goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と考える

レスキューした犬猫と考える。。生き物の大切さ。。

Rescued Dogs

2012年12月11日 | 犬のこと
ブログ友のLALAさんから届いたレスキュー犬のカレンダー  


彼女のお知り合いのカメラマンが毎年ボランティアで犬の撮影を行い、カレンダーにして売り上げをすべてこのわんちゃんたちがいるシェルターに寄付をなさってます。

神奈川県にあるアニマルレスキューらしいです。

Kanagawa Dog Protection  略してKDP. 

日本にもたくさんアニマルレスキューがありますね。
こうしてみんながんばってます。



とてもおしゃれなカレンダーです。 

カレンダーを購入して、犬たちを助けてもいいよってかたは、こちらから。。

LALAさんご本にも犬や猫をたくさん、個人でレスキューしてくださってます。 本当にありがたいことですね。

彼女のブログはこちらから。。
沖縄のおいしい食べ物やら、レスキューアニマルのことがたくさんつまったブログです。



そして、うちにまたレスキュードッグがやってきました。  

怖がりで、シェルターではとてもじゃないけど、やっていけないのでうちの家でトレーニングをして、人間になれ、貰われるまでいます。

名前はSage. 日本語にするとセージ。 まだ10ヶ月の若い犬です。

他のシェルターから今私が働いてるシェルターに引き取られました。

私の家だと、他の犬も猫もいるので社会勉強になっていいだろうということで、一時預かりを希望しました。 っていうか希望されました? 笑



                              



誰が恥かしがりやねんっ! 初日にして、テーブルの上のってるし!!  (^_^;)     


まだまだ、人を怖がることもあるし、車に乗ると緊張もしますが、少しずつ慣れてくれることを願います。


そして、いつかいい家が見つかりますように!




日本のみなさまへ、


もう一度ペットショップに行く前に、アニマルシェルターに立ち寄ってみませんか? もしかしたら、いい犬が見つかるかもしれません。
雑種だっていい犬がたくさんいます。  




今日も読んでくれてありがとうございました。




にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へにほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へにほんブログ村




アニマルナース便り

2012年12月08日 | ホリスティック ペット ケアのこと
私はシェルターや、動物病院で働く以外にも、アニマルナースとしても働いてます。
動物病院では獣医のアシスタントとして働いてるので、アニマルナースというには少し違いますね。

私の信頼する友達のロビンさんが経営するAnimal RN。ここで私はナースとして働いてます。

仕事の内容は、獣医に会わずともナースが家でできることを、たとえば点滴、お薬を与える、犬猫の爪をきる、そのほか私はレイキをしたり、指圧、マッサージをしたり、犬猫の食事のコンサルタント。。 ホスピスケア、そして、安楽死のアドバイス。


猫のCALIちゃん。。てんかんもちの猫ちゃんです。    この子の飼い主さんは、フライトアテンダントなので、彼女が仕事に行ったときには私が12時間おきにテンカンのお薬を与えにいきます。



いまだかつて、私があってるときはてんかんを起こしたことはありません。 




両目がないメグちゃん。    飼い主さんが出かけていないときに、お散歩などを引き受けてます。





先日亡くなった、20歳になる猫ブルーちゃん。  

ブルーちゃんの飼い主さんが旅行中にホスピスケアを頼まれて、ブルーちゃんの最後を見届けました。




大金持ちのサミーくん。 

山に住んでるサミー君。 山の手入れをしてるトラックにひかれて、腰の骨の大手術をし6ヶ月間、7/24ケアを飼い主さんに依頼され先月ようやく獣医からもう、7/24のケアは必要ないとOKサインが出されました。


まだケア中だったサミー君の腰。。  


いまではもう、すっかり走れるように。。  また山の中を走り回ってることでしょう。



365日、わたしは犬猫のために走り回ってます。。  


今日もお付き合いありがとうございました。



にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村




にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村












小犬物語

2012年12月01日 | 犬のこと
ようやく、ブログのUPできた!!! といのも。。。

きました。。季節はずれの小犬が。。
それも、12匹中、一番最悪な2匹が我が家へ!!

いやぁ、これまたかわいいけど、今までの中で最悪な小犬とも言えるでしょう!


他の10匹ってどうなん??  って聞いたら、他の10匹はものすごいいい性格らしい!!

一時預かりさんも、こんないい小犬やったら、我が家で向かえいれてもいいかも?? ぐらいの勢いらしい。。


なんで、うちとこ、一番最悪性格がきたんやろう。。  


みんなは、”運命やなんで。。Gumiしかこの小犬の世話できへんやろう。。”

それにしても、小犬のくせに、とっても凶暴。。 今日もまじでうちの指かみやがりましたね。。


あかんことは、ちゃんと教えていかんと、このままじゃ、いくらNo-Kill Shelterでもこんなに凶暴なら処分の対象になりかねない。。


いま、旦那と一生懸命トレーニング中です。。

寝てる姿は天使です。。が目をあけると、モンスターに変身!!


さてさて、あと2週間、私はこのかわいいモンスターの世話でバタバタ。。。

明日から嵐で外が大荒れらしいし。。あ~ ママはがんばるでぇ~~  


それでは、このかわいいモンスターたちの写真で、今日は終わり。。


今日も読んでくれてありがとう。



にほんブログ村 その他ペットブログ 動物愛護(アニマルライツ)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ
にほんブログ村




人のスリッパを運んでくれてます。。    





裏庭で伸び伸びと。。               




ねね、おにーたん、何がみえるの?       






モンスターたちも寝てるときは天使です。。   



手と手を合わせて。。                            

お願いやから、このままもう少し寝てください。。