What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

 祝!「ねこあつめ」が3コマ漫画化されたよ~♪

2015年05月30日 21時12分14秒 | 漫画
 祝!ねこあつめが3コマ漫画化されたよ~♪

★「デンシバーズ / 金言ねこあつめ」
( http://denshi-birz.com/kingen-nekoatsume/ ) 作画 つみきゆい/ 監修 Hit-Point

* 「デンシバーズ」は毎週金曜日に更新される無料ウェブコミックです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ねこあつめ」のガチャ「ラバーストラップ」(6月発売予定 全10種類)は、いつになったら宮城にはりますか?(震)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小笠原で震度5強の地震 は~ら~た~つ~!

2015年05月30日 20時31分47秒 | 日常
 酔っ払ってるせい?それとも眩暈?と思ってPCつけたら、「小笠原で震度5強」で、それが3分前で、なんじゃい地震じゃん!とわかって、妙に腹が立つ。

地震はもうたくさんじゃ~~~!マグニチュード8.5って本物じゃん。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!仙石線・戦績東北ライン開通

2015年05月29日 09時51分45秒 | 日常
 新しい時刻表とお祝いイベントのチラシがはいりました。





声優界のアニキこと水木 一郎さん&遠藤 正明さん&シージェッター海斗が揃いますよ~。水木さんの「出発進行だZ!!」の掛け声で、マンガタンライナーも走るそうです。





いやしかし、「いしぴょんず(石巻市の観光PRきゃら)と、じゃんけんぴょん大会」はいいのですが、”ぐーとぱーしか出せないぴょん”という、戦略上重要な問題を公表しちゃっていいのかしら~(笑)じゃんけんの勝者200名には、ほやが5個プレゼントされるそうですが、地元民は嬉しいけど、余所からおいでの方たちは・・・嬉しいかしら?鮮度が落ちないうちに、家に持ってかえれる人じゃないと、ただのゲテモノ土産になりそうで心配です(汗)


震災から四年、全線復活が本当にうれしいです。ここは首都圏のように、ひっきりなしに私鉄やらなにやらが走っている土地じゃありません。なので昔から、仙石線は通勤&通学&老若男女の交通の大動脈でありました。それが震災で被災して、錆びて赤茶けたレールをたどって食料や灯油を買いに行ったり、残った線路後の小山が、がれきを片付ける自衛隊の皆さんの休憩所になったり・・・これが元通りになる日がくるんだろうかと、見るたびに哀しい気持ちになっていました。

願わくば、あの時に助けてくれた自衛隊の皆さんや、全国から来て下さったボランティアの皆さん、義援金を下さった名前も知らない皆さんがTVでニュースを見て下さって、津波とドロとがれきで埋もれた街も、電気もガスも水道も止まったなかで暮らしていた薄汚れた地元民も、生きてます、ここまで戻りましたと、伝わればいいなと思います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三歩進んで二歩下がる

2015年05月28日 20時18分00秒 | 日常
 人間の身体って不思議。なんであんな色の液体が出てくるのかしら?

主人の容態は、「三歩進んで二歩下がる(管が二本抜けたけど、鼻から一本管が入った)」が続いています。なにせ安静にするしか他にしようがないのが、主人には辛いようです。

ただ、叔母(実家の父のすぐ下の妹)が、子宮筋腫の手術→検査した結果ほかの臓器に問題発見→手術&再手術&鼻から管→その後10年以上転移&再発無しの経験者とわかり、その話を主人にしたところ、とても励まされたらしく、目を真っ赤にして頷いていました。

ご近所の皆さんも、様子を察して下さって声をかけて下さるので(最初はおじいさんが入院したんだと皆さん思ったらしく、「あ、おじいさんは元気です!元気に一日寝ています」という大変あたまの悪い返しをしてしまいました。あぁ、恥ずかしい・・・)主人がこれこれこうで入院していますとお話したら、励まして下さいました。というか、私が疲れを起こさないようにと口々に仰って下さるのが、ありがたくて嬉しかったです。なのでお言葉に甘えて、日中、おじいさんが家に独りで居るので、もしもなにかあった時には声をかけて下さいと、お願いしておきました。

震災後二年、被災したぼろ屋で暮らしました。そのあと建て替えの為に、ダンボールでみっしりなアパートで一年暮らしました。そう思ったら、主人の回復に何か月かかろうが頑張れると、いまは思っています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害時の外国人の皆さんへの通知方法は、早急に改善した方が良い。

2015年05月25日 18時50分15秒 | 日常
 今日の午後に起きた関東地方の地震の情報まとめを読んでいて、これは早急に改善した方が良いなと思ったのは、外国人の皆さんへの地震または災害のお知らせの方法です。訪日された外国人の皆さんは「日本は地震が日常茶飯事」と、基本情報としてはご存じだと思うんですが、実際に体験されて、しかも情報が得られないのは、相当怖いと思うんですよね。

今回は、幸いにもあまり大きな被害はありませんでしたが、「都会」で起きる災害への対策は、やりすぎるってことはないと思います。

★「NAVERまとめ / 5月25日茨城南部で震度5弱の地震発生。twitterはカオス状態に」
( http://matome.naver.jp/odai/2143253733636092301 )より引用

◆外国人さんたちの反応

>RedMaxx@Maxx20080517

 地下鉄車内に一斉に緊急地震速報が鳴り響く。 となりの外国人観光客がうろたえる。 そりゃそうだ。


>EmpireStrikesBack@PharaohDave

 電車内で一斉に鳴り響く緊急地震速報の警報音にビビる外国人には、こう言ってあげましょう "Welcome to Japan" って


>.。oO(ユリカ様の日傘灰猫さん)@fuzzygraymewmew

 とりあえず緊急地震速報があちこちでギューイギューイゆってたとき、地震の揺れと速報の音とその速報を無表情で見つめて特に反応もなく携帯をしまう日本人に目の前に座ってる外国の方が「!?!?」ってパニックになってるのが一番面白かったです


>中国住み@livein_china

 羽田国際線の到着ロビー、地震の瞬間、あちこちのスマホからサイレン鳴りまくり 館内のスピーカーからは日本語のみで「地震です 地震です 地震です・・」 
いったい何事だとびびる日本に到着したばかりの外国人客 日本人は平然w 外国語アナウンスも流したほうがいいんじゃないのw


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震 茨城県南部で震度5弱、関東広域で震度4 

2015年05月25日 15時45分21秒 | 日常
 ここいらは震度2だったんですが、ゆ~らゆ~ら静かな揺れだったので、「眩暈なの?地震なの?どっち~~!?」と思いつつ、PCつけたら地震でした。そちらにお住いの皆さんは、大丈夫ですか?お仕事中だったり、学校だったり、移動中の人も多かったと思います。大きな地震だったので、割とすぐに余震があるかもしれません、落ち着いて行動なさって下さいね。

〔地震〕茨城県南部で震度5弱、関東広域で震度4 津波の心配なし
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第61回 江戸川乱歩賞 呉 勝浩 「道徳の時間」

2015年05月22日 21時29分16秒 | 
 病院内の各階ごとに読書スペースがあって、そこには雑誌から文庫からコミックから、ジャンルを問わずたくさん置いてあって、本好きが時間をつぶすには最高  感動したのは、そこにカバーすら無い、古いSFの文庫がごっそりあったことです。誰得と思いつつも、そこで久々に文庫を何冊か読んで、やっぱり活字を読みたいなぁと思うようになりました。

話変わって、第61回 江戸川乱歩賞が発表になりました。選ばれたのは、呉 勝浩さんの「道徳の時間」。呉さんのツイッターをぐぐったら、いかにも新人作家さんらしい逸話が書かれていました。


★「空の匣 ーくうのはこー」( http://ameblo.jp/ku-ho/entry-12028918861.html )より引用

>さらば、檎克比朗

2015-05-20 15:46:08 テーマ:雑記

先ほど帰宅し

ようやっと一息ついています。

受賞の連絡からプチ祝杯、懊悩、不眠、上京、

ご挨拶、記者会見、諸々の打合せ・・・


慣れないことばかりでキョドる私に

多くの方が気を遣ってくれ、

そして歓迎してくれたことに

心から感謝します。


さて。

記者会見で発表となりましたが

筆名の変更がありました。

理由は単純で、

「字が難しすぎて読めない」。


・・・。


まあ、そだな・・・、という感じ。

周囲の知人たちからも評判は良くなかったですしね・・・。

ただ、この名前にはけっこう愛着があって、

考えた時はそうでもなかったのだけど、

この筆名にした途端、某賞で初めて評価を頂き、

そして乱歩賞最終候補、受賞と、

いわば私的ラッキーネームだったのだ。


なので、いざ変えるとなると、

他の字にするとか、

違うのを考えるとかは、

ちょっと有り得なかった。


この筆名を葬るならば、

本名でいくしかない。


というわけで、

「檎 克比朗」改め、

「呉 勝浩」として今後頑張っていこうと決断した次第。


昨日は様々な人に様々な言葉をかけて頂きましたが、

中でもとある方が

「予定調和を恐れすぎてはいけない」

と仰られていたのは印象的でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★「講談社 5月19日」( http://m2.facebook.com/kodansha.co.jp )

 江戸川乱歩賞の記者会見です。受賞者は呉勝浩(ご かつひろ)さん。『道徳の時間』での受賞です。高校まで青森。大阪芸大を卒業後は3年間「自分で嫌になる」生活をしていたそうです。そのなかで光明を見いだしたのが小説を書くこと。7年間小説を書き続け、江戸川乱歩賞4回目の応募で見事受賞です。 
 
仕事はいまはコールセンターをしているそうで、小説を書くモチベーションになっているのは「貧乏」だそう。仕事仲間からは「賞金もろたら書けへんなるで」といわれたんだとか。発表時は檎克比朗のペンネームでしたが、これでは「読めない、書けない」と説得されて本名で活動することになりました。
作品は8月上旬に単行本になります。お楽しみに。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「予定調和」から自分の行動が外れているのを知って、満足して死んでいったのは、『火炎魔人』のモブキャラ扱いなおじさん。(新しい版では、改稿されてもういないかも)でも、ぴたっとはまった時の心地よさというのは、読んでいてえも言われないもんです。

私は活字を読むのが好き。いろんなモノがどんどん削げ落ちていくと、単純?純粋?ななモノだけが残るのですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再手術となりました。

2015年05月22日 20時16分01秒 | 日常
 主人が再手術を受けました。先の手術で縫い合わせたお腹の部分を、またがば~っと開いて「お腹の内を水でじゃぶじゃぶ洗ってキレイにします」(by担当の外科医の先生談)想定内にあった事ですが、縫合した部分がうまくくっつかなかったそうで、そこから漏れたアレコレでお腹が張って痛がるので、再手術となりました。

ちょっと私も疲れてしまったので、主人と話して、今日は一日お休みという事で病院へは行かず、銀行&ゆうちょへ行ったり美容室へ行ったり(白髪がごっそり増えたのでヘアマニキュアを)冷蔵庫もカラッポなのであれこれ買ったり、PCで常連さんのブログをチェックしたりしてました。

ところが、さっき管だらけ(5本?6本?かな)の主人からメールがきたんですよ。 どうやら携帯でメールを打てるまで、回復したようです。(二度目なので、術後の塩梅がわかったらしい)唇が乾燥してカワカワなので、治療薬(薬用リップですね)が欲しいとの事でした。

なんだかね、私たち夫婦は「チーム」だと思い至りました。故・義母もそう、震災もそう、義父もそう、息子たちの就職&進学もそう、なにか乗り越えなきゃならないモノが目の前にあるときに、足りないモノを補い合い、乗り越えていくチーム?パーティ?そういうもんだと。




では、明日の為に、楽天の試合をリアルタイムでチェックしつつ、サンタ・リタの「120」オーガニック・カルメールを、裂けるチーズを肴にボトル半分だけ飲むことにします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 女子フィギュアスケート 浅田 真央さん 現役続行宣言

2015年05月18日 21時40分41秒 | スポーツ
 女子フィギュアスケートの浅田 真央さんが、現役続行を宣言されましたね、いちファンとしてとても嬉しいです。願わくば、いろんなしがらみがあるでしょうけれども、誰かの為にとかじゃなく、ご自分の為だけに好きなように滑って頂きたいです。



ところで、真央ちゃんとはまったく関係の無い話なんですが「あ~、なんだっけなぁ、どこかで見た顔なんだけどなぁ~?」と、心の中でくすぶっていた事が解決しました。男子フィギュアスケートの宇野 昌磨君と、楽天の則本投手がそっくりさんでした!あーすっきり。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動画 「羽生結弦くんの動画にメンナクのコピー付けてみた・その2」

2015年05月16日 21時14分20秒 | 日常
 ストレス発散に、まにあっくなフィギュアスケート熱愛ブログさんをだらだらと読んでいたら、こんな面白い動画に出会いました。なにが凄いって、あのメンナクのすさまじく寒いセリフを、羽生君につけるとまったく違和感なく「あ、うん、そうだね」と、すんなり納得するしかなくなること。

「その1」も破壊力抜群なんですが、私の好みでいうと「その2」の方が、より跡形もなく灰になる感じがするのでアップ。しかし、羽生君って・・・凄いですよね(苦笑)


羽生結弦くんの動画にメンナクのコピー付けてみた・その2



* 注意 メンナク=「メンズナックル」

wikiより引用

『MEN'S KNUCKLE』(メンズナックル)はミリオン出版より発行されているお兄系ファッション雑誌。『men's egg』の増刊として創刊された。通称「メンナク」。


ストリートスナップには以下のような独創的なキャッチコピーがつけられていることでも話題となった。

「千の言葉より残酷な俺という説得力」
「そう力むな。大人の余裕でトレンチを羽織れ」
「ダウン&ジレは正解。だって俺が正解だから」
「お前にムートンを脇役に添える度胸はあるか?」
「ガイアが俺にもっと輝けと囁いている」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 閲覧注意 * 手術が無事終わりました。

2015年05月16日 18時40分47秒 | 日常
* 閲覧注意 (内/臓/の話があります、お気をつけ下さい) *



 おかげさまで、主人の手術は無事終わりました、あとは回復するばかりです。


で、手術後に、執刀された先生からトレーに入った切除した部分をでろりんと見せられて、「ここが悪い部分でこう切り取って、この反対側の部分までこうやって~」と説明を受けたんです。果たしていつの頃からか、気づいたらこういった内/臓/をリアルで見ても、なんも感じなくなった私なんですが、ほのかに生臭いのと、ちっさい虫がどこからか飛んできてぶんぶん飛び回ったのと、それが長さ約30cm&幅5・6cmくらいもあって、そこそこびっくりさせられました。人間って、あんなに内/臓/切り取ったって、多少不自由にはなっても、生きるのに影響ないもんなんですねぇ。

そこで思ったんですが、これって、拒否できるもんなんでしょうか?人によったら、いくら身内だろうと絶対に見たくないですよね。実家の父が開腹手術を受けた時は、母が断固として拒否したので、説明を受けるのは私が代わったんですが、もしもおひとり様な場合は、術後に安定した頃に、自分で見なきゃならないのかしら?

もし私が同じような手術を受けたら、主人&息子たちが説明を受けるようになると思うんですが、揃いもそろってびびりなのにどうするんでしょうね(苦笑)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県内陸南部で震度5強

2015年05月13日 08時28分24秒 | 日常
 がっと揺れが始まって、それがクレッシェンドするでもなく、ず~っと同じ強い揺れが続くので、「あれ?これは震災の時の揺れのパターン?」と思い始めたら、止まりました。被害は主人が低い棚に飾っていた小さいサイズのフィギュアたちが倒れた程度でしたが、揺れの感じがちょっと嫌でした。

最初に家に電話がきたのは、なんと入院している主人からでした(苦笑)たぶん、病院内で緊急地震速報が鳴ったのかしら?我が家は、現在携帯を持っている人が居ないんですよ。だからTVをつけてPCを立ち上げて、と動いていたら電話がきました。(来月くらいに、市から援助してもらえる災害用ラジオを購入する予定だったのですが、地震の方が早かった)

そのあと、長男・次男・実家と連絡がついて、みな無事だとわかりましたが、長男は通勤に影響があるかも~と言っていました。次男の住んでいる盛岡の方が震源地に近くて、揺れは大きかったみたいです。居間と台所のあいだにある引き戸が、がっちゃんがっちゃん鳴って煩かったくらいで、被害は無かったそうですが、地震って、そもそも揺れるのは怖いんですが、家鳴りというのかな、家具や戸が普段はあり得ない音を出すのが、怖さをいや増すんですよね。

昨日、ネパールでまた大きな地震があったというニュースを読んで、現地の皆さんがすごく気の毒でした。「また、あの揺れがくる」っていう怖さは、はんぱないですよ。私は気を悪くする人もおられるかもしれませんが、震災から四年ちょっと経って、ようやく地震の揺れが怖いという気持ちが薄くなりました。(あまり良くはないのかもしれませんが)震災のあと、ひっきりなしに余震があった頃は、怖くて怖くてたまらなかったです。

大きな地震の後に、何年も余震が続のはもうしょうがないと諦めてはいますが、いつまでも心が落ちつきません。ネパールで被災された人たちが、安心して眠れる日が早く来るようにと、願ってやみません。



〔地震〕岩手県内陸南部で震度5強(レスキューナウニュース) - goo ニュース
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭 とうとう最初に咲いた花がしおれてきてしまいました。

2015年05月12日 18時24分47秒 | 日常
 とうとう、一番最初に咲いた胡蝶蘭の花がしおれてきてしまいました。(画像中央の三つ)



ここで、最初の花が咲いたよー!と叫んだのが2月1日でしたので、およそ三か月半ものあいだ、咲き続けてくれた事になります。咲いた花の総数は94個にもなりました。



寒い冬の間、明るいピンクの花たちが家の内にあるのは、おおきな慰めとなりました。今年は花が咲き終わったら、植え替えにチャレンジしようと思っています。今は、三つの株が一つの鉢に収められているのですが、それを一個ずつの鉢にわけてみようと思います。園芸ド素人の初心者に上手くできるかな~と、どきどきしますが、大切なお花なので、もっとすくすく育ってくれるように頑張るのだ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴージャスな母の日のプレゼント!

2015年05月09日 16時08分00秒 | 日常
 主人に腕時計を買って貰いました。密林の仕事が早くてびっくりです。しかし例年になく ゴージャスな母の日のプレゼントだわ~(笑)



私は携帯を持っていないので、時間を知りたい時は、お店の時計を見るとかしていたんですが、やっぱりあったら便利だよねぇと主人と話していたら、携帯からネットで注文→病院の中にあるコンビニで支払い→自宅に届く、となりました。ざっぱーな私なので、傷をつけないように気をつけねば(汗)


それと、ようやく主人が手術を受ける日が決まりました(ほっ)まぁ、それによって切った&縫った部分が痛いとか、他の部分に悪い所が見つかるとかはあると思いますが、やっぱりひと山越えられるなぁという気持ちの方が大きいです。いまのところ手術は昼間の予定なので、おじいさんを義姉にお願いしたりせずに済みそうです。

父の日には、自宅で主人とワインが飲めると良いなと願っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ネパール被災者に「助け合いの精神」 東日本大震災同様に略奪や暴動見られず』

2015年05月06日 15時57分04秒 | 日常
 ↓で引用させて頂いた言葉が、被災した私の住まう地域でも(改まっては誰も言いませんでしたが)共通の考えでした。

”一部 犯罪(性犯罪含む)あったが 盗み一つとっても 「え、この状況でそれやるって人間じゃないよね」扱いだった。 たいていの人は 「助け合った方が生き残れる」って励まし合ってたなぁ”

被災されたネパールの皆さんが、どんだけしんどいか、辛い毎日をお過ごしだろうか、思うと自分の事のように胸が痛いです(たとえ震災から四年が過ぎようとも)各国からの支援を励みに、ちょっとでも落ち着いた暮らしが早くできるようにと願うばかりです。


★「産経新聞 / ネパール被災者に「助け合いの精神」 東日本大震災同様に略奪や暴動見られず」
( http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150506-00000067-san-soci )より引用

 ネパール大地震は5日で発生から10日を迎えた。食糧事情の悪化が懸念されているが、目立った暴動は起きていない。無人の商店街では略奪も見られず、テント暮らしの被災者は比較的穏やかに過ごす。東日本大震災でも略奪などはほとんどなく、海外から称賛された。ネパール在住の日本人らは「こちらにも助け合いの精神がある」と両国の類似性を語った。

 首都カトマンズ最大規模の避難所となったラトナ公園では約2500人がテントで暮らし、毎日、ネパール軍による配給がある。配給のたびに1千人以上の列ができるが、整然と一列に並び、割り込む人もいなければ、支援物資を奪い合うこともない。

テントで暮らす4人家族のダルマラール・サキアさん(44)は「ここに来れば皆さんが助けてくれる。大変ありがたいことだ。皆で分け合えば、なるようになるし、騒いでも仕方がない」と話す。

 ネパールに14年間在住する酒卸会社経営、高田英明さん(48)は「持てる者が持てない者に与える助け合いの精神があり、物を奪ったりした人は強く非難され、その社会で生きていけなくなる。輪廻(りんね)転生の宗教的精神もあり、起こったことに対し悔やむのではなく、あっさりと納得するという気質がある」と説明する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★「日本びいきの外人を見るとなんか和むスレのまとめ / 風来坊の3.11」
( http://nihonnagonago.blog115.fc2.com/blog-date-20150413.html )より引用

* コメント欄から

え?あの日は無名の英雄だらけだよ

あの状況・・・当たり前じゃなかったのか と改めて実感

被災3県生息だけど

震災直後でも コンビニでお金払って買い物したし、ならんでた。工事のおっさんは、仕事綺麗にかたづけてから撤収。 翌日からは何日自力でいきればいいのかわからんかったが お店でも、自発的にお客が、列の整理・買い物制限を設けてたぞ。

生協は、3時間並んでいるお客さんに、籠に飴をたくさん入れて、「お好きなのどうぞ」と配っていた。 外資系スーパーはしまってたなぁ

レストランが私設避難所になってたり 個人営業のピザ屋さんが 「悪くなるから」と帰宅者に商品配布したり サッカー少年が 津波から知らない母子を守って 避難所に送り届けて 「自分の家に帰る」と去っていったり・・・

一部 犯罪(性犯罪含む)あったが 盗み一つとっても

「え、この状況でそれやるって人間じゃないよね」扱いだった。

たいていの人は

「助け合った方が生き残れる」って励まし合ってたなぁ

薬局もダメ 医療機関も沿岸部中心に稼働してたから 正直 怪我ひとつできないのに 暴動起こしてどうするんだよと 海外みて思った。

と、言いつつ  ガラスで負傷したり 高いところから落ちて体強打したりしたけどな

                                                     どたんぽぽ | 2015.04.16(木) 19:04

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする