box観戦記録

100%自分用のリストです

エリスランディ・ララ対キース・グロス(2009/02/20)

2009-02-25 18:03:56 | ボクシング
スーパーウェルター級4回戦

先週末のプレスコット選手、ガンボア選手が出場したフロリダ州の興業から。2005年世界選手権優勝などの実績を持つキューバの元トップアマ、エリスランディ・ララ選手(Erislandy Lara)が31歳の米国人キース・グロス選手(Keith Gross)に初回僅か69秒でストップ勝ちしてプロ4勝目を挙げた試合でした。

ララ選手の圧勝でした。サウスポー構えからの右ジャブを突いて距離を測り、開始早々から力強く突き刺した左ストレート1発でグロス選手をぶっ倒します。
ここはなんとか立ち上がったグロス選手でしたが、ララ選手の正確な追撃の前に2度目のダウンを喫した場面でのストップでした。フィニッシュは左アッパーでした。
格下相手の軽い調整試合とは言え、力強さとキレの感じさせるララ選手の攻撃はなかなか見事なものでした。

ララ選手は4勝(3KO)。グロス選手は3勝(1KO)1敗。

試合動画(youtube)



Prescott wins bite fight!
Toledo’s Late Bite To Eat Results In DQ Win For Prescott(BoxingScene)
Salem’s Lot Meets Friday Night Fights – Prescott Wins By DQ(Seconds Out)
Breidis Prescott Wins by DQ, Cuban Stars Shine Brightly on ESPN FNF’s(Ringsidereport)

エリスランディ・ララ対ロドリゴ・アギラル(2009/01/09)


非常に困難な道のりを経た末にキューバからの亡命を果たし現在プロのリングに立っているララ選手。その経緯については以前にもリンクさせてもらったこちらを参照していただくとして、リンク先の記事でも言及されているララ選手の最初の亡命失敗事件の際行動を共にしていたアマチュアのビッグネーム中のビッグネーム、ギジエルモ・リゴンドウ選手が再度の亡命を試みて成功したとのニュースが飛び込んできました。

キューバの五輪金メダリスト亡命 ボクシングで2連覇
Rigondeaux defects, in Miami!
Guillermo Rigondeaux Defects, Signs With Arena Box
記事によるとリゴンドウ選手は既にガンボア選手やソリス選手、ララ選手といったキューバからの亡命選手を抱えるドイツのアリーナボックスプロモーションとの契約を済まし現在米国マイアミにいるとの事。アリーナボックスプロモーションが来週予定している記者会見にて詳細が語られる、との事のようです。

00年04年五輪連覇(バンタム級)をはじめとする輝かしい実績を誇り、アマP4P最強選手との呼び声も高かったリゴンドウ選手。
アマ事情に関する知識皆無と言って良いわたくしなんですが、00年の五輪制覇以降主要な国際大会全てに優勝していてアマ戦績243勝4敗、という彼の名は度々耳にしていた程の超大物選手。
2007年の亡命失敗事件以降キューバのナショナルチームのメンバーからは外されてしまい北京五輪に出場する事も出来なかった、などの空白の時間が気になるところではありますが、アマ界の超大物のプロでの戦いに今から期待は高まります。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2009-02-25 19:40:43
ララ選手やばいですね!(いい意味で)
短い試合なんでなんとも言えませんが、プレッシャーのかけ方とか左のパンチの打ち分け等オフェンスの技術レベルは相当高いと思います。

リコンドウ選手のプロ入りは嬉しいですね。
早く試合が見たい。
返信する
Unknown (プくー)
2009-02-26 01:11:46
リコンドウ選手はブランクが微妙で今何歳か知りませんがかつてアマチュアの試合見ましたがそりゃもう速くて的確でした。プロよりすごいでしょとおもいました。どんなプロキャリアを積むか何級でデビューするのか非常に楽しみです。ララという選手はまだアマチュアっぽい気がしますがあんな大きなパンチを強く当てることができるのは相手がよく見えてるんでしょうね。これから楽しみです。
返信する
Unknown (yoshi)
2009-02-26 22:50:54
ララの将来性は間違いなく明るいでしょう
ウィテカーのデビュー戦を彷彿させる攻撃力とキレでした。褒めすぎですかねw相手は確かに格下ですが、だいたい勝ちっぷりで将来性は予想がつきます。
返信する
Unknown (管理人)
2009-02-27 12:28:08
>Unknownさん
私的に、これまでの2戦では正直あまり印象に残らなかったララ選手の戦いぶりだったのですが、この日は相手の追い方なんかに凄みが感じられて「おっ?!」とか感じてしまいました。
ブランクもあったので、徐々にプロの水に合ってきたって事なんでしょうかね。まだまだこれからの選手だとは思いますが、楽しみです。

>プくーさん
リゴンドウはララ以上にブランクがありますし、年齢も上なので(28歳)その点だけが心配です。
アマチュアで超一流の選手ですから、すぐにプロにも適応していくことだと思いますが、キャリアアップを急ぎすぎて失敗、てのだけは避けて欲しいところ。
まあまだいつデビューするかもわからない選手の事をあれこれ心配してもしょうがないんですけどねw

>yoshiさん
おお~!大胆?予想ですねぇ
短い試合でしたが、確かにこの日のララ選手からはこれまで感じられなかったオーラみたいなものが感じられました。25歳という若さにも期待したい選手ですね。
返信する

コメントを投稿