What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

懐かしのウルトラたち

2010年11月30日 16時18分23秒 | 日常
 ぱるえ様のお宅「なんだりかんだり☆Diary2」( http://nandarykandary2.da-te.jp/e385470.html )での、ウルトラ指人形の話題にすっかり愉しくなってしまい、わが家のウルトラ指人形箱を掘り出してきました。でも怪獣たちがぜんぜん足りないんですよ~。恐らく仮面ライダー指人形箱の方に入っているんだと思うんですが・・・今回は掘り出せませんでした。(どんだけオモチャがつっこんである押入れがカオスなのかは、ご想像におまかせします)

この画像では、見切れてますが(悔)ぱるえ様のお宅のツインテールと、うちのはカラーがちょっと違うのが面白いです。製造年月日が違うからかな?うちのは黄色が強いんですが、ぱるえ様がお持ちのは赤色が強いんです。ガヴァドンが、そもそも灰色なのに更に薄汚れているのは、息子達のお気に入りで、一番遊ばれたからです(苦笑)これだけシンプルデザインのウルトラ怪獣って、他には居ないですよね~。

試しに、息子達にこの指人形を見せて名前を尋ねたら、ほぼ忘れてました(涙)お母さんなんて、今でも必殺技とか光線技とか言えるんだぞ~~!あれだけ君たちが寝る時に、読んで聞かせただろうに!!あ、長男はガンQは覚えてました。ガイアの愉快な怪獣たちの中でも、強烈な個性(?)でしたからね。私的にはディーンツ&マザーディーンツが個性では最強だと思うんだけど、アレは指人形になったのかしら?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杜康 潤 コミックエッセイ 『お寺とみんなの毎日』

2010年11月30日 14時40分58秒 | 漫画
 杜康 潤(とこう・じゅん)さんのコミックエッセイ 『お寺とみんなの毎日』を読んで、ほんと、いろ~んなお坊さんが居るんだよなぁと、自分の見知ったお坊さんがたを思い出しました。

お寺とみんなの毎日|新書館:コミック&ノヴェル[ウェブマガジンウィングスサイト] (無料ですぐに読めます♪)

その1.うちのお寺さん
 長男さんが、教員と二束のわらじで父であるご住職さんを支えてきたものの、ある日奥さんとお子さんを連れて出奔。妹である長女さんが、30歳過ぎてすでに結婚されてお子さんも居たのに得度されて、後を継ぐべく修行中。(ちなみに、ここの先々代のご住職も伝説の呑み助だったそうです)寄付をガッツリ集めて、法要や食事会も出来る本堂その他を新築されたので、確かに「これで安心して死ねる~(笑)」と言いたくなります。

長男さんは、いったい何があって出たんだろうねぇという話しを檀家さん同士しているんですが、何かがあったんだよねぇ(ため息)

その2.実家のお寺さん
 なんせ道路をはさんで目の前がお寺さんなんです(笑)先々代からのお付き合いなので、現住職さんは、実家の父にとってみれば義理の息子のような感じらしくて、檀家の集まりだ何やかんやと、お付き合いがあります。温和な良き父であり夫であるご住職で、先代(法事で飲んで暴れる事たびたび、近隣の住人とトラブルたびたび)との落差がなんだかなぁ・・・。

その3.母方の叔父がお坊さん
 小さい頃に養子に入った先のお寺を継ぐもんだと思っていたら、お寺の上部組織から追い出されてしまい、他寺に身を寄せて住職補佐のような扱いで、ん十年らしいです(一度もお会いした事が無いので詳細不詳)お坊さんの資格試験に受かる為に、某仏教大学でいい歳になってから勉教したそうです。(実家の母談)



 他にも、仏教でも宗派が違うと、お線香のあげ方からご供物から違うしお墓の様式も違うし、実際にお葬式をあげたり、お手伝いに行くようになってみて、びっくりするような話をあれこれ聞きました。某新興宗教は、お布施をみんな持っていっちゃうとか。遠くに住んでいた息子さん夫婦が、おばあさんが亡くなった事を近所にも親しくしていた友人にも知らせずに火葬だけしたとか。うちの叔母さんの一人は、先に亡くなった娘さんと旦那さんのぶんまで、永代供養をして亡くなりましたが、いったい幾ら支払ったんだろう(恐)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7-11 「漫画全巻プレゼントキャンペーン」

2010年11月30日 08時57分55秒 | 漫画
 去年も、この話題で一瞬盛り上がりましたが(笑)誰か当選なさった方って居るんでしょうかねぇ?まァ、それはともかく、やっぱり9ポイント貯めて、『三国志』(全60巻)に応募だよね~♪

セブン-イレブン・ジャパン 漫画全巻プレゼントキャンペーンより引用

キャンペーン期間 2010年12月1日~12月31日 (応募締め切り 2011年1月2日)

対象商品のお買い上げ200円(税込み)ごとに、1ポイント分のシリアルナンバーが印字されたレシートが貰えるので、ポイントを集めて抽選にチャレンジ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッタースレ 「龍馬伝最終回の感想まとめ」より

2010年11月29日 14時04分39秒 | 日常
龍馬伝最終回の感想まとめ - さまざまなめりっとより引用

>Akinori153

ファミレスで近くの席に座ってた女子高生達の会話。『あたしさー、いまNHKの龍馬伝ってドラマにハマってんだけどー、この前、歴史の教科書の後ろの方を読んだら龍馬死ぬってネタバレ書いてあんの!最終回楽しみにしてたのに最悪じゃね?』 『なにそれー、ひどくねー?』 彼女たちの夜明けはいつだ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 あはははは!うっかり笑ってしまった。

さっき某虹捜索サイトさんの日記を読んだら、

>最終回だけでも是非ともぉおおお!!わざわざ隠れて行動してる龍馬を捜し出して「お前が嫌いだ」って、わっざわざ言いに行ってる弥太郎を見るだけでももうお腹いっぱいになれます!! 我々のNHKはなかなかやりよります…!

>いや今からでも遅くないです!!弥太郎の龍馬ダイスキっぷりが半端なくてすごいですよ…!そして最終話でお前なんか嫌いだって言いに言ったら俺はお前が好きだって押し倒されて、死んだら号泣して「俺の大事な人を帰してくれ」発言ですよ!?最終話マジで畳みかけられた… orz

と書かれていて、その熱さに感動しました、うん。私も『龍馬伝』最終回観たんですけど、冒頭の海辺のシーンと、岩崎弥太郎の狂乱を観れただけで満腹でした。岩崎役の香川さん、ほんと最初から最後まで美味しかったな~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『新テニスの王子様』 劇場版アニメ化

2010年11月28日 14時42分42秒 | 漫画
 まずは↓リンク先の次号ジャンプSQ1月号(12/4発売)の表紙をじっくり見て下さい。

【集英社】ジャンプスクエア -ジャンプが放つ全く新しいコミック誌!!-

『新テニスの王子様 劇場版アニメ制作』(たぶんこの後に「決定」と描かれてると思う)とあります!うひゃ~~、アレを劇場版だやるんだって!うひゃ~~~。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「何をやるかわからない」って。

2010年11月27日 10時44分22秒 | ブログ
いやしのつえより引用

北朝鮮軍による韓国・延坪島への砲撃のニュースに驚く。
なぜ、この時期に?そもそも、砲撃の意味は?
「何をやるかわからない国」であることを貫こうという姿勢は、他国からの圧力に弱い日本人としては、ちょっと羨ましくさえあるし、そういうハッタリこそが、あの国の「武器」なのだろうけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 S・キングの小説の中で「キイキイいう歯車ほど、よく油を差して貰える」というアメリカのことわざが出てくるんですが、いろんな場面でこの言葉を思い出します。



 まったくレベルの違う話しなんですが、いまPTAの来期の役員を決める会議の段取りをしています。その作業をしていて重なる部分があって、このお話が心に残りました。

人によっては、子供たちが幼稚園でぴよぴよ言っていた頃から知っている親御さんたちも居る中で、こういうポジションの人が居ます。同じ地域で、もしかしたらお互い、よぼよぼになるまで顔をつき合わせて過ごすかもしれない中で、こういう態度を貫き通すって、凄いよな~!と、小心者の私としては、うっかり感心しちゃう位ですよ(苦笑)

「PTAなんて話しをするのも大嫌い」と、とりつくひまも無い態度の人を相手にしてきて、腹が立ちましてね。長男の時からあれこれやってきて、次男が来年は中三になって、ようやくお役御免になるので、今回ちょっとだけ権力を行使して、ちょとだけ改革をしてみました。結果が出るかどうかは来月なかばにならなきゃ判りませんが、初めてワクワクして選出会議を待つ事になりました(笑)

どんなレベルでも、やられっぱなしがつもり積もったエネルギーは、変化を生むんだな~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩尾望都さん 「ファンタジーノベル大賞」選考委員に。

2010年11月26日 14時18分56秒 | 
萩尾望都、ファンタジーノベル大賞選考委員に - 大森望|WEB本の雑誌より引用

 日本ファンタジーノベル大賞の選考委員は、昨年まで、荒俣宏、井上ひさし、小谷真理、椎名誠、鈴木光司の5人だったが、井上ひさしの死去にともない、新たに萩尾望都が選考委員に就任。授賞式後の懇親パーティで挨拶に立ち、「もともと小説は大好きなので、精一杯やりたい」と抱負を語った。パーティの合間には、受賞者がサインを求めるひと幕も。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 このうえない後任の人選ですね。

>パーティの合間には、受賞者がサインを求めるひと幕も。

この気持ち、わかるわぁ(笑)


さて肝心の第22回日本ファンタジーノベル大賞ですが、対象受賞作の紫野貴李(しの きり)『前夜の航跡』(新潮社)は、もう発売されているんですね。なかなか凝った設定のようで、これは読みた~い♪この賞の過去の受賞作を見ると、なるほどと唸らされる作家さんばかりなんで、自分的にこの賞を受賞した作品や作家さんは、期待大であります。

★日本ファンタジーノベル大賞・過去の受賞作品( http://www.shinchosha.co.jp/prizes/fantasy/archive.html )
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【あなたを表現した短歌】

2010年11月25日 11時38分47秒 | 日常
あなたを表現した短歌

【すずさんを表現した短歌】 屈強で 躁鬱気味で 血が好きで 内緒だけれど 宇宙人です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 あああ、なんだか色んな部分で否定できない(汗)そしてリズムが好い。


ちなみに本名で遊んでみたら、がっつり否定したい内容になりました。

【○×△さんを表現した短歌】 勤勉で 悠々自適で 床上手 所ジョージの ものまね得意



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッタースレ 「ラノベ作家の榊一郎がノアの箱舟を知らない中高生に悩む」

2010年11月25日 09時03分06秒 | 
 そんなバカな!と思い、現役高校三年生の長男に「ノアの箱舟知ってる?」と訊ねたら知っていてほっとしたのもつかの間、

「マリー・セレスト号事件は?」
「知らない」
えっ?!じゃ、アショカ王の柱は?ロゼッタストーンは?」
「知らない」
ええええ!だからあれほど、お母さん愛蔵の*『世界の謎と不思議』を読めと言ってきたのに!」
「・・・でも、倫理の授業で、国連のマークになんで葉っぱを加えたハトが使われているのか説明できたのは、(長男)一人だけだったよ。ノアの箱舟の話しからきてるんでしょ?」
「おおう」
「(長男と次男)は、お母さんのせいで他の人よりは、その手の話しを知ってると思う」

・・・そうですか、お役に立ててよかったです・・・」


*『世界の謎と不思議』→ほんとは、『世界最後の謎 失われた文明を求めて』(リーダーズダイジェスト)という名前の、1978年発行の重くくて分厚い本です。私が小学生の時に、親に無理言って買って貰った思い出の一冊。当時から、この手の話しが大好きでした(笑)


 それはともかく、読んだ作品がきっかけになって、”これって何の事だろう?”と興味を持って、ネットや本を調べたり読んだりして、知識が増えていくのは、脳みそが吸い取り紙みたいな十代の子には、必要だと思う。なので、その子たちを対象とした作品を書く作家さんが、そんなに悩む必要は無いんじゃないかな?もしその時は、意味が分からなくとも、後になって、あぁ、あの話はこれを知っていたら、こんな風に読めたんだ!このセリフにはこんな意味があったんだとか気づくのって、すごい読書の快感だと私は思う。

いい大人だって、京極夏彦さんの『京極堂』シリーズを読んで、初めて知った妖怪もいるだろうし、”魑魅魍魎”とかが読めるようになった人は、いっぱい居ると思うもの。

くまニュース:ラノベ作家の榊一郎がノアの箱舟を知らない中高生に悩むより引用

 『スクラップド・プリンセス』や『神曲奏界ポリフォニカ』の榊一郎先生が、読者の知識量に悩んでいるようです。

>前に知り合いの作家さん(同じくラノベ学科で教鞭とってる)が「今の子はマリー・セレストも知らないんですよ!」と憤慨していて、そりゃま、知らないだろう、とも思ったけれど、後日、「ノアの箱舟」も殆どの生徒が知らないと分かって愕然とした事がある。」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイッタースレ 「平野耕太、バクマンを見る。」

2010年11月24日 10時10分11秒 | 漫画
くまニュース:平野耕太がバクマンを見て思わず悶絶

 「戻りてぇ!中学生に戻りてぇ」からのくだりが、おかしくて腹痛いくらい悶絶。えぇ、すみません、私も」『ファンロード』も『OUT』も買ってましたが何か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジュノン・スーパーボーイ」 グランプリは、宮城県の高校三年生男子!

2010年11月24日 08時53分23秒 | 日常
★<ジュノン・スーパーボーイ>宮城県の高3、上遠野太洸さんがグランプリ 1万5132人の頂点に
( http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101123-00000019-mantan-ent )より引用

 女性ファッション誌「ジュノン」(主婦と生活社)の美男子コンテスト「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」の最終選考会が23日開かれ、宮城県の高校3年、上遠野太洸(かとおの・たいこう)さん(17)がグランプリに輝いた。上遠野さんは「すごくびっくりしてます。支えてくれたみなさん本当にありがとうございました」と瞳をうるませながら喜びを語り、「一番近くで支えてくれた母親にありがとうと伝えたいです。お母さん、ありがとう!」と呼び掛けていた。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 えー、当然ですが、私の息子じゃないです(笑)しかし、珍しい苗字ですね。どの辺りのご出身なんだろ?(ラノベ作家で『ブギーポップ』シリーズの上遠野浩平さんは、同じ読み方で良いのかな?)



ところで、↓リンクは上位進出者の画像なんですけど、そのなかに「飯田のえる」君と「黒羽麻璃央(まりお)」君というお名前の子が、本当に居ます(汗)ご両親、やっちゃったよね・・・・幸多い人生だと、良いね・・・。

ニュース-ORICON STYLE-

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川 弘 『鋼の錬金術師 27巻』 圧巻の最終巻。

2010年11月22日 14時33分49秒 | 漫画
 全27巻、ほんとうに素晴らしい内容で、「名作」という言葉に相応しい作品だと心から思います。もっと続きが読みたいとか、えぇ?これで終わりなの!?と言った、不平不満の気持ちが、まったく湧いてこないのが何よりの証拠です(笑)


*以下「帯の言葉」「巻末おまけのページの話」なんで、知りたく無い方はご覧にならないで下さい。













・帯の「さようなら鋼の錬金術師」という言葉が持つ意味が、深く胸に響きます。これが最終巻の内容の全てを表すなんて、連載を未読の方は思いもよらないでしょうね。自分の価値観の全てだった錬金術を、迷い無く捨て去ったエドの潔さカッコ良さは、マンガ史上に残る名場面だと思います。(あ、後でちょっと不便だ~って言ってましたね・笑)

・「最終回の写真のボツ案」
 ええー!これで良かったじゃん!と思ったのは私だけでしょうか(笑)こういうオチ好きなんだけどな~。大器晩成、超力招来、シャオメイの未来がこれでも全然OKだと思いました。

・「パパ&ママ」
 私の体験と重ねて、子供たちが自分の予想もしなかった方法で、問題を解決したり、何かを作り出した時の喜びは、親には最高の贈り物だと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖方 丁 『マルドゥック・スクランブル』 (早川書房)ほか

2010年11月22日 14時04分22秒 | 図書館で借りた本
○沖方 丁 『マルドゥック・スクランブル』 (早川書房)

 今年の九月に発刊されたばかりの、三冊の文庫作品を一冊のハードカバーにした”大幅な加筆訂正をした合本版”です。読み終わってすぐに、元の文庫版はどうだったのかしら?と気になるくらい、とても読みやすい文章でした。『天地明察』もそうでしたが、沖方さんの文章って、すらすら頭に入ってくるんですよね~。

主人公の少女の壮絶な過去や、登場人物たちの変態で猥雑で悪にどっぷり浸かった生き様は、平山夢明さんの『ダイナー』と重なる部分があるんですが、少女の生きたいという気持ちの清廉な強さは、こちらの作品の方が心地良い感じがします。

『マルドゥック』シリーズは三部作だそうで、この『マルドゥック・スクランブル』と、過去編『マルドゥック・ヴェロシティ』(ハヤカワ文庫JA)、そして来年2011年には、未来編&完結編の『マルドゥック・アノニマス』が刊行予定だそうです。

この情報は、「ダ・ヴィンチ」6月号の特集に掲載されていたんですが、面白い話しも載っていました。

>03年末、同作(『マルドゥック・スクランブル』のこと)は第24回SF大賞を受賞する。実は本作、内容が問題となり7社13名に原稿が閲覧され、早川書房の塩澤快浩に見いだされたもの。

未成年の主人公の扱いが問題になったのかしら?でも、もっと目を覆いたくなるような文章の作品がいっぱいあるように思うんですが・・・まぁとにかく、素晴らしいSF作品ですので、結果として早川書房が発行するのが、最も相応しかったと思います。


ところで、「マルドゥック神って『王家の紋章』に出てきたよね?」という、細かすぎて誰も知らないマンガ知識に笑って下さる方いらっしゃいます?


○柳田理化雄 『空想科学読本Q』(空想科学文庫)

 今作のベスト質問!

>質問⑦ 「しょくぱんまんは、焼き上がりの食パンをスライスした状態ですよね?ならば、しょくぱんまんは常に何人もの兄弟と共に誕生するのではないでしょうか?」

あはははは!世界中に居る12人のしょくぱんまんが揃ったその時、恐ろしい何かが起こるんですよ。最終兵器しょくぱんまんず!めっちゃ好いわ~浪漫だわ~♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ハリボテエレジー」のフィギュア 欲しい!

2010年11月20日 10時07分36秒 | 日常
 プロが本気で遊ぶと凄いんだな!というのを、まざまざとみせつけられたのが前回の「CINEMA KEIBA / JAPAN WORLD CUP」でした。そして第二弾がきちゃいましたよ~(笑)我らがハリボテエレジーが、 ハリボテエレジー2.0になって帰って来ました、あはははは!

私、競馬場に一度だけ行った事があるんですが、非日常感が溢れていて面白かったです。単にレースを観てただけで、ちっともお金を使わなかったからでしょうけれど(笑)しかし、ハリボテエレジーのフィギュア欲しいわ~~。なんかこう、コレを持ってると辛い事も頑張れそうな気がします。

JRAのカオスな競馬ゲーム再び、「スキージャンプ・ペア」コンビの新作。 | Narinari.comより引用

「スキージャンプ・ペア」や「東京オンリーピック」でおなじみの真島理一郎監督と茂木淳一(実況)コンビによる最新作として、今夏話題を呼んだJRAの「CINEMA KEIBA / JAPAN WORLD CUP」。その第2弾となる「CINEMA KEIBA / JAPAN WORLD CUP 2」(http://www.jra-jwc.jp/)の公開が始まった。

第2弾となる今回は真島理一郎監督×茂木淳一(実況)のコンビがもちろん続投。前回登場した「チョクセンバンチョー」「ギンシャリボーイ」「ハリウッドリムジン」「ピンクフェロモン」に、胴が二つに割れやすいという問題点を解決した見た目張りぼての「ハリボテエレジー2.0」の連続出走馬に加え、「スキージャンプ・ペア」でも活躍した“甥っ子”が騎手を務める世界一小さいサラブレッドの「ピーピードーナッツ」、非常に体の大きい、どう見てもゾウっぽいヘヴィウエイト種の「ジャンボナンプラー」、白黒模様のサラブレッドで見た目がかわいいパンダ風チャイナ種の「コンコン」など、さらに個性的な馬たちが集結している。

なお、今回は指定期間中に競馬場に行くと、前回人気の高かった「ハリボテエレジー」のフィギュアがもらえるキャンペーンを実施。ウェブでクーポンをダウンロードして競馬場の引き換え場所に行くと、各会場各日程で先着1,000人にプレゼントされる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『とりぱん』 第10巻発売記念 とりのなん子サイン会

2010年11月19日 09時41分02秒 | 漫画
モーニング公式サイト - 『とりぱん』第?巻発売記念。とりのなん子、東京初サイン会開催!より引用

『とりぱん』第⑩巻発売記念 とりのなん子サイン会

・2010年12月4日(土)13:00~ 啓文堂書店 府中店(東京都府中市府中町1-3-6 京王府中ショッピングセンター東モール2F tel.042-366-3151)

・参加方法
 11月22日(月)発売の『とりぱん』単行本第⑩巻を啓文堂書店 府中店にてお買い上げいただいた方、先着100名様に、整理券を配布いたします(お一人様1枚とさせていただきます)。サインは⑩巻にお入れしますので、サイン会当日は必ず⑩巻と整理券をご持参ください。※サイン会はお時間がかかる場合がありますので、予めご了承ください。

・整理券配布開始
 2010年11月22日(月)9:30~(電話予約可)※定員に達し次第、配布は終了いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>東北某県在住のとりの氏が、東京でサイン会を開催するのは今回が初! この貴重な機会に、ぜひご参加ください。

確かに貴重なサイン会かもしれないですが、そこまで東北某県を特別扱いしなくとも~(笑)でも、10巻発売なんですね・・・ブクオフや新刊で買ったりして巻がぽろぽろ抜けているので、ちゃんと全巻揃えたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする