What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

”台風8号統計開始以来「初」宮城県石巻市付近に上陸”

2021年07月28日 09時04分42秒 | 日常

  真夜中から明け方まで、断続的に西窓にタタタタタッと打ち付けるような雨が降りましたが、今は薄曇りの空で、したした霧雨や大粒の雨が交互に降っています。うちもご近所さんも、めだった被害はありませんが、この後の吹き返しの風がちょっと怖いです。

昨夜の女子サッカーの二試合ですが、最後の方は雨が降り始めましたが、無事に終わってほっとしました。

 

あんまり嬉しくない記録。  

☆「台風8号統計開始以来「初」宮城県石巻市付近に上陸」

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-13379

 

今日って土用の丑の日でしたね。なんだかちっともウナギを食べよー!とかいう気持ちにならないんですけど。逆に、こんな感じだからウナギを食べて滋養をとった方がいいのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの快晴

2021年07月27日 12時34分34秒 | 日常

 ただいま快晴です。 サンサンとお日様がさして、青空が広がっています。

 

朝から曇り空で、霧雨が降ったり止んだり&急に強い雨が降ったりしていたんですが、11時ごろから晴れて暑くなっています。

天気予報の雨雲レーダーを見ると、沿岸部の気仙沼から石巻、多賀城あたりまで晴れているようです。台風が接近しつつあるとは思えないお天気。

でもこの快晴とぬるい風が、逆に台風の接近を感じさせるので、やはり気を引き締めて本番の夜に備えます。

今日の外仕事は台風の為にキャンセルとなりました。五輪の女子サッカーの試合が始まる頃が、まさに大雨&強風の吹き荒れるお天気予報なんですが、試合できるのかしら?

 

☆「27日東北や関東台風8号接近東海以西は35度超えも熱中症に警戒」
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-13385

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風8号 五輪への影響が心配です

2021年07月26日 12時54分00秒 | 日常

 台風も五輪を見たいんだね~と、ふざけた口をきかないとやっていられないような、今度の台風8号のコース。

ここも東からの風が強くなってきたので、庭の鉢植えをあまり風の当たらない壁によせ集めてみたり、バケツやジョウロなどの飛びそうな物は、みな物置にしまいました。天気予報を見ると、明日・明後日は家にこもらざるを得ない様子なので、午前中のうちに用足しと食料の買い物も済ませました。

どうか、あまり大きな被害が出ませんように。

☆「台風8号あす接近、上陸の恐れ…土砂災害や河川氾濫に警戒呼びかけ」
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20210726-567-OYT1T50159

 

↓ それでなくともコロナ過で大変なのに、これ以上選手の皆さんの邪魔しないでー! 

★「森田正光 / 大型台風8号 関東直撃の恐れも オリンピックへの影響は」

( https://news.yahoo.co.jp/byline/moritamasamitsu/20210726-00249814 )より引用

 冬季オリンピックでは強風や吹雪などで、中止や延期になる競技が過去にもありましたが、夏季オリンピックに台風というのは今まで事例がなく(そもそもヨーロッパに台風がありません)、誰もが初めての経験となります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めざましじゃんけんボーナスチャンスに二回も当選!

2021年07月23日 15時06分00秒 | 日常

 主人の頑張りで、めざましじゃんけんボーナスチャンスに二回も当選しました!こんなことってあるんですね~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんかいる!

2021年07月23日 15時02分37秒 | 日常

 ブーゲンビリアの葉っぱを見ていたら、なんかいる!

ゴミ?みたいなのがちょこまか動いている。

スマホの最大アップで見ると、黄色のクチバシ?あご?のようなものと、細い足がいくつか確認できました。もしかしてミノムシの制作途中なのかな。

強く吹き付ける乾いた風に飛ばされないよう、葉っぱの影に隠れてみたり、あっちこっちとちょこまかと動く姿を見ていると、がんばれっ!て応援したくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日とうとう東京オリンピック2020が開幕。

2021年07月22日 18時21分41秒 | 日常

 ソフトボールやサッカーは、もう競技が始まっていますが、明日とうとう東京オリンピック2020が開幕しますね。

明日の開会式を前に、日本社会がうやむやにして目をそらしてきた事がどれだけオカシイことなのか、あとからあとから噴き出している感がありますが、参加される選手の皆さんにはまったく関係の無いこと。どうぞこれまでの努力が報われるようなパフォーマンスができますよう、心から祈っております。

 

↓ オメガのオリンピック応援CMがとても素敵。

Timekeeping and tradition: OMEGA meets Japan

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮城県内に「熱中症警戒アラート」発令中

2021年07月19日 14時34分33秒 | 日常
 ただいま室温31.2度&湿度61%です、暑い!
 
梅雨が明けて、暑さが一気にきました。少しはこう、慣らし運転的な暑さにして欲しかったです。
 
タオル地のハンカチに細長い保冷剤を包んで、それを首の後ろに当てつつ、扇風機&窓から吹き込んでくる風で、暑さをしのいでいます。
 
今日は出かける用事を朝のうちに済ませてしまい、すっぴん&半そでTシャツ&短パン&素足でめっちゃ楽に過ごせていますが、明日は外仕事。
 
お化粧しても汗で流れていくから意味がないんですけど・・・眼鏡も汗で曇るし。車もこう日差しがキツイとクーラーの効きもすぐにはきませんね。
 
若いお嬢さんたちの見事なお化粧ぶりをみると、顔の毛穴ひらきまくっているんだろう自分を実感します。一応、お昼休憩に日焼け止めを塗りなおしたりしますけど、顔の半分マスクで隠れているんだから、お化粧しなくとも良いんじゃないかな~という誘惑にかられています。
 
毎日外仕事&お化粧&スーツ必須の皆さんには、ほとほと頭が下がります。暑い中、どうぞお体にお気をつけてお過ごし下さい。
 
☆「宮城県内に「熱中症警戒アラート」仙台で33.2度など、今年一番の暑さ」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け猛暑

2021年07月17日 14時07分33秒 | 日常

 ただいま室温29.4度&湿度67%です、暑い!風は吹いていますが熱風です。  

全国の猛暑地在住の皆さんからはそのくらいでと、ぶっ飛ばされそうですが、ここでは今年初の暑さなんですよ~、暑いよ~。 

 

今年の3月にひとつめの花を咲かせた可愛い子ちゃんこと胡蝶蘭。以来昨日までずっと姿変わらず目を楽しませてくれていたのですが、今日になって暑さに負けたのかとうとう萎れはじめました。

長い間ありがとうね、また来年会おうね。

 

☆「梅雨明け猛暑体温並み37℃危険な暑さに厳重警戒」
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-13259

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北が梅雨明け

2021年07月16日 13時54分47秒 | 日常
 ただいま室温28.5度&湿度71%です。家中の窓を開けて風を入れて、クーラーを使わなくても過ごせています。
 
 今週の初めに林で「ジー」と鳴くセミの声を聴き、あなたたちもうむつけたの!と思っていたんですが、夏になってしまいました。ここは例年より梅雨の時期がだいぶ短かったそうで、体が暑さになれていないので熱中症に注意して下さいと、ラジオで言っていました。
 
とっくに連日30度超えの地域の皆さん、どうぞお体大事にお過ごし下さい。
 
 
☆「関東甲信と東北南部・北部が梅雨明け、気温がぐんぐん上昇中・・・午前中に30度超す真夏日」
 
 
お日様大好きブーゲンビリアは元気いっぱいです。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻市 日和山 鹿島御児神社  「 大鳥居再建 ご奉賛のお願い」

2021年07月16日 11時54分05秒 | 日常

2019.11 撮影

先日取り壊された日和山の大鳥居。この風景を見ることはもうできません。

 

地震と津波であれだけしちゃかめっちゃかになった街も、ようよう新しい道路や橋ができて、新しい建物が並ぶようになってきました。

鳥居が再建されれば、また多くの人の心の支え、新しい故郷の風景となることでしょう。

 

☆「宮城県石巻市 日和山 鹿島御児神社 / 大鳥居再建 ご奉賛のお願い」

( https://www.kashimamiko.org/torii/index.html )

 

というわけで、ささやかですが寄付させて頂きました。

神社にご連絡したところ、「8月から工事が始まり、年内には完成の予定」だそうです。

完成が楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの空に虹

2021年07月10日 18時28分23秒 | 日常

 自分の顔を鏡で見て、しみじみ不細工だと思う。シミだらけで、なるほどなぁと。「あなたは、あなたの選んできたもので出来ている」と言うのは本当だよね。

ここから、エステをバンバンやるとか高級な化粧品を使うとかも出来るんだけれども、結局変わらないように思う。懸命に過ごしてきたのは本当だから、やっぱりこういう顔になるのは、仕方ないよね。

54歳のお誕生日おめでとう自分。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとうワクチン接種券が届きました

2021年07月08日 12時54分17秒 | 日常

 ただいま室温25.9度&湿度73%で、暖かい?曇り空です。朝から細かい霧雨が絶え間なく降り続いていて、いかにも梅雨です。 

静岡で酷い大雨災害がおきてしまいましたね、お気の毒です。いま大雨が降り続いている土地にお住いの皆さん、どうぞお気をつけてお過ごし下さい。

 

さて、とうとう我が家にもワクチン接種券が届きました。

でも当分予約の順番は回ってこなさそうだから、ワクチン接種が受けられるのは、マジで秋ごろになりそう。なるべく人混みには出かけない、手指の消毒&マスク着用、手洗い&健康に気をつける、を続けるしかないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画 「後編 藤井聡太銀河 第28期銀河戦優勝記念特別対談番組 将棋プレミアム」

2021年07月07日 17時22分09秒 | 日常

 囲碁の棋士であり河北新報の記者でもある一力遼さんと、将棋の藤井聡太二冠の対談です。

(動画の後半、8分30秒くらい)一力さんが「電車の路線図を暗記するのが好き」と話したあたりから、俄然藤井二冠の話ぶりが賑やかになるのが印象的でした。お二人とも鉄分高めなんですね。

 

後編 藤井聡太銀河 第28期銀河戦優勝記念特別対談番組 将棋プレミアム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2021年07月05日 19時24分42秒 | 日常

 凄い夕焼け!

朝日はいきなり暑くなる天気予報なのよねー。熱中症にならないように、気をつけないとなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする