komezouの写真と自転車生活

ライフワークの風景写真と趣味の自転車について

暴風雨の中の自転車通勤者に考えて欲しい事!

2006-10-07 09:33:39 | ポタリング+グッズ等
昨夜、帰宅時に所用で横浜の天王町迄車で行って来ました。
東名もガラガラだったし、保土ヶ谷バイパスもガラガラで、
厚木から40分程で横浜に到着。

途中でかなり激しい雨になり、
天王町の交差点で多分道路を強引に渡ろうとした自転車が、
車に当たってヒックリ反っておりました。
車のドアへぶつかっていたので、明らかに自転車が悪いと思われます。
雨なのでもう少し考えて自転車に乗らないとだめですね。

常に車が悪くなってしまいがちですが、
安全を考えたらこんな雨だったら控えた方が正常な考えかも?
と思いながら転がった自転車を見ていました。

天王町から裏道へ入り、 星川町交差点を左折すると上り坂に自転車発見。
合羽を着たロードバイク。
風にフラフラと危ないし 、道の真ん中を走っているので大迷惑状態。
抜かすに抜かせず、坂の上まで時速8km/h。

自転車通勤車としてのマナー違反だろうと感じました。

自転車通勤を否定する訳ではないですが、
こんな暴風雨の中で迷惑考えずに走る事を少し考えて欲しいと思いました。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (九州っこ)
2006-10-07 22:40:54
管理人さんは自転車歴何年ですか!?

私はまだはじめたばっかしです

街乗りの手軽なお勧めのMTBがありましたら、教えていただきたいのですが・・・!?

また、寄らせてもらいます
返信する
天候と通勤 (だいにゃん)
2006-10-07 22:47:31
komezouさんの意見は正しいと思います。

自転車が好きで自転車通勤するのは結構ですが、通勤である以上、仕事に影響がないようにしなければなりません。

事故に遭わないことは言うに及ばず、仕事をする上で支障がないことが求められると思います。通勤も仕事の内です。天候によっては他の通勤手段を替えるのも、取引先に合う上で問題がないことも必要ではないでしょうか。

いくら自転車が車道を走る決まりになっていても他の交通との調和を忘れてはいけませんね。後続が詰まってるなら道を譲るなり、歩道に上がるなり機転を聞かせてほしいですね。
返信する
九州っこさんへ (komezou)
2006-10-08 00:09:33
ご訪問ありがとうございます。



お勧めですか?

予算はどのくらいなんでしょうか?

それにより選択肢が変わります。

価格が決まったら、車種・色を決めてって感じでしょうかね。

探している時が一番楽しいかもです!(笑)
返信する
だいにゃんへ (komezou)
2006-10-08 00:13:51
コメントありがとうございます。

そうなんですよね!



自転車にとっては、車との共存がこれからの課題なので、こう言う人たちへ、どうしたら良いのか?を問う事も大切なんでしょうね。
返信する
九州っ子さんへ2 (komezou)
2006-10-08 22:20:07
自転車歴を書き忘れました。



スポーツ自転車には87年から乗っておりましたが、

真剣に始めたのはここ3年位です。

(87年から乗っている自転車を今回レストアしております)
返信する
初めはみんな勘違いから始まります。 (浅山 敦)
2006-10-09 03:43:16
若葉が取れていないライダに怒ったらダメです。

自転車に乗せられているうちはママチャリ感覚が抜けなくて歩行者の感覚でいろいろなご迷惑をお掛けしますが、ご容赦を頂きたいです。

時間当たりの降雨量が10mmを越えていてふらふらしてる若葉が居たら一喝していいです。「身の程知らずメッ!」と。
返信する
浅山さんへ (komezou)
2006-10-09 10:19:49
そうなんですが

初心者は自転車に乗って帰ろうとは思わない、暴風雨でしたので、ビンディングペダルで多分初心者ではないのではとの判断でした。
返信する
格好から入って行きますから。 (浅山 敦)
2006-10-10 00:52:13
二年前の夏にビンディングペダルをMTBルックにつけて池袋に持って行ってました。

中身は完璧な勘違いさんでしたよ。

今はユニクロでSサイズがない!下手すればXSサイズか?と吼え、ミニベロで半年過ぎまでかかってやっと5000km走れる様になり昔と今では経験値が違います。

そんなものです。おおらかに見極めましょう。

返信する
あら脱線 (浅山 敦)
2006-10-10 01:07:22
すみません。ズレータです。

路肩を決める白線上を綺麗に追従出来ないのは上半身の筋肉で腹筋と背筋の調和が取れていないからふらふらしています。

走り込むと腕はハンドルを支えるだけに代わり、ペダルに力が良く掛かる程度に速度が出る程に出力が上がる。

かっぱは分かっているならばたつきを抑える知恵かゴアテックスか真珠泉に変わって行きますです。

常に分かっている人をみて目の前にある「障害物」との間違い探しが大切だと考えております。

失礼しました。
返信する

コメントを投稿