豊田市、気ままに、彼方此方散歩

豊田市在住の者として豊田市内の、あちこちを徒歩で、自転車で、端っこの所は勿論、自動車で、訪れて見たいです。

緑化センター内(昭和の小径を歩く)

2007-01-30 05:40:33 | Weblog
昭和の小径を歩く
豊田市街からR419号を小原方面に向かいグリーンロード「藤岡IC]「愛知県緑化センター」の案内板に従い右に折れる。「昭和の小道」はこの「緑化センター」の中にある。僕の場合、足助に向かう道路153号で、「大釜」から工業団地を抜けて、左折し「緑化センター」と「昭和の森」の境界線、桑原幹根元知事の書かれた石碑の前に出て其処から「昭和の小径」を歩きました。此処は「平成の小径」の入り口にもなっています。本来此処は入り口ではなく終点なのです。本当の入り口は、本館横にあるのです。



入り口には「昭和の小径」の表示板があり、其の左には「平成の小径」もあって、其処に備えられた椅子に老夫婦が腰掛けて居られた。どちらに行こうかと迷ったが取りあえず「昭和の小径」を歩む。
「昭和の小径」案内図


歩き始めてすぐ急な階段がある。
写真ではあまり急勾配に見えないがかなり急だ。


樹々の囁き聞こえるよう
樹々につつまれて
多くは裸寒寒と寂しそう
アベマキ、コナラ、カエデなど
よくよく見ればもう準備してる
小さな芽たち
ひっそりと動き出しそう



敷き詰められた落ち葉の上を
心和ませる音を聞きながら



花は、花はと探せども、見つからず。ただ、ソヨゴの赤い実とアセビの花を見付けただけ。アセビもまだまだ、始めの一歩でした。 




何故にこの小径を「昭和の小径」と呼ぶのだろう。解からん。すると途中、次の二つの看板を目にした。この存在が「昭和の小径」の根拠なのだと理解した。