goo blog サービス終了のお知らせ 

犬と猫と考える

レスキューした犬猫と考える。。生き物の大切さ。。

差し押さえ

2010年03月12日 | 猫のこと
家のローンが払えなくなり、捨てられ行く猫や犬たち。。
ベイブリッジを渡ったすぐの町、オークランド。

ある家が差し押さえになり、4月1日にはでないといけなくなった。そこには100匹もの、猫がいるという。。なんてこった。。

そのなかでも、年老いた猫たちを先に張り紙をして助けを求めた。
とりあえず、私たちはここから、1匹引き取る予定です。


田舎での犬、都会での犬 No1は??

2010年03月10日 | 犬のこと
今、アメリカの田舎で飼われてるもっとも多いのが、ラッシーこと、コリー犬で、


都会で飼われてるのはもちろん、チワワです。




都会でも大型犬ではブルドック、グレイトデーン、なぜかピレネー犬。。

コリーの次に多い田舎で飼われてる犬は、ハスキー、ラブらドール、ゴールデンレトリバー、シェパードといった具合です。。



電気ショック

2010年03月10日 | 犬のこと
都会での犬の散歩に気をつけてくださいね。

とくに電気関係の工事をしてる側に、犬などを連れていかないように。
ニューヨークで最近、犬が電気ショックで死ぬと事故が何件かあったそうです。

人間は靴をはいて歩くので、わからないらしいけど、犬は素足のままです。そしてたまには水に濡れたりします。知らないまま歩いてると急に発作をおこし、そのまま心臓がとまったという犬が増えてるようです。

その飼い主たちが同じようなところを歩いてて起こってるということから、調べた結果、電気関係の工事をしてるところを歩いてたということでした。

電気がもれてるんですね。。
都会で犬を散歩させるのは、よくないのかな。。




野生動物による攻撃

2010年03月10日 | その他の動物のこと
猫や犬がどの野生動物に攻撃されるか。。。病院のアンケートででた結果がこうです。

1、へび
2、コヨーテ
3、ラクーン (アライグマ)
4、りす
5、さそり

その後は、スカンク、ねずみなどなど。。

蛇は気をつけないと、小動物は大型犬に比べて、体が小さいからすぐに毒がまわるので、すぐに病院へ!

日本ではコヨーテは存在しない?とおもうので、心配ないですが、この辺りはよく猫、小型犬が連れて行かれます。

アライグマ ラスカルなんてかわいい物語がありましたが、とんでもない!
とにかく凶暴です。 アライグマにかまれた猫、犬の数知れず。。

リスに襲われたケースは聞いたことないんですが。。
サソリ。。これも怖いですね。。
あと、スカンク。。これにガスをかけられた犬や猫の後の処理が。。。

いやぁ、くさいのなんのって。。1ヶ月ほどにおいが取れないのでは??



こんなかわいい顔して、凶暴なんだから。。

犬の映画

2010年03月10日 | 犬のこと
最近みた私の好きな犬の映画。。

BOLTなんと、犬のBOLTの声はあのジョン トラボルタだそうです。2年前のディズニーの映画です。 雑種犬のBOLTがかわいい。。日本のSOFT BANKのCMに出てくる犬に似てるかも??  




Hotel For Dogs これまたかわいいらしい犬と子供の物語。
捨て犬のためにホテルを作ってあげる子供の話。。



ぜひ、時間のあるときにでも、見てください