還暦過ぎの阿乱怒論

家庭菜園や工作好きの爺父が日々感じたことを綴る独り言

阪神もトマトも

2015-04-19 21:56:46 | 家庭菜園
予想外の開幕当初のスタートダッシュで今年こそは・・・との期待も、儚く消えて、現在は堂々(?)のブービー。
強力な補強で優勝候補のオリックスの無惨な成績といい、黒田、前田、大瀬良の広島も全く予想外の最下位と、前評判と正反対の成績のチームが多い。
我が阪神も一勝一敗で迎えた今日の伝統の一戦だったが、消化不良気味の試合運びであえなく敗退。
マートン、もっと真剣に野球をやってくれ。
並みのレフトなら簡単に捕れるフライもヒットにしてしまう緩慢な守備は見ていてもどかしすぎるぞ。
和田さん、思い切って先発を外して日本人選手(帯短ばかりだが)を使ってくれ!

今年は発芽も上手くいき順調に生長していた9本のトマト苗。
4月に入ってからの多雨のせいか、こんな姿に・・・。
ウイルス性の病気のようだが調べてみても病名も対処方法もはっきりしない。
とりあえず木酢液をかけているが、どうなることやら。
今年も苗を購入することになるかも
育苗は本当に難しい。

阪神もトマトも中々思ったとおりにはいかないものです.
あーあっ!!
阪神よ、「なんどいや べっちょうないか?」(播州弁です、意味は想像して下さい)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿