ワイドショーで観ていたら
涙がこぼれてきた。。。
あんなにまっすぐだったのになぜ神様は・・・・
いつもコメントをいただくたまご王子さんからバトンを受け取りました。
約1ヶ月くらいたちましたが、ここに書かさせていただきます。
質問は
1.今コンピューターに入ってる音楽ファイルの容量
2.今聴いている曲
3.よく聴くまたは特別な思い入れのある5曲
4.最後に買ったCD
5.バトンを渡したい5人
1.今コンピューターに入ってる音楽ファイルの容量
入ってませんね。。。今年の夏にパソコンを新しく買い替えたのですが
いまいちそこらへんの使い方を理解していないんですよね。
これから増やしていこうかと思っています。
2.今聴いている曲
いろいろありすぎる。。。
中島みゆきさんは慢性的に聴いてますね。
んで。。。このブログのタイトルでもあるフェイ・ウォンの「夢中人」も
慢性的に聴いてるかなぁ。。。
THE ALFEE、竹内まりあ、井上陽水、小田和正(オフコース)、
杏里、レベッカ、BOOM、バービーボーイズ、
聖子ちゃん、ユーミン。。。
。。。WANDS、SHAZNAも好きかなぁ。。。
最近のアイドルでは柴崎コウちゃんが好きです。
松たかこちゃんもいいかも。ポルノグラフィもいいね「あげは蝶」好き。
曲って言うより、アーティストで選んでるかな。
3.よく聴くまたは特別な思い入れのある5曲
☆THE ALFEE「星空のディスタンス」
自分のおこずかいで初めて買ったレコードです。
※ここでいわせてもらいますが、このアルフィーはsuraちゃんの人生を語るのに
はずせないバンドです。
中学、高校生の頃はアルフィーなしの生活は考えられませんでした。
すべてでした。アルフィーに助けらたことも何度もあります(笑)
高見沢さんのお嫁さんになるんだと本気で思ってました。。。失敬。
☆レベッカ「オリーブ」
レベッカはこの「オリーブ」だけだはなく、いろいろあります。
ありすぎます。
ボーカルのNOKKOが私の気持ちを代弁してくれていました。
今でも聴いて涙することがあります。。。
☆小林麻美「ショパンは雨音の調べ」
いい曲です。酔いしれて聴いて(唄って)ます。
☆ゴダイゴ「銀河鉄道999」
聴いていて気持ちがいい。この辺りはフェイ・ウォンの「夢中人」にも似てるかな。
「さぁ、いこう!」って感じです。
ゴダイゴは「ガンダーラ」とか子供の頃は好きじゃなかったけど、
今はなんていい歌なんだろうと思います。
いい曲が多いです。
☆チャイコフスキー
非常に聴きやすい。気持ちよくさせてくれると思う。
「ピアノ協奏曲第1番」や「くるみ割り人形」「白鳥の湖」などいいです。
イメージできます。ピアノを弾いたり、踊っていたりの私が。。。(笑)
4.最後に買ったCD
。。。。なんだろ?CDを借りたりはするけど
買ったのは。。。。柴崎コウちゃんかな。
5.バトンを渡したい5人
ん~。。。ん~。。。
誰か適当に受け取っといてください。
以上、本当はもっといろいろあるんですけどね。
そのへん、ぼちぼちとブログに書いていきます。
たまご王子さん、バトンありがとうございました。
そして返信おくれてごめんなさい。
今後ともよろしくで~す。