今朝は日本全国で寒気襲来となっていますが、こちらは小雨→ぼた雪→小雨→小康状態の曇りとなっています。成人式で晴着を着るお嬢さんたちのために、12日は雨や雪は避けて欲しいところなんですけど、どうでしょうねぇ。
さて、先日縁永様がご自分のお家のお雑煮(白味噌仕立ての丸餅)を記事にされているのを拝見して、まったく我が家とは違うお雑煮なので、「味が想像できない」「日本全国のお雑煮が食べられるお店があったらな~」とお話していたんですね。そうしたら、あったんですよ、そういうお店が首都に!全国から人が集まる東京だからなのかな?これ私としては、全国チェーン店にして欲しいくらいです。あぁ、よその土地のお雑煮は、なんでこんなに美味しそうなんでしょうね。
★「RT@pinkpeco / 日本全国のお雑煮を食べてみたいという願いをかなえてくれるお店「雑煮屋 鳥居」 」
( http://pinkpeco.hatenablog.com/entry/2014/01/07/191730 )より引用
そのお店とは、代官山AIRにほど近い場所にある『雑煮屋 鳥居』さんです。
鳥居さんは、2009年12月にオープンした雑煮専門店。月替わりで“東の椀”と“西の椀”の2種の雑煮を楽しむことができる、カウンター8席とテーブル席1つのちいさなお店です。
「雑煮屋 鳥居」
東京都渋谷区鶯谷町1-2 パル代官山ビル 1F
電話: 03-3462-5234
営業時間:18:00~翌3:00(祝日は24:00)
定休日:日曜
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それから、上記の引用先で紹介されていた「日本全国お雑煮分布図」が素晴らしい!日本ってこんな狭い土地なのに、いろいろあって面白いなぁと実感しました。「角餅・丸餅ライン」って「カレーに使う肉/豚肉・牛肉ライン」とだぶりそうですね。
☆「マガジンハウス コロカル / 皆さんのお家のお雑煮は何式?伝承料理研究家が作った、日本全国お雑煮分布図。」
( http://colocal.jp/news/28123.html )より引用
引用先にアップされている「宮城県仙台市のあるご家庭のお雑煮」の画像は、我が家のお雑煮そのまんまです(こんなにオシャレじゃないですが)ただし、うちのおばあさんが「イクラ」をのせるのを何故だか省略したらしく、いまはのせていません。私の実家では、とり肉ダシじゃなくハゼダシなんで、ここにドーンと一匹ハゼがのります(苦笑)ダシなんで、食べなくても良いんですが、父は食べます。震災以来、焼きハゼを加工される方たちが激減して、とにかくモノが無くて高騰しているんですが、母としてはなんとしても譲れないらしく、今年も大枚をはたいて焼きハゼを購入したらしいです。