しちゃってますね。

もしくはストレートに英国政府によって集められていた犯罪者の中にはメアリーもいて
減刑と引き換えにマイクロフトのために働いているとか。あ、何かこれはありそう。

Arwelさんのアイコンひとつでここまで妄想するんだからファンって本当に・・・あ、私か。

そんなわけで、ロケとは関係ない話ばかりになってしまいましたが、この辺で。
最後に、この画像がちょっと面白かったので。

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (WINT)
2016-06-29 22:31:18
私もツィート見ました~。
ウラヤマシイ!
自分から話しかけるとはなんと気さくな。
ヒゲも剃ったようでスッキリですね。
サングラスは外して欲しかったなー。
動物園にベネさんがうろうろしているとは
夢の国のようだわ、イギリスって。
そういえば、ベネさんファンがお店で誕生日パーティーをしているとこに
ベネさんがたまたま来店した、って言うこともありましたよね。
いいなー!イギリス!

ヘリコプターの撮影もTwitterでみかけました。
なんだか物々しくて、シャーロックが心配になります。
旗の黄色は見えましたが、カササギなんでしょうか?
モリアーティとカササギって何か関係があるんですか?
返信する
Re.Unknown (dico)
2016-06-29 23:00:46
WINTさん
うらやましいですよねー。
ヒゲ、あー、そういえば!って言われて気づくとか本当にザルなんだから、私。
サングラス、そうですよね。それ以前に帽子が・・・ちょっと。
いや、ホント夢の国ですよねー。
あ、でも私は一度もそんな奇跡には巡り合いませんでしたが、日ごろの行いのせい?
お誕生パーティにご本人が来店なんて事があったんですかー。スゴイ!
私なら多分逃亡してますけど(笑)

シャーロックが心配ですよね。
何か命がけのミッションとかだったら嫌だわ。
カササギ、よくぞ聞いてくれました(笑)
昔、まとめの記事を書いたような気がしたんですけどみつからなかったので、ここで説明を・・・
なんて大した説明ではないですけど。

ライヘンバッハでパン屑とかジンジャーマンクッキーとかが入っていた封筒のシール、
あの印章が「カササギ」なんです。
で、モリアーティが王冠をゲットしている時の曲もロッシーニの「泥棒カササギ」なので
モリアーティの紋章がカササギだと言われていました。
もひとつ余談ですが、ジョンの結婚式に使われたゲストの名前が書かれたカードにもカササギが使われていたので
メアリーはモリアーティの仲間なんじゃないかと考察もありました。

あの旗がカササギかどうかわかりませんが何となく鳥な感じだったので。
でも何であれがモリアーティの旗と言われているのか私には謎なんです。
返信する
Unknown (WINT)
2016-06-29 23:39:46
彼は帽子の趣味があまりよろしくないのでは・・・?
これはちょっと変だとオモウ・・・。

カササギの件、知りませんでした!なるほどー。
明日、ゆっくりDVDで確認してみよう。
カササギってかなり頭のいい鳥のようですから
モリアーティにぴったりですね。

この旗、私には4つ足の動物のように見えます。
羊とか。
二頭の動物が向かい合って前足で何かを
捧げ持ってるみたい。
なんでしょうね?気になる~。

バッグは持ってないんですけど、
「衛兵さんの後ろを歩くシャーロック」をモチーフにしたTシャツ持ってます。
今日も着てました。
それ着てロンドンを徘徊したーい!
返信する
Re.Unknown (dico)
2016-06-30 20:57:04
WINTさん
こんばんは。
そうなんです、ちょっとよろしくないんですよね。
ハンティング帽とかもよく被っていますけど、何か微妙だなあといつも思っちゃいます。

カササギ、ぜひ確認してみてください。結婚式のカードはビハインド画像でしたが、
部屋の壁紙もカササギでしたよ。あの黄色いやつです。
頭のいい鳥なんですか。なるほどー。

二頭の動物にも見えますよね。ライオンとか?
だとすると英国政府かマイクロフト関連の施設とも考えられますね。
何なんでしょうねー。

へー、そんなTシャツがあるんですね。
私もロンドンを徘徊したいですー。
そうそう、昨夜あれからムラムラと、ここがかわいい特集をやりたくなっちゃいましたよ。
いつかやりたいですね~
返信する
Unknown (WINT)
2016-07-04 14:09:24
カササギの話が面白かったのでまとめを書いてしまいました。
dicoさんの書かれたものを探したんですけど見つけられず、
同じようなことを書いているだろうなーとは思いつつですけど。
返信する
Re.Unknown (dico)
2016-07-04 20:57:06
WINTさん
こんばんはー。
私の記事・・・かささぎを含めた考察動画はあったんですけど・・・
もしかしたらコメントでやりとりしただけかも・・・
でも、WINTさんのまとめ、素晴らしいです。カササギに関する事はすべて網羅されてましたよ。スゴイです。
別の記事ですが、イティハーサがめちゃめちゃ懐かしかったですー。
あとでゆっくりコメントさせてください。
あ、そういえばカササギではないのですが、ジンジャーマンブレッドについて書いた記事が出てきたので
もしよかったら・・・ご存知でしたらスルーしてくださいね。
http://blog.goo.ne.jp/dico360/e/87a645a1b4bc79dcdfa91c066daf28b3
事後承諾になりましたが、WINTさんのブログを私のブログのブックマークに追加しちゃいました。
もしご都合が悪ければお知らせくださいね。
返信する
Unknown (WINT)
2016-07-04 23:40:21
なんでジンジャーマンなんだろうとは
不思議に思っていたんですよね。
童話由来っぽいよなーとは思っていましたがこれかー!

お褒めいただき恐縮です。
もう一つ、マーガレット・ワイルド著の「キツネ」というお話が
あの3人にあてはまるのでは、というネタもあったんですが
長くなったので省略しちゃいました。
このお話はご存じですか?
キツネとカササギと犬の、友情と嫉妬と裏切りその他諸々って話なんですけど。

イティハーサご存じでしたか。
やっぱりねえ・・・ほら・・・年代が同じだから。

ブックマークありがとうございます!光栄です。
でも、私のブログ、ばかみたいなことばかり書いてますよ?いいんですか?
(バッチさんのバッチさんとか・・・。)
ではでは、私の方でもこちらをブックマークさせていただいいちゃいますね!
よろしくお願いします。
返信する
Re.Unknown (dico)
2016-07-05 14:43:30
WINTさん
ライヘンはかなり童話ネタが入っていたようですよ。
シャーロックの良いところのひとつはこうしていろいろと考察できるネタが散りばめられているんですよね。

「キツネ」は初めて知りました。
カササギと犬の関係、何だか深いですね。
すごくあてはまると思います。

年代、しーっ!WINTさん、声が大きい!(笑)

ブックマーク、え?そんな事言ったらこんなブログを書いている私なんて生きていけませんよ?
バッチさんのバッチさん(笑)
こちらこそ、ありがとうございます!
返信する

コメントを投稿