ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

太麺屋の中華そば

2023-03-13 07:54:21 | ラーメン
鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

この日のちょっと遅いお昼は太麵屋さんです。番号は66番をゲットです。大きい数字でもぞろ目はなんとなく気持ちいいです。楽天イーグルスでも、大きな番号は覚えていない人が多いですが、66番は覚えています。それだけ長くなったのかもしれません。内野のユーティリティープレイヤー村林です。遊撃争い激化の中、村林は何を思っているのでしょうか?

↓親切なメニューです。各盛りのg数が記載してあります。麺やスープも好みに合わせてくれます。

中華そば小盛。スープは薄口で油はあっさり。麺は細目の硬めでオーダーです。

スープは動物系が強めです。鶏の旨味、コクが半端ありません。あとからジワッと煮干しの風味がこみあげてきます。

硬めでオーダーした細麺ですが、太麺に比べれば細麺ですが、いわゆる中太麺です。ピロピロの縮れ麺は多加水でモッチリ。ボーメも低めで美味しいです。

定評のあるバラチャーシューです。とにかくジューシーで味付けが素晴らしいです。いつも言いますが、これでご飯を食べたいのですが、メニューにありません。

そこでチャーシューをテイクアウト。やはり白飯にピッタリでした。



琴平荘と一緒の磯の風味が強い海苔です。

味付けは濃いめで、ちょうどいい硬さのメンマです。

移転先はまだ決まらないそうですが、いくらでもウチの近くに来てほしいです。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 山形情報へ にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする