What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

リアルタイムな「おススメ本」みっけ!

2014年05月29日 16時45分33秒 | 
★「リセマム」( http://resemom.jp/article/img/2014/05/29/18699/75523.html )より引用

朝の読書推進協議会は5月28日、「朝の読書」実践校を対象とした平成25年度の「人気本調査結果」を発表した。小学生は、「かいけつゾロリ」や学習まんがシリーズ、中高生はベストセラーやメディア化された作品などがランキング入りし、人気を集めた。

調査期間は、平成25年4月から平成26年3月。「朝の読書」実践校を対象に、子どもたちが実際に学校で読んでいる人気の本についてまとめた。

(引用先にいくと、小学校・中学校の結果も見れます)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ペンタさん、西尾さんの「物語シリーズ」が一位だったよ!

私的には、割と世間的ヒット作品が順当に入っているなというのと、有川 浩さんの作品が、思ったよりも読まれているなぁというのと、よもやの山田 悠介作品があるのにびっくり!(笑)私、山田さんの小説を最後まで読めなかったんですよ、あまりにも内容と文章が酷くて。その後も、ず~っと同じ傾向のお話ばかりだしているから、一定の固定読者ファンは居るんだろうとは思うんですが、二度と読もうとは思わないです。

しかし『カゲロウデイス』の作者のペンネームはひどいな!(苦笑)どんなに面白いかしれなけど、これじゃ本を手に取るのにためらうわ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「翻訳ミステリー大賞シンジケート 第11回 名古屋読書会レポート」 すごく面白かった!

2014年05月29日 16時18分54秒 | 
 猛烈に面白かった!某同人作家さんがツイッターでつぶやかれていた、

>『ロング・グッドバイ』最大の疑問「そもそもどうしてマーロウは、ここまでテリーを助けるの?」に答えが!?第11回 名古屋読書会レポート

に惹かれて、そういえばしばらくチェックしていなかったなぁと、サイトに飛んで読んでみたら、めっちゃ面白い展開が待っていました。

★「翻訳ミステリー大賞シンジケート / 第11回 名古屋読書会レポート」
( http://d.hatena.ne.jp/honyakumystery/20140523/1400799501 )

 レイモンド・チャンドラーの名作「長いお別れ」「ロング・グッドバイ」を課題図書にしたお話会です。前編・中編(その1)(その2)(その3)・後編と続く大作ですが、参加者の皆さんのフィリップ・マーロウへの解釈が素晴らしく面白いです。

最近、NHKでドラマ化されて放映中なのは知っていたんですが(マーロウこと増沢:浅野 忠信 テリーこと原田:綾野 剛)私は前に小説を読んだ時に、さっぱりマーロウに魅力を感じなくて(苦笑)ドラマもスルーしていました。

作品が刊行された時代と現代との感覚の差や、男性ヒーローへの共感の差などが、どしどし語られていて、ファン&アンチのどちらが読んでも面白いです。翻訳された方によって違う単語の解釈とか、もう一度読み返してみようかなぁと、思う好いレポートでした。

それと、この腐れとカタギの差を実に美しく表現されていた一文も秀逸でした。

>中編(その2)より引用

「マーロウにとってのファム・ファタルはアイリーンじゃない。テリーなんです」


 『長いお別れ』は腐女子目線で見なくても、こうして複数のプロがよく似た解釈をしていることは特筆に値するかと。腐らせるのではなく、とことん純化させた。そしたら行きついたところはとても近かった──けれど少し、薄皮一枚ほど次元が違う場所という感じでしょうか。まあ、その薄皮一枚がルピコン河なわけですが。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

思わずルピコン河を調べてしまいましたよ、巧いなぁ。

>wikiより引用

紀元前49年1月10日、ローマ内戦においてユリウス・カエサルが軍を率いてこの川を渡った故事で知られる。この際に「賽は投げられた」(Alea jacta est, アーレア・ヤクタ・エスト)と檄を発したことは余りにも有名である。以来、「ルビコン川を渡る」は、以後の運命を決め後戻りのできないような重大な決断と行動をすることの例えとして使われている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「読み方を勘違いしていた漢字7つ」 あるよねぇ。

2014年05月28日 15時48分40秒 | 日常
 あぁ、間違えて覚えている漢字ってあるなぁと思った記事です。記事内で挙げられている失敗談もあるある(笑)

いつだったか相手の人に「忌引」を「やくび」とかなんとか言われて、さっぱり話が通じなくて???となっていたら、話の流れで親戚の人が亡くなったと判って、ああ「きびき」のことか!と、どっと疲れてしまった覚えがあります。


★「MSN /お役立ちコラム コレは恥ずかしい! 読み方を勘違いしていた漢字7つ「『きぜみ』と読んで後輩女子に爆笑された」
( http://lifestyle.jp.msn.com/life/valuable/ )より引用

■定款 ■定礎 ■蒸留 ■忌憚 ■五月雨 ■遵守 ■頻繁

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 私は、家にある大人向けの本ばっかり読んでる変な小学生~中学生だったんで、ここに挙がっている漢字はもう読めていました。というのも、当時(昭和ね)読んでいた小説は、こんな漢字がばんばん使われていたから。(横溝 正史や山岡 荘八とか)いま出回っている小説なら、同じ意味を持つもっと優しい字面の文字を使っていますよね。漢字の読みテストは百点中満点でも、書きテストは4点だったりする、困った子どもでした(遠い目)

しかし、今の方が更にあほが進んで、もっと漢字が書けないです。伝説のCMに「漢字でばらって書ける?おしょうゆって書ける?」というものがありましたが、まったく書けないです・・・読む方はまだ良いですけど、脳みそって使わないと簡単に退化しますね~。

六法全書が欠かせないお仕事とか、冠婚葬祭のお仕事とか、絶対に間違えられない書類の読み書きを毎日担当されている方は、そりゃストレス半端ないだろうなぁと思います。いくらパソコン入力が主だとしても、そもそもが間違って覚えていたら使えないですものね。


ちなみに、↑の読み方の正解は「ていかん ていそ じょうりゅう きたん さみだれ じゅんしゅ ひんぱん」です。


↓どこの業界のお話なのか私には判りませんが、こういう趣のある言葉の使い方って、面白いし和みますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■五月雨

「納品の話をしているときに、『サツキアメでください!』と言ってしまった。相手がやさしい人だったので『サミダレ、ですね。わかりました』とさりげなく訂正してくれたけど、いっそのことビシッと指摘してもらえたほうがよかった……」(29歳/IT)

ちなみに「五月雨でください」は断続的にください(できたものからください)と言う意味です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天 星野監督、どうかお大事になさって下さい。

2014年05月28日 15時48分27秒 | スポーツ
 (阪神ファンの方には申し訳ないんですが)以前、阪神の岡田監督が、リーグ優勝したけれど日本シリーズで負けて、その後優勝はできなくて辞任したじゃないですか?あの頃の監督の顔色って、酷いものでしたよね。素人心にも、さぞかしストレスが半端ないんだろうなァと、お気の毒に思っていたんですが、最近の星野監督がどうにもその頃の岡田監督にだぶって見えてしかたなかったんです。

なので、ニュースで腰痛が悪化して、しかも難病だと言う事が発表されたのを読んだ時は、やっぱり楽天が勝てないストレスが、悪化の要因なんだろうと思いました。

星野監督には、どうかお体大事を一番に考えて、じっくり治療に専念して頂きたいです。確かに、星野監督の最大のストレスにはなるけれど、楽天には星野監督の激が必要なんです。楽天ファンはお帰りを待っています。「その時」を待つのは、得意ですから(笑)


楽天・星野監督、難病だった「俺は復帰してやる!見とけ!!」(サンケイスポーツ) - goo ニュース
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「JRA×戦国無双」 今度は武将が歴戦の名馬と組んでダービーだ!

2014年05月27日 16時32分14秒 | ゲーム
 あ~、面白かった♪私は要領が悪いんで、次男に頼んで遊んでもらったんですが、マウスってあんなに連打できるもんなんだねぇ(呆)ミッションをクリアしていくと、ナリタブライアンやキングカメハメハなどの名馬や、かねたんや官兵衛などの武将が出てきて、ゲーム素人の主人まで、PCに寄ってきて観てましたよ。

JRAの愉快なゲームというと、ハリボテエレジーを筆頭に、馬(以外も多数参加)やヘンタイ騎手が大暴走を繰り広げた「ジャパンワールドカップ」が素晴らしい出来栄えでしたが、ほんと、全力で遊ぶよねぇ(褒)

「戦国無双」は一度も遊んだことがありませんが、織田信長×ディープインパクトの組み合わせの、圧巻のラスボス感がたまらんかったです。

★「ナリナリドットコム / 信長や幸村らが名馬とダービー、JRA×「戦国無双4」のコラボが実現。」
( http://www.narinari.com/Nd/20140526027.html )より引用

 日本中央競馬会(JRA)は5月25日、第81回日本ダービー(6月1日)に先立ち、人気ゲーム「戦国無双4」(コーエーテクモゲームス)とコラボレーションした特設サイト「ダービー無双」を開設した。このサイトは「戦国無双4」に登場する戦国武将達が歴戦の名馬に騎乗し、東京競馬場を舞台にダービーを戦うという画期的な内容だ。

「ダービー無双」のトップページは、コーエーテクモゲームスの全面協力のもと、織田信長をはじめ、真田幸村、徳川家康、豊臣秀吉、武田信玄、伊達政宗、小早川隆景、お市の各武将の騎乗姿を描き下ろしたイラストを掲載。騎乗する馬も、ディープインパクトなどの歴代の日本ダービー優勝馬の容姿を再現しており、名馬と武将が東京競馬場を駆け抜ける非常に見応えのある一枚となっている。

ユーザーは8組の武将・名馬の中から好きな1組を選んでレースに参加。キャラクター毎にオリジナルのシナリオとレースを用意、各レース中には選択した武将にまつわる因縁と宿敵の武将×名馬が登場し、ライバルを倒しながらゴールを目指していく。

★「JRA / ダービー無双」( http://derbymuso.jp/ )

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョーン・ロビンソン 『思い出のマーニー』 (岩波少年文庫)

2014年05月26日 16時13分28秒 | 
 次男から頼まれた本を探しに図書館へ行ってきました。で、なにかないかな~と児童書の置いてあるコーナーをぷらぷらと歩いていたら、今度ジブリでアニメ化される『思い出のマーニー』がありました。

私が読んだのは、岩波少年文庫版ですが、これだけでも嫌な予感がしていたんです。だって他に『小公子』『小公女』『長靴下のピッピ』等が一緒にあったんです。あぁ、これ系のお話かぁと思うじゃないですか。予想どおりに、憂鬱な気分になるお話でした。

こう書くと、この作品を「心打たれる名作」とか「主人公の気持ちが共感できて大好き」とか思われている皆さんには申し訳ないんですが、アニメ・世界名作劇場で『ペリーヌ物語』とか『小公女セーラ』をご覧になっていた方には、この読むと憂鬱になる気分を判って頂けるんじゃないでしょうか。子どもが不幸な部分が、ほんと読んでいてしんどいんですわ~。

事情があって周囲からちょっと浮いていて、いつも独りな子ども、親の愛情に(不可抗力ながら)恵まれない子ども、そういう主人公がいろんな体験をして、人の輪に入って情愛に触れて、だんだんと成長していく物語なんです。そこへ、美しい海辺や”しめっ地屋敷”の風景がたくさん書きこまれていて、だから『ハウルの城』や『千と千尋の神隠し』よようなジブリ作品になるには、ぴったりなお話です。

もしかして、子どもの頃に読んでいたら、また違う感想を持ったと思いますが、いい歳の大人になった私が読むと、子供向けの言葉に潜んでいる「いじわるなばあや」や「愛されなかった子ども」が示す背景が、なんだかもう、子どもがかわいそうで気の毒で、しんどかったです。

いま、この作品をアニメ化するのには、きっと現代でもあい変わらず、この作品に書かれている子どもと大人の抱えている問題に、訴えるジブリの狙いがあるんだろうな~。作品のチョイスが上手いな~と思わざるえませんでした。

うん、読んでいて楽しい気持ちには・・・ならないです。最終章あたりの展開を読んで、スカッとしたと思う人もいるとは思いますが、私はマーニーの負った切ない苦しさに共感してしまいました。




あ、ちなみに次男に頼まれたのは、香月 日輪(コウヅキ ヒノワ)さんの『妖怪アパートの幽雅な日常』シリーズと、ナオミ・ノヴァクの『テメレア戦記』でした。『テメレア戦記』は、ピーター・ジャクソン監督が、映画化の権利を取得したそうですよ。ヒューゴー賞ノミネート作だから、ファンタジー兼サイエンスという感じの作品です。ドラゴン好きには好いかも♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設八周年記念企画 結果発表!

2014年05月26日 00時22分00秒 | 日常
 ブラボー! なでしこ、アジア杯初優勝おめでとー!

簡単には諦めない、最後までぜ~ったいに諦めない!どこまでも全力を尽くす!お前の全力はそんなものか!と問いかけてくる様な、なでしこの皆さんの魂のこもったプレーに感激しました。



という訳で、拙宅のブログ開設八周年記念企画ですが、当初は二名の方にプレゼントとさせて頂いておりましたが、参加を表明して下さった四名の皆さん全員を、当選とさせて頂きます!

トミー。様、月子様、たれぞ~様、お忙しいとは思いますが、お送りする住所&お名前&配達時間のご希望&冷蔵でもOK?などをメッセージからお教え下さい。(酔漢様は、もうお教え頂いたので、大丈夫です♪)

(二名→四名に変更なので、お送りする品々は予定していた物と若干変わりますが、感謝の気持ちは変わりません。全力を尽くしてお送りします。)


では、お休みなさい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設八周年記念企画 【ご当地 美味いもの&グッズ 詰め合わせ】 プレゼント!

2014年05月23日 11時42分26秒 | ブログ
 (すっごくアホなことに、たったいま気がつきました。数字間違えてましたー!ごめんなさーい!



 改めて、おかげさまで、今月の24日をもって、拙宅は開設から 八周年を迎えます。

続けてみて感じたのは、自分の感じた事や思った事を文章にする場があって良かったなぁという事。自分の心の整理にもなりますし、お声をかけて下さる皆さんのお心に、日々感謝の気持ちでいっぱいです。

さて、本当は三周年、六周年とこの企画を続けるつもりだったのですが、三年前に東日本大震災がおきてしまい、その願いは叶いませんでした。ですが、必ず家を建て直す&ブログ開設記念企画をやるぞ!と、ここで一年前に叫んだお約束を果たす時が参りました!!

ブログ開設八周年記念企画 【ご当地 美味いもの&グッズ 詰め合わせ】 プレゼント!

 拙宅を訪問して下さったすべての皆さんへ、心からの感謝を込めて【ご当地 美味いもの&グッズ 詰め合わせ】を、二名の方にプレゼントいたします。

・参加ご希望の方は、この記事のコメント欄に「参加希望」とお書き込み下さい。(HN&お名前をお忘れなく)本日5月14日(水)から24日(土)までの10日間を、応募期間とします。

・応募者多数の場合は、厳選なるクジ引きをもって二名をお選びし、発表いたします。その後一週間以内に、メッセージより送り先のご住所&ご氏名をお教え下さい。(決して悪用致しません!)日にち&時間指定などのご要望には、出来る限りお応えします。

・もしもの場合は、再び希望者全員参加のくじ引きを行います。

・内容ですが、海産物or缶詰or日本酒or某キャラのグッズorお菓子or温麺などなどを考えております。

 冷蔵OK!な方には、是非とも「笹かまぼこ」と「ずんだ餅」を加えたいと思います。「笹かまぼこって、お店によって味が違うの?」とお思いの方を、ぜひノックアウトしたいのと(笑)どちらも食べた事が無いという方が、あれれ結構居るんじゃない?と最近リアルで知ってショックだったので、布教したいです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングと申し上げるのもオコガマシインデスガ。

2014年05月23日 11時42分14秒 | 日常
 二日ぶりにお日様がでたので、タネから鉢で育てていた苗(ペチュニアorアリッサムのどちらかが咲くはず)が、5cmらいまで茎が伸びて、葉っぱも10枚くらいに増えたので、ちいさいプランターに植え替えをしました。(あぁ、図書館の本orネットよ、ありがとう!)

四苦八苦していたのを見ていたんでしょうね(恥)裏の家の奥さんが、「これ、いりませんか?○○○です、いっぱい増えますよ♪」と、ちいさい茎から双葉が出ている鉢植えを下さいました。

でもね、とっさのことで花の名前が、聴きとれなかったんです。赤と黄色の混じった手のひらくらいのひらひらした花が、つるっぽい感じでもさっと増える花なんですよ~、わかるんですよ~、よく見かけるんですが、名前がわからな~い(涙)

どうぞ、上手く育って花が咲きますように。(咲いたら画像を次男に写メしてもらってアップしますね)

裏の奥さんとは、挨拶を交わすくらいなんですが、お花を介して交流ができたのがめっちゃ嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オタク度数が低いと参加不可?! オタクの為の街コン「オタコン」開催!

2014年05月21日 17時16分45秒 | 日常
 ”オタクの街コン始めました!オタク同士の交流・友達づくり・飲み友づくり・恋活ができる?!”と銘打った「オタコン」に参加する為には、この「オタク度診断テスト」で自分のオタク度指数をチェックしなけりゃなりません。「度数が低いと参加不可?!」 だそうですが・・・いやぁ、ここまで徹底すると、いっそ清々しいよね。

★「オタコン☆オタク度診断テスト」( http://www.otacom.jp/check/ )より引用

Q 第5次聖杯戦争に参加する事になったあなた。あなたのサーバントの必殺技でないものは?
エクスカリバー 風王結界 龍虎乱舞

Q 絶対遵守のギアスの能力を身に着けたあなた。あなたの友人であり、宿敵の弱点は?
体力 ピザ ネコ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな感じで問題が続くんですが、ほんとな話、私はさっぱり答えがわかりません。オタクって、濃く深くすみずみまで作品(キャラ)を愛していないと名乗れないんですよ、ええ(本気)なので、私は昔っからオタクの皆さんの情熱というかパワーにははるかに及ばないなぁという根性なしなので、この街コンが成功すれば良いなと心から思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

” 47都道府県を象徴する47本の映画 ”

2014年05月19日 14時18分43秒 | 映画
 ワッシュ様が選ばれた”47都道府県を象徴する47本の映画 ”を見て、巧いな~、良いラインナップだな~とにやにやしてしまいました。

★「男の魂に火をつけろ! / 47都道府県を象徴する47本の映画 」
( http://d.hatena.ne.jp/washburn1975/ )より引用

 北海道 『探偵はBARにいる』
 青森県 『八甲田山』
 岩手県 『大怪獣バラン』
 宮城県 『ゴールデンスランバー』
 秋田県 『マタギ』
 山形県 『おもひでぽろぽろ』
 福島県 『フラガール』
 茨城県 『下妻物語』
 栃木県 『遠雷』
 群馬県 『カルメン故郷に帰る』
 埼玉県 『渇き。』(6月27日公開)
 千葉県 『木更津キャッツアイ 日本シリーズ』
 東京都 『機動警察パトレイバー2 the Movie』
 神奈川県 『天国と地獄』
 新潟県 『藏』
 富山県 『黒部の太陽』
 石川県 『陽炎座』
 福井県 『北陸代理戦争』
 山梨県 『ゆれる』
 長野県 『サマーウォーズ』
 岐阜県 『あゝ野麦峠』
 静岡県 『次郎長三国志』
 愛知県 『極道恐怖大劇場 GOZU』
 三重県 『WOOD JOB! ~神去なあなあ日常~』
 滋賀県 『幻の湖』
 京都府 『ガメラ3 邪神覚醒』
 大阪府 『岸和田少年愚連隊 カオルちゃん最強伝説』
 兵庫県 『山口組三代目』
 奈良県 『橋のない川』
 和歌山県 『大誘拐 RAINBOW KIDS』
 鳥取県 『妖怪大戦争』(2005年版)
 島根県 『天然コケッコー』
 岡山県 『八つ墓村』
 広島県 『仁義なき戦い』
 山口県 『マイマイ新子と千年の魔法』
 徳島県 『虹をつかむ男』
 香川県 『UDON』
 愛媛県 『がんばっていきまっしょい』
 高知県 『鬼龍院花子の生涯』
 福岡県 『山口組外伝 九州進攻作戦』
 佐賀県 『悪人』
 長崎県 『長崎ぶらぶら節』
 熊本県 『空の大怪獣ラドン』
 大分県 『なごり雪』
 宮崎県 『ひまわりと子犬の7日間』
 鹿児島県 『六月燈の三姉妹』
 沖縄県 『沖縄やくざ戦争』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 まずは伊坂さん原作の映画『ゴールデンスランバー』ですが、舞台になっている建物や場所は、実家の生活圏まんまなので、宮城県民としては大満足です。仙台市内を観光されたい方は、地図を片手にこの映画をご覧になったら、だいぶ参考になるんじゃないかと思います。あと内容もね、実際に地方の政令指定都市に起こりそうな事件なんですよ。ほんと、観ればみるほどご当地紹介映画なんだもん(笑)

同じ東北県だと、『フラガール』で描かれた、”福島民の素朴さ”、『八甲田山』で描かれた”青森の大自然の容赦ない厳しさ”が、見事にその県を描ききっていると思います。


 ここで挙げられている作品、全作を観てはいませんが、四分の一くらいTVや映画館で観ています。ほんと「脳内に焼付いている映画のイメージ」ってすごく強くて(まぁ、47都道府県ほとんどが未踏の地な私には特に)映画で描かれている情景や印象ありきで、その県を見ちゃうってのはありますね。でも、ワッシュ様の選ばれる基準に『ゴールデンスランバー』があるのならば、おおむね間違いではないと思うんですが、ワッシュ様が記事内で、

>広島県では、大林宣彦の尾道ものを選ぶファンも多いかと思いますが、ぼくの場合はそりゃ『仁義なき戦い』が優先ですわ。
全体的にやくざ映画が多くなったのは、単にぼくの趣味を反映したものです。別に「大阪こえー」とか「福岡マジヤベー」とかいう偏見を助長するものではない、とご理解いただきたいものだと。

と書かれていたんですが、私も同意です。映画公開当時の影響力の凄さったらなかったですよ(笑)シリーズ何作あるんだか判りませんが、「あのテーマ曲が響いた=最強にヤバイ状況」という様式美みたいなモノが、もうお笑い番組などでは定説扱いですよね。同じく高知県の『鬼龍院花子の生涯』も、他に作品があると思いますが、故・夏目雅子さんの女も惚れる美しさもあって、ありだと思います。

栃木県の『遠雷』と岡山県の『八つ墓村』も、栃木県民&岡山県民の皆さんが気に触ったら申し訳ないんですが、あの「閉鎖的な村の空気」の描き方は見事じゃないですか?

私的に一番嬉しかったのは、恐らく星の数ほどある東京都を象徴する映画が、『機動警察パトレイバー2 the Movie』だったこと。未見の方には、アニメが描く「リアルタイムな日本」の感じを味わってぜひ頂きたいです。

あ~、好いラインナップだったな~。映画好きな皆さんと、これをネタにわいわいお話したら、何時間も喋れそう。ワッシュ様、愉しい時間をありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訳者が豪華絢爛! 『池澤夏樹=個人編集 日本文学全集』 (河出書房新社)

2014年05月17日 11時50分07秒 | 
 ワッシュ様のブログ「男の魂に火をつけろ!」で紹介されていたんですが、今秋、河出書房新社から刊行される『池澤夏樹=個人編集 日本文学全集』の、訳者さんのメンバーが豪華絢爛で素晴らしい!高価なので私には購入はできませんが、本当はこういう全集を、子どもたちの為に家に置いておくべきなんですよね~。ぜひ、うちの市図書館に置いて欲しいです。

私的には、森見 登美彦さん訳の「竹取物語」と、角田 光代さん訳の「源氏物語」、三浦 しをんさん訳の「菅原伝授手習鑑」を読んでみたいです。でも、円城 塔さんが訳される「雨月物語」がどういう感じになるのかが、まったく予想できなくて、一番読みたいです。


★「河出書房新社 / 「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」(2014年11月刊行開始)収録内容発表!」
( http://www.kawade.co.jp/news/2014/05/-201411.html )より引用

 弊社では創業130周年記念企画として、「池澤夏樹=個人編集 日本文学全集」(全30巻)を2014年11月より刊行いたします。

1:古事記 池澤夏樹 訳■新訳   

2:口訳万葉集 折口信夫

百人一首 小池昌代 訳■新訳

新々百人一首 丸谷才一

3:竹取物語 森見登美彦 訳■新訳

伊勢物語 川上弘美 訳■新訳

堤中納言物語 中島京子 訳■新訳

土佐日記 堀江敏幸 訳■新訳

更級日記 江國香織 訳■新訳

4:源氏物語 上 角田光代 訳■新訳

5:源氏物語 中 角田光代 訳■新訳

6:源氏物語 下 角田光代 訳■新訳

(中略)

10:能・狂言 岡田利規 訳■新訳

説経節 伊藤比呂美 訳■新訳

曾根崎心中 いとうせいこう 訳■新訳

女殺油地獄 桜庭一樹 訳■新訳

仮名手本忠臣蔵 松井今朝子 訳■新訳

菅原伝授手習鑑 三浦しをん 訳■新訳

義経千本桜 いしいしんじ 訳■新訳

11:好色一代男 島田雅彦 訳■新訳

雨月物語 円城塔 訳■新訳

通言総籬 いとうせいこう 訳■新訳

春色梅児誉美 島本理生 訳■新訳

(以下続く) 


体裁=四六寸伸判/上製カバー装/各巻平均500頁/挟み込み月報付 ●装幀=佐々木暁

全巻予約の方にもれなく特製ブックスタンドをプレゼントします。

 全巻揃定価は87,400円(税別)、全巻一時払い特価78,660円(税別)。一時払い特価は約10%オフ!!(特価期限:2015年3月末日)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今 市子 『岸辺の歌』 webで新作公開中

2014年05月17日 11時49分54秒 | 漫画
 いや~、めっちゃ面白い!引き込まれるように読み進んでしまう、魅力的な絵とお話でした。

シリーズ作品のどれかを、以前雑誌掲載されたのを読んだ事があるような覚えがあるんですが、もう記憶が朦朧としているので(苦笑)古本屋さんとかで買い集めてみようかな。文庫は絵がこまくなって好きじゃないから、普通版で揃えたいけど、あんまり古いともう置いてないんですよね~。まぁ、ゆっくりと宝物探しをしよう♪ところで『百鬼夜行抄』は何巻まで発売されているんだろうか(汗)追いかけているファンは大変だろうな。

★「ぷら@ほ~む / 岸辺の唄シリーズ 『北の皇子と南の魚』公開中」
( http://puratto.homesha.jp/e/p.php?&tag=dt&wx=054 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子平町の藤の花

2014年05月15日 11時26分10秒 | 日常
 実家の父から写メが届きました。今日もとても暖かいお天気なので、「子平町の藤」を観に行ったそうです。花は満開だったけれども、房の長さが短いそうです(昔よりは)

私が子どもの頃は、子平町を「しへいちょう」と呼んでいたんですが、近年は「しへいまち」と呼ばれています。この藤も、昔の呼び名は「半子町(はんこまち)の藤」だったんですが、気づいたら「子平町の藤」と紹介されるようになっていました。伊達 政宗公が、朝鮮出兵のおりに持ち帰ったものを拝領したそうですから、四百年ちょっと咲いている長寿の藤の花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング能力皆無なんです。

2014年05月13日 21時52分00秒 | 日常
 私たち夫婦はガーデニング能力が皆無なので、とりあえず乾燥に強くて痩せた土地に強い、芝桜とマリーゴールドをホームセンターで買い植えてみました。青くて小さなちれちれした花は、実家から貰ってきたナゾの花です(苦笑)





日当たりは抜群なんで「プランターに、ゴーヤとかアサガオで”緑のカーテン”したら?」とか、ご近所の皆さんが勧めて下さるんですが、どうにも基本的知識というか興味が無い&枯れたら気の毒なんで、生返事をしております・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする