What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

「希望郷 いわて国体」(10月1日~11日 開催) 

2016年09月29日 20時18分20秒 | スポーツ
 いわて国体が明後日から始まるのですが、競技会場のマップを見たら、改めて岩手県の広さにため息がでてきました。

★「おいでよ岩手」( https://twitter.com/oiwate )より引用



震災の傷の癒えないうちに、先日の台風でまたもや大きな被害を受けた岩手県沿岸部。スポーツの与えてくれる感動や興奮が、少しでも心の慰めになるよう願っています。

★「希望郷いわて国体 公式HP」( http://www.iwate2016.jp/ )


天皇・皇后両陛下もすでに岩手においでで、大槌町を訪問されいるご様子が、TVで放送されていました。

↑の「おいでよ岩手」にアップされている皇后さまのお歌が、とても美しくて心打たれました。(お歌と画像を同じく「おいでよ岩手」より引用)

「我が君の いと愛でたまふ浜菊の そこのみ白く夕闇に咲く」 (皇后陛下御歌、平成9年)



ハマギクの花言葉 「逆境に立ち向かう」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷君、完封&完投おめでとう!日ハム、パ・リーグ優勝おめでとう!!

2016年09月28日 21時19分21秒 | スポーツ
 あーはっはっは!大谷君、完封&完投おめでとう! そして日ハム、パ・リーグ優勝おめでとう!!

少年漫画の主人公もぶっ飛ぶような、大谷君の可能性にブラボー!ブラボー!!心がぱーっと晴れるような、夢を見せてくれてありがとう!!!



日本ハム4年ぶりV 大谷、1安打15K完封 プロ野球初快挙も達成より引用

◇パ・リーグ 日本ハム1―0西武(2016年9月28日 西武プリンスD)

 日本ハムが大谷の1安打15奪三振の快投で2012年以来4年ぶり7度目のリーグ優勝を決めた。

大谷は自身9連勝で今季10勝目(4敗)をマーク。打者としてここまで104安打、22本塁打を放っており、投手としての10勝を加えた「2桁勝利、2桁本塁打、100安打」は米大リーグでも過去にないプロ野球初の快挙となった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北人にとっての夢対決! 大谷翔平VS菊池雄星

2016年09月28日 09時10分01秒 | スポーツ
 ただいま室温26度%湿度75%で、くもり空なのに微妙に暖かいです。

なんだかなぁ~、ぽつぽつと降ってくる気まぐれな雨のせいで、洗濯ものを外に干せないし。衣替えの前って、いつもこんな感じの微妙なお天気ですよね。


さて、我らが楽天はおいといて(涙)パ・リーグの優勝争いもいよいよ大詰め。今夜の西武対日ハム戦は、先発投手が西武・菊池選手、日ハム・大谷選手という、どちらも岩手県花巻高校卒という、東北人にとっての夢対決!

他球団の選手だし、さっぱり楽天には関係の無いリーグ優勝争いの試合ですが(号泣)すっごく愉しみな一戦です。


★「ポリー速報 / 大谷翔平VS菊池雄星の優勝決定戦wwwwww」
( http://blog.livedoor.jp/fightersmatome/archives/49648848.html#more )より引用

 最速右腕vs最速左腕  しかも同じ学校の先輩後輩



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アイガーというのは物凄い山」

2016年09月26日 10時03分15秒 | 日常
 昨夜、NHK大河ドラマ「真田丸」の放送が終わって、なにげなくチャンネルを変えたら、イモトさんがアイガー登頂を成功させていて、この人は本当にすごいなァとしみじみ。
でも、帰りは迎えに来たヘリであっという間に降りちゃったのには笑ってしまいました。あの切り立った稜線のすぐ傍にぴたっとつける、ヘリのパイロットさんの腕前こそ凄いですよね。

私的にアイガーというと、古い映画「アイガーサンクション」しか頭に浮かばないのですが、スパイの話なのに、何故に山に登る??という基本ストーリーを理解せずにぼーっとTVを観ていた子どもの私。アイガーというのは物凄い山なんだという事だけが記憶に残りました(苦笑)

これクリント・イーストウッドが主演だったんですよ。いまは「監督」としての認識度が高いでしょうけれども、私には今でも名演・名作多数の「俳優」という認識です。

「イッテQ」イモト 裏番組「真田丸」草刈正雄に異例の労い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジカメの在庫が品薄なんです * 追記あり

2016年09月24日 14時41分54秒 | 日常
* 東北の海沿いのはしっこの街での話なので、首都圏とかではそう品薄ではないのかも?ということを追記します。


 主人が何年も愛用していたデジカメが、一昨日とうとうピントが合わなくなってしまいました。随分長い事使っていたんだし、もう新しいデジカメに買い替えましょうと、近所の電化製品の量販店を二軒回ったんですが、どちらとも展示品のみで在庫無しの状態でした。

なんでまた?と思ったら、二軒目のお店の店員さんが「熊本地震で工場が被災して、部品不足で商品が入ってこないんですよ」「注文を頂いても、一週間以上はかかると思います」と説明してくれました。

なんとまぁ、そんな事が起きていたんだと、ぐぐってみたらばありました。

★「日刊工業新聞 / 2016.8.16 【熊本地震】コンパクトカメラ、品不足深刻−ソニー、デジカメ前年度比44%減に」
( https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00396286 )より引用

 熊本地震の発生から約4カ月がたったが、ソニーのイメージセンサー拠点被災に端を発したデジタルカメラ市場への余震は止まっていない。地震直後よりも、在庫の減少で7月以降の方が生産状況は厳しい。各社は調達影響を精査し、2016年度販売計画の下方修正や、新製品の発売延期を公表した。

(中略)

震源であるソニーは7月末、16年度のデジカメ販売について、前年度比44・3%減の340万台とする計画を公表した。大手3社の中で最も前年からの減少幅が大きい。地震と市場縮小の影響に加え「少ない生産台数で利益を確保するため、高付加価値品シフトが加速している」(ソニー広報)という。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東日本大震災で、地元の紙を作る工場が被災し、マンガ雑誌や本を作る紙が不足したことで、初めてそこまで重要な工場だったんだと知って驚いたものですが、熊本地震の影響をこんなカタチで体感するとは思いもしませんでした。

その後、主人は密林ややふおくをチェックしていましたが、やはり在庫無しだったり、気に合う商品が無かったりと、いまは買うのを諦めてしまいました。さて、いつになったら在庫が回復するのか、しばし様子見です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子フィギュアスケート 羽生選手 SP プリンス「Let's go crazy」によせて

2016年09月22日 15時52分34秒 | 日常
 先日、男子フィギュアスケートの羽生選手の、今季のSP&フリーに使用される曲が発表になりました。SPはプリンスの名曲「Let's go crazy」。フリーは久石 譲の「Hope & Legacy」。

「Let's go crazy」は、TVからがんがんPVが放送されていたのをリアルタイムで観て聴いていた年代なので、あの曲をノリノリで演じる羽生選手を、早く観たい気持ちでワクワクしています。

そんななか、羽生選手を応援している方のツイッターで紹介されていた文章に心打たれました。

なんと清々しい美しい文を書かれる方でしょうか。故プリンスと書くのを憚られるような、いまこの瞬間もプリンスを愛しておられる方の、美しいお話でした。

★「人生を賭ける者 / 9月のPRINCE」
( http://somethinginthewater.blog.fc2.com/blog-entry-2277.html )より引用

今回のフィギュアスケートの羽生結弦選手のSPの件について

この自分の感情  どう転んでいくのかなと思ってたけど

しばらくするともうただひたすらに涙だった  涙ダラダラだった  そうだよね やはり


プリンスファンじゃない人たちが

これを機にプリンスを知ってくれて興味を抱いてくれて

プリンスの歌詞を読み感銘を受けてくれて

プリンスを案外正しく真正面から見てくれている

変な先入観もなく変な見方でなく


純粋にプリンスってどんな人?どんな音楽?

ああこんな人なんだ こんな音楽なんだ

とまっすぐに捉えてくれる


追悼じゃないプリンスへの向かい方


真のアスリート が自分の芸術と勝負を賭けてプリンスで舞う

そういうところへの涙なんです

(中略)

そしてなによりも

舞う人が第一線の若いトップアスリートであるという


こういう人に扱われてこそ

プリンスは「今」も生きている と実感できると思えるもの


そしてそんな羽生結弦さんに感銘を受けて

彼を追い彼を讃えるファンの方々の生き生きとした熱いリアルタイムの熱量


そんなものにまとわれて プリンスが本来のプリンスでいられる と私には感じられるのです

(以下続く)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子レスリング 「登坂先生」 熱心に指導

2016年09月21日 20時35分47秒 | スポーツ
 若い、やわらかい成長期のこころに、嘘偽りなく尊敬できる存在の人を「先生」と呼んで一緒にすごせる幸せ、ですよね。

★「gooニュース / 「登坂先生」熱心に指導 高岡・南星中で教育実習公開」
( http://news.goo.ne.jp/topstories/region/961/bc040390465115a5ef3900ba854e054f.html )より引用

 リオデジャネイロ五輪で金メダルを獲得したレスリング女子48キロ級の登坂(とうさか)絵莉選手(23)=東新住建=が、母校の高岡市南星中学校で教育実習に取り組んでいる。

21日は報道陣に実習の様子が公開され、3年生女子の保健体育を担当する登坂選手は熱心にマット運動を指導した。 実習は12〜30日の日程で、この日が2度目の実技指導。マット運動の発表会に向けて、演技が美しく見えるこつをアドバイスした。登坂選手は「授業を通して全力で取り組む大切さを教えたい」と話した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

リオ・オリンピックの時の、登坂さんが決勝で敗れた吉田さんを見て号泣する姿がですね、「ヤン ザ ミラクル」をずっと傍で見つめ続けて、心底憧れて、死後そのすべてを引き継いだユリアンにダブってみえてしまって切なかったです。(by銀英伝)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川 弘 『銀の匙』 再び休載

2016年09月21日 14時52分20秒 | 日常
 台風16号、ようやく抜けて行きましたね~~~。川が増水して床上浸水したり、崖が崩れて橋が落ちたりと、ほんと最近の台風は被害が大きくて辛いですね。

そして残念なニュースを読みました。ご家族の看病に加えて、もしかしてご実家の牧場に、先の台風で被害がでたのかしら?と思ったんですが、どうなんでしょう。つい先日、連載再開だ~♪と喜んだばかりだったのに。 とにかく、荒川さんが落ち着いて作品を創作できる日が、すこしでも早くきますようにと、願うばかりです。

★「河北新報オンラインニュース / 銀の匙:サンデーの看板マンガ休載へ 「しばらくお休みします」」
( http://sp.kahoku.co.jp/enta/news/20160920dog00m200035000c.html )より引用

 荒川弘さんの人気マンガ「銀の匙 Silver Spoon」が休載することが、21日発売の「週刊少年サンデー」(小学館)43号で明らかになった。同号では第120話が掲載され、その最終ページで「次号より、しばらくお休みします」と発表された。再開については、掲載誌やウェブサイトなどで発表する予定。

 「銀の匙」は2011年から連載がスタート。当初の連載は順調だったが2014年8月に家族が体調を崩して療養を荒川さんがサポートするために不定期連載になると発表された。そして実質的な休載状態になり、15年4月22日発売の同誌で約8カ月ぶりに連載を再開したが、同年5月20日発売号から再び休載した。その後、16年1月27日発売の同誌9号で8カ月ぶりに連載を再開したが、同年2月11日の同誌11号に掲載して以降は3度目の大規模な休載状態となっていた。今回は2016年8月31日の同誌41号で再開し、4話連続で掲載されていた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こちらはただいま室温23度&湿度48%。なんだか久しぶりのお日様のおかげで、肌寒くもなく、気持ちの好い一日でした。

明日はお彼岸のなかびなので、栗ごはんを作ってお供えするのだ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かに強い!(映画 『シン・ゴジラ』 ネタバレあり)

2016年09月20日 21時00分26秒 | 映画
 うちでは主人と次男が映画館に観に行った『シン・ゴジラ』ですが、豪華な出演メンバーだなぁという認識があったものの、こうやって過去の出演作品の画像を並べられると、いや~これだけ揃ったら、負ける訳がないでしょうと思わざるをえませんでした。私的には「帝都大戦の加藤」は最凶ですわ。

画像をピックアップして下さったマルク様に感謝です!

★「マルク@marc_1109 / 『シン・ゴジラ』でゴジラと戦った男たち。これくらい強くないとゴジラとは渡り合えない。」
( https://twitter.com/marc_1109/status/763028162934546432/photo/1 )より引用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンマうまいかしょっぱいか。

2016年09月17日 20時46分41秒 | 日常
サンマがネッ友さん宅に無事に到着したメールを頂いて、思い出したサンマの懐かしい話。

いまから二十年くらい前(たぶん)の思い出なんですが、いつも買い物に行くスーパーで、サンマの詰め放題をやったんですね。

駐車場にブルーシートをひいた所に、トラックの荷台から直接生サンマをザザーン!とおろして、値段がいくらかは忘れたんですが、ビニール袋に詰め放題だったんです。

サンマって、すがたかたちが良いもんだから、結構な数を詰めて、会計をして、家に帰ったんです。が!後日、なるほどな理由で車が生臭くて閉口しました。

だって、ブルーシートに広げられた生サンマを嬉々として詰める間、靴の底には思い切り、ウロコやら液体やらがひっついていた訳です。で、そのまんま車に乗って家に帰ったら、そりゃ車の中が生臭い訳で。

結局、車の中のシートから何からファブって洗って、サンマの値段以上の労力になりました。

これと同じくらい実体験してなるほどと思ったのは、港祭りであったサンマ詰め放題の時です。これはもう、コンテナに入った生サンマ&氷水に手を突っ込んでサンマをビニール袋に詰めるイベントだったんです。ご想像のとうり、冷たくて手が痺れて感覚が無くなるほどでした・・・自分、いったい何やっているんだろうかと、走馬灯のように脳内に人生いろいろがよぎりました。

いまとなってはありえない懐かしい思い出です。が!今日はお彼岸の入り日なんて関係ない最近の流れで、土・日をねらい目にしたスーパーが、生サンマを一匹98円で売ったおかげで、もうね、店のスーパーが午前9時の段階でありえない混雑になっていました~。

こうやって思うに、自分で思っている以上に、ご当地の名物というのは、心の支え?誇り?になっているんだなぁという話でした。なので、熊本城の復興に何百億円もかかって、うん十年かかるのって無駄じゃね?というニュースを読んで、震災民にとっての心の支えとか誇りとかってね、自分の家が再建できるのが一番なんだけど、こういう地域の誇りが復興することは他県民が思う以上に大事なんだよ、無駄じゃないんだよ。という実体験を踏まえてのオチでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋だわ~。

2016年09月16日 23時10分08秒 | 日常
 うん。「動物支障」って言うんだなぁとしみじみ。ようは、カモシカとか熊とかイノシシとかが電車にぶつかって遅れてるという話なんだな。広瀬川近くの、各コンビニの前に、芋煮用の薪が積んである季節になりました。

★「仙山線」 9月16日 22時58分更新

 奥新川~面白山高原駅間で発生した動物支障の影響で、現在も一部列車に遅れや運休が出ています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

近年、お彼岸の入り日とか関係なく、土・日でスーパーがセールをするのに、ちょびっとだけもやもやします。まぁ、気持ちはわかるんだけどさ。働いて居る人に、何事便利なようにするよね。

ちなみに、いつも行くスーパーでは、明日お彼岸セールに加えて「サンマ一匹98円」をぶっこんできました。明日、どんだけ混むんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「When the Bough Breaks 」

2016年09月16日 22時50分59秒 | 
 日参しているブログ「ITニュース、ほかなんでもありbyKGR」のKGR様は、いろんな話題を取り上げるなかで、「全米週末興行ベスト10」という、海外映画好きにはたまらん記事を書かれておいでです。

で、最新の「全米週末興行ベスト10  2016/9/9-9/11」
( http://blog.goo.ne.jp/thiroi/e/7c184148a0b89467545fe084d748b00a )より引用

2.When the Bough Breaks (×)

初登場2位。1420万ドル。

子どもができない夫婦。代理母を頼んだまでは良いが、その代理母が旦那を誘惑して・・・。
branchは枝全般で、boughは大きい枝=大枝、小枝はtwigのことらしいが、「大枝」という日本語はなじみが薄いので、枝にして「枝が折れるとき」じゃちょっと弱い。「太い枝が折れるとき」だとくどいし、「幹が折れるとき」は本当は違うけど、まあこの辺か。

日本公開未定。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

きましたね~、ジョナサン・ケラーマンのデビュー作品『大きな枝が折れる時』(扶桑社)の映画化ですよ。扶桑社で「1989年」の発刊なので、少なくとも30年ちょっと前に発表された作品なんですが、お約束の「デビュー作品が、その作家の全て」を踏襲した小説でありました。いや、この作品以降シリーズを何作も書いている作家さんなのですが、私的にはやはりこのデビュー作以上では無いなという感じ。今となってはよくある?感のストーリーですが、読んだ当初は、アメリカの闇を体感したような印象をうけました。

しかし、英語の慣用句って面白いですよね。映画だと、すごく上手にタイトルやなにかに使われるので、いつも唸らされるのですが、海外の方にしたら、日本語の言い回しやら「ことわざ」の意味を理解した時に、同じ感動を共有できるのかなあ。

ちなみに、一番古い英語の慣用句「フライパンの中でソーセージが跳ね回る」=日本語で言うところの「右往左往」を意味する。というのを知ったのは、スタートレックこと「宇宙大作戦」のノベライズ版でした。ほんと、ミスタースポックって苦労人だな~と、呑気に思っていた当時高校生な自分。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「特産地あるある」 じゃない?

2016年09月14日 11時15分02秒 | 日常
 台風16号のせいで、秋雨前線が活発になって、西の方はまた大雨になりそうですね。そのまま本州に近づいてきそうですが、あまり被害が無いよう願うばかりです。


 さて、ネッ友さんに「サンマって冷凍できますよね?」と尋ねられて、脳内で「えっ?たぶんできると思う・・・たぶん・・・」となりました。

すぐにぐぐったら、ちゃんとご親切なサイトがありました。流水で洗って、ラップできっちり包んで冷凍庫に入れれば、30日は保存できるそうです。

★「山内鮮魚店の海鮮レシピ / さんまの冷凍保存法」
( http://www.yamauchi-f.com/recipe/?p=830 )より引用

 旬の「生サンマ」は「お刺身」が旨いのは分かっている。でもどうしても「食べきれない」時ってありますよね。食べきれない生サンマを上手に冷凍保存したい!好きな時に解凍してサンマの塩焼きを楽しみたい!そんな方にぴったりの「冷凍保存」の仕方を伝授します。内蔵を取り除くことなく、所要時間1分でできるカンタン保存方法です。ぜひお試しください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

正直に書きますと、いままでサンマを冷凍保存したことがありません。買ってすぐにさばいて塩焼きにして食べちゃうから、その発想自体がありませんでした。

言い訳がましいですが、新鮮なサンマは塩焼きが一番美味しいと思うんですよ。料理を工夫する気概の無い私なので、それ以外だと、ぶつ切りにして煮付けるか、すり身汁にして食べるくらいしかしません。刺身もね~、お好きな方はご近所や親戚にもいらっしゃるんですけど、うちの家ではみんな好きじゃなくて、しません。ましてや、梅肉とシソを挟んだサンマをくるっと巻いて天ぷらにするとか、甘酢あんかけにするとか、こじゃれたレシピは料理屋さんのメニューで見かけますけど・・・・しません。

これ「特産地あるある」だと思うんですが・・・じゃないかしら。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooニュース 「大人が受けたい予防注射」

2016年09月13日 13時56分51秒 | 日常
  あれからいろいろ考えて、子どもたちには母子手帳にある「予防注射の記録」を、コピーして渡すことにしました。
(母子手帳本体は、私の戦友みたいなものなので、手元にとっておきたいので)

あとはそのつど自分で判断して(職場や学校でおたふくが流行しているとか、パートナーさんが妊娠したとか)必要ならば予防注射を受けるように勧めます。

風疹、はしか…大人が受けたい予防接種
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あんばい悪かったんです。

2016年09月12日 16時53分15秒 | 日常
 わぁ、一週間まるまるブログを書けませんでしたよ。 以下、女性特有の話なので、苦手な方はお気をつけ下さい。



 なんというか、あんばい悪くて。病院へ行くほどでもなく、布団から起き上がれないわけでもなく、日常生活をおくれないほどでもなく、市販薬を飲むといっても何の症状に該当するでもなく、でも身体の具合がどうにもすっきりしない毎日でした。

二日酔い(アルコールを飲んでいないのに)or乗り物酔いのような眩暈というか目の奥がクラクラする感じ。加えて、腰の子宮の裏あたりが重苦しい、熱を測っても平熱の36度なのにぽやぽやと身体が熱い。何日目かに、あれ?この訳わかんない感じって、いわゆる更年期障害じゃない?そういえば、前回の生理が終わったあたりからあんばい悪くなったんじゃない?じゃあ、試しに命の母○を買って飲んでみようか~と思い始めた頃から、徐々に症状がおさまってしまいました(苦笑)

次の生理の後も、同じようにあんばいが悪くなったら、確定かと思うんですが、こればっかりは、怒涛の勢いで症状がくる人もあり、徐々な人もあり、ひとそれぞれのようなので、自分の身体につき合っていこうと思います。



 実家の母ですが、術後の回復が良くて、患部は長めのばんそうこうだけになりました。食事もしっかりとっているので体力的にもリハビリ的にもイイだろうという事で、今週中にも入浴できるそうです。なんだか、入院している母が一番元気でぴちぴちしているという。

ただいま、室温25度&湿度60%で、涼しいとおりこして肌寒いくらいです、秋ですよね~。

ちなみに、こちらではサンマが2.5kg(15~18匹)入って、一箱1800円(税抜)で売られるようになりました。まだまだ最底値まではほど遠いですけどね。一昨日は一匹98円で特売したお店もでました。長野県佐久までは、発送日の次の日に届くのが確認できましたので、欲しい方がいらしたら、お送りしますよ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする