What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

NHK高校野球テーマソング 福山雅治 『甲子園』」

2018年07月27日 17時40分02秒 | スポーツ
 今日は準決勝の二試合があったんですが、試合の中継が終了した後に、福山 雅治さんの『甲子園』が放送されたのを初めて観ました。

吹奏楽界で”オレンジの悪魔”と呼ばれる京都橘高校ほか、総勢300名の吹部の演奏が、めっちゃカッコイイ!楽曲の、ラスト4分40秒くらいからの三連符に、胸が詰まって泣かされます。

★「NHK甲子園 / NHK高校野球テーマソング 福山雅治 『甲子園』」
( https://www.nhk.or.jp/osaka/koushien/ )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清水 茜 『はたらく細胞 第6話 熱中症』 web無料公開中

2018年07月26日 08時53分39秒 | 漫画
 ただいま室温27度・湿度62%。昨日から、扇風機をつけなくとも過ごせています。台風の影響で、ようやく西日本も酷暑から抜けられそうな感じになってきました。
これで少しでも暑さが和らいで、体が休まればいいですね。

ネットのお知り合いがツイッターに載せられていた良いお知らせです。とてもわかりやすく、なおかつニヤリとする、身体の内側の仕組みを描く漫画『はたらく細胞』。その第6話「熱中症」が、webで無料公開されています。判ってはいるけれども、体の内側では大変な事になっているんだよなぁと、しみじみ思うお話。

★「『はたらく細胞』公式」( @hataraku_saibou )より引用

 まだまだ暑い日が続きますね! 漫画「はたらく細胞」より「第6話 熱中症」を特別無料公開します。熱中症に皆さんお気をつけください!(担当編集N)

 講談社コミックプラス( bit.ly/2uGTgNy )


★「ライブドアニュース / はたらく細胞「熱中症」回を無料公開 感謝の声広がる 」
( http://news.livedoor.com/article/detail/15064192/ )より引用

 「はたらく細胞」は、人間の細胞を擬人化した斬新な設定で話題の作品だ。白血球と赤血球の2人を中心に、体内で細胞たちがどのような仕事をしているのかをストーリー仕立てで描いている。テレビアニメの放送も7月7日に始まったばかりだ。

無料公開された第6話では、熱中症が起こるメカニズムや、発症後の体内がどうなるのかをストーリー仕立てで紹介。作中では、熱中症を予防するための方法や、その危険性についても分かりやすく伝えている。

今回、「熱中症」をテーマにした回を公開した理由について、月刊少年シリウス編集部の担当者は25日夕のJ-CASTニュースの取材に対し、

「これだけ熱中症が問題になっている中で、『はたらく細胞』にちょうど適したエピソードがありましたので、特別に無料公開することを決めました。多少なりとも、啓発活動につながれば嬉しく思います」

とコメント。担当者は公開にあたって、作者の清水茜さんとアニメの制作委員会に事前に確認を取ったが、どちらも「快諾」してくれたという。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「戊辰ハイボール」

2018年07月23日 15時10分17秒 | 日常
 「維新150年」か「戊辰150年」か。地元の方には、いまだどうにも消化できない想いがあると思いますが、助け合っていく未来にしていけたら、いいなと思います。

★「河北新報web / 河北春秋」( https://www.kahoku.co.jp/column/kahokusyunju/20180723_01.html )より引用

 お酒に果汁や炭酸水などを混ぜた飲み物をカクテルと呼ぶ。定番は3000種とも言われ、組み合わせによって、味や香りに限りはない。バーテンダーの創造力が客の想像をかき立てるから楽しい

会津の夜の街で話題のカクテルが「戊辰ハイボール」。日本バーテンダー協会会津支部が戊辰戦争150年に合わせて企画し、会津若松、喜多方両市の会員10店舗が創意工夫の一杯を提供する。
共通するのは会津藩と戦火を交えた長州藩の日本酒「獺祭(だっさい)」(山口県)を使うこと

支部長の皆方剛さん(43)は「確かにいろんな意見があります」と言う。参加店の他の材料をみても会津の日本酒、薩摩の芋焼酎、土佐のショウガシロップ…と刺激的だ。「長州の酒は客に出せない」と参加しない店もあり、複雑な感情はいまだ漂う

それでも「戊辰戦争に触れる機会にしたい」と皆方さん。店は150年前の激戦地「甲賀町口郭門跡」前。グラスの中で素材同士がけんかをしない調合の技に酔い、今と昔に思いをはせた

企画開始直後、西日本豪雨で獺祭の蔵元が被災した。会津若松市の参加店オーナー金田幸治さん(51)は「会津の企画に快く協力してくれた。何とかしたい」
戊辰ハイボールの売り上げの一部を急きょ義援金にすることに。これも会津の心。(2018.7.23) 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



★「トレパラ / 獺祭(旭酒造)の蔵元浸水の被害状況と復旧・製造再開はいつ?90万本廃棄処分の支援購入は可能?」
( https://torepara.com/dassai-kuramoto-sinsui-fukuu-itu/ )より引用

 旭酒造はお酒の製造メーカーとしては、有一だと思いますが、東日本大震災や熊本大地震、そして海外の恵まれない子供達への支援金など非常にたくさんの支援をしているお酒メーカーとしても活動しているのは、あまり知られていないかもしれません。

その支援の額はお酒の売り上げの1%なんですが、なんと毎年1000万円以上の支援金を行っているんですよ!

平均すると毎年2000万円以上は支援金を出しているんです。

その蔵元が今度は逆に災害を受けるという、なんとも悲しいことですね。
(中略)
廃棄処分の対象になってしまった「獺祭」を同じ値段でもいいから、買って少しでも支援したいということでいろいろと調べてみましたが、瓶が汚れただけなら洗えばいいから買いたいという声は沢山あったようです。

ですが蔵元は廃棄処分を安価で売るという事はどこにも発表されていないようですね。なので現状、直接蔵元のホームページから皆さんの声を伝えるしか方法はなさそうですね。

若しかしたら、この子がある程度集まったら、蔵元は東日本大震災の時のように洗って安価で再販売してくれるかもしれないですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は暑かった!

2018年07月23日 14時46分18秒 | 日常
 「goo天気」の、今日の仙台市の気温予想なんですが、

         前日より7度低いってなんだそれ! 
              ↓
 最高[前日差] 30°C [-7]  最低[前日差] 27°C [+1]

昨日はどうりで暑かったはずでわ。午後四時過ぎくらいの、窓から吹き込む西風は、まさに熱風!という感じでした。
海辺の端っこの土地で、こんな気温になるんだもんなぁ。西日本在住の皆さんは、さぞや消耗されていることでしょう。どうぞお体大事にお過ごし下さい。




<追記>

 おどけてなく暑かった昨日からのふり幅がはんぱないです。ただいま室温29度・湿度58%。穏やかなくもり空の下、涼しい風が窓から入ってきて、クーラーつけてるみたいです。
西日本で暑さに苦しんでいる皆さんに、いますぐ避暑にきて頂きたいです。

 ★「TBC東北放送 防災減災・災害情報」( @TBC_saigai )より引用
【2018/7/23-11:10 TBC気象台】

 記録的な暑さだったきのうより気温が低くなっている、きょうの宮城県内。中でも三陸沿岸は気温の下がり方が顕著で、気仙沼ではなんと20度を下回ってきました。気仙沼周辺にお住まいの方は熱中症ではなく、気温の低下に伴う体調悪化に注意してください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこからか聞こえる電子音がうるさい→結果。

2018年07月20日 18時36分37秒 | 日常
 夕方、どこからか「ピッピー ピッピー」と電子音が繰り返し聴こえてくるのに気づきました。我が家でこんな音がするモノはありません。

夕飯も終わって、OHバンデスの放送が終わっても、やっぱり聴こえてきます。どうにも気になって、音のする方を探すと、家の外、隣の家の台所あたりから聴こえてくるのがわかりました。
お隣は80半ばのおばあさんの独居。家には灯りが点いているものの、音の止む気配がありません。

ガス漏れ?何かの警報器?万が一だったらどうする?なにより、止まらない電子音が耳障りで耐えられな~~い。

とうとう思い切って、お隣の玄関から声をかけました。出てきたおばあさんに話を聞いたら、いっぱいにモノが詰まった冷凍庫の引き出しを、無理無理閉めようとしたら、後ろにモノが落ちてしまいドアが閉まらなくなり、冷蔵庫が「ドアが開けっ放しになっていますよ~」と教えてくれる警告音が鳴りっぱなしになっていたのでした。

困っている様子だったので、遠慮なくも家に上がらせて頂いて、中を隙間から見たら、アイスが一個落ちていました。その隙間から手を突っ込んで、無事救出♪ようやくドアが閉まって、警告音が止みました~。

暑くてどの家も窓を開けているので、音が漏れもれなのが、結果として好い展開になりました。おばあさんが「いちいち音がうるさくてよ~」と笑っていましたけれども、「これって大事よ~、冷蔵庫が頭良くていかったね~」と声をかけて帰ってきました。

さぁ、落ち着いて楽天を応援しよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「岐阜 多治見で気温40度超 40度以上は平成25年以来」

2018年07月18日 16時11分46秒 | 日常
 今日のお昼、とうとう室温31度・湿度60%になったところで、我慢の限界がきて、クーラー発動しました。どうしても、家に独りで居るのにクーラー使うのはなぁ・・という貧乏&昭和根性が強くて、使わないようにしていたんですが、だめでした。

岐阜県の多治見市を始め、気温が40度を超えた土地がでましたね。私は病気ですら40度の熱を出したことないんですが、お住いの皆さんは、やっぱり身体が順応されてるんでしょうか?いくら毎年暑い土地だとは言え、しんどいですよねぇ。

前回40度を超えた平成25年は何をしていたっけ?と考えたら、震災の後で、ぼろぼろになった家で必死に暮らしていた頃でした。この次の年に、ようやくアパートが借りられて引っ越しました。クーラーは室外機がダメになって使えなくて、扇風機を買ったような?蚊がいっぱいで、水たまりにわいたボウフラの駆除の薬をまいたような?あんまり必死で暮らしていたので、記憶が無いんですよね~。

西日本豪雨の被害を受けた皆さんも、さぞやしんどいお暮しだろうと思います。毎日の生活で精いっぱいだと思いますが、どうぞちょとでも休める時には休んで、体と心を労わって下さい。


岐阜 多治見で気温40度超 40度以上は平成25年以来
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「命に関わることもある危険な暑さ 熱中症に厳重警戒を」

2018年07月17日 16時55分36秒 | 日常
 午後四時半をまわって、日差しが雲でふっとさえぎられて、室内温度計を見たら29.5度で「涼しい」と感じてしまう私です。

二時くらいが一番暑かった。 室温が30度を超えると、家の四方の窓を開けて、扇風機をぶんぶん回していても、座っていても顔がじわっと熱くなってくるんです。家に一人でいるのに、麦茶がばんばん消費されていきます。

ただいま室温29.5度・湿度65%で、西日本在住の皆さんからしたらば、ふざけんな!と言われる温度ですよねぇ。TVで「天気予報で気温35度と言ったら、実際にに感じる温度はプラス3度以上だと思います」と話していて、そこで暮らしておられる皆さん頑張れ!という気持ちになりました。ここいらみたく道で出会う人がまばらな居ない土地ならともかく、同じ気温30度でも、人の多い土地では何倍にも感じられるでしょうね。

ともかく、身体大事に過ごしましょう。

命に関わることもある危険な暑さ 熱中症に厳重警戒を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「おはようございます。新聞です。」

2018年07月17日 09時22分31秒 | 日常
 慈雨のような、読む人の心に染み込む文章。書かれた人、素晴らしいです。

★「ねこたろ @nekonotext 」様より引用

7月15日 愛媛新聞 地軸



 震災の後で泣いたのは、おじいさんが死んだ日。震災から六年。それまではも涙もでなかった。ひとりで泣く時間すらなかった。

震災の時の新聞は今も取って置いてあるけれども、薄いぺらっとした新聞を配達して貰った時は嬉しかったなぁ。あれは震災から何日目だったんだろう?

ラジオしか情報源の無かった当時は、地元紙の販売事務所の前に無料で置いてある新聞を、歩いて貰いに行ったっけ。

新聞を読むのが好き。仏様の花やじゃがいもを包めるし、引っ越しの荷物も包んだ。私にはずっと友だち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻市 広島・熊野町に支援物資衛生用品などを送る

2018年07月13日 09時18分21秒 | 日常
 豪雨災害の報道を観て、被害を受けた市町村のなかに「熊野」とあって、すぐに熊野筆の事を思い出しました。書道用の美しいふっさりと揃った筆先。なでしこジャパンに贈られた、化粧筆のセットも美しかったです。

★「石巻かほく 7月13日」より引用

 広島・熊野町に支援物資衛生用品など石巻市送付へ

石巻市は11日、西日本豪雨で被災した広島県熊野町へにアルコール消毒液500個とペーパータオル500ロールなどの衛生用品と土のう一万袋の支援物資を送ると発表した。

他に届けるのはウェットティッシュ(100枚入り)500セット、マスク(50枚入り)500箱、殺虫剤スプレー300本、つるし型虫よけ200個。市は災害協定を結ぶイオングループに依頼し、送ってもらう。


石巻市は硯、熊野市は筆の産地として知られる。墨の三重県鈴鹿市、書道用紙の鳥取市とともに、交流がある。持ち回りで伝統工芸品フェアを開催している。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 なかなか機会は無いとは思いますが、一度は雄勝硯を手に取って、その石の触感と彫りの見事さを知って頂きたいと切に思います。震災前、今から二十年近く前の話ですが、地元であった雄勝硯の展示会で、蓋つきのそれは見事な硯を触らせて頂いた事があります。彫られた模様の見事さ、蓋と台がぴったりと合う精巧さ、硯石の滑らかさ、ど素人の私でも、その価値がわかる素晴らしい硯でした。

雄勝は、昔から市内でも雨の多く降る土地で水害が多くあり、しかも海岸沿いの町なので、チリ津波でも東日本大震災でも、酷い被害を受けました。今となってはごっそり住む人が減ってしまい、雄勝石も減り、雄勝硯を作る職人さんもわずかしかおられません。

水害で被災された皆さんが、どんだけしんどい思いをされているのか、これから何が必要になるのかを、身を持って知っている土地からの支援物資です。どうぞ多くの皆さんのお役にたちますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日遅れたけれど、お誕生日おめでとう、自分!

2018年07月11日 16時22分57秒 | 日常
 昨日、主人が買ってきてくれたお花さん。




今日は、主人の病院の日でした。震災でしっちゃかめっちゃかになっから、ようやく家を再建して落ち着いた~と思ったらば、癌が発覚して即手術。今日で三年目で、先生から「転移も再発も見られないし、もう大丈夫でしょう」とのお言葉を頂きました。
という訳で、今夜はシャンパンで乾杯!& 一日遅れたけれど、お誕生日おめでとう、自分!

51歳になったんですが、
私  「あ~、51というとエリア51だわ!」
主人 「いや、そこはイチローの51でしょう」
アヤシイモノ好きが、思わぬところでバレる・・・カタギの方とお話する時は、イチローの背番号と同じ51歳と言うことにします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西日本豪雨

2018年07月10日 09時44分52秒 | 日常
 被災された皆さんに、心からお見舞い申し上げます。

 昨日、TVで被災地の中継を観ていたら、小さい馬を連れている男性が映って、牧場かなにかの馬も流されたんだな、可哀想になぁと思っていました。

そうしたら、あの馬は真備ファームで飼育されていたポニーで、なんと民家の屋根の上でじっとしていたのを発見されて、助け出されたというが判りました。
(でも、このポニーの子どもが見つかっていないそうです)

しんどい事ばかりの中で、良かったと思える事があって救われる思いがしました。

★「ピースウィンズ・ジャパン」( https://twitter.com/PeaceWindsJapan )より引用

 調査の途中で屋根の上に立ち往生する馬を発見!馬は無事確保され元の飼い主さんと再開できましたが、現状で飼えないため一時預かることになりました。
引き続き真備町で避難所ニーズと医療ニーズ調査を行なっています。













死者126人、不明79人 平成最悪の被害、西日本豪雨

同じだ。震災の時と同じ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤングやきそば超超長大盛り

2018年07月06日 13時18分07秒 | 日常
 近所のスーパーの入り口に、「今日から発売!」というポップと共に、積み重ねられていました。そりゃもう買うしかないですよね~。

これだけ大きくとも、お湯を入れて3分で、できあがりなのが素晴らしい。実食レポを幾つか読んだのですが、まず必要な熱湯(およそ1300mlらしいです)を用意するのが思ったよりも面倒で、次に3分経ってその大量のお湯を捨てるのが、めっちゃ大変らしいです。

息子たちが(たぶん)帰ってくるお盆にでも挑戦してみようと思います。






(小さい声で)

あぁ、よかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生選手らしい、ほのぼのしぐさ。

2018年07月04日 13時51分59秒 | スポーツ


★「福島県双葉郡楢葉町立 楢葉中学校 ニュース・ブログ」
( https://blog.goo.ne.jp/narahachu/e/41f9160ce5d4122604c0b74c7631fb7b )より引用

羽生結弦選手が来校しました!! 2018年07月03日 20時12分05秒 | 学校生活

  本日、午後1時、羽生結弦選手が来校しました!!

 かねてより羽生選手が続けている被災地の訪問活動として、楢葉町にお越しくださいました。

 児童生徒にとっては、事前に何も知らされていないサプライズな出来事でした。もう大興奮です。

 それでも羽生選手は、児童生徒の質問に一つ一つ丁寧に答えられ、夢と勇気を与えてくださいました。

 二つの金メダルを間近で見せてくださったり、全児童生徒にお声かけやハイタッチもしてくださったりしました。 

 夢と希望に満ちあふれた、幸せの凝縮された1時間でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 引用先のブログには、羽生選手と生徒さんたちとのふれあい画像が幾つもアップされているのですが、後半の子どもたちと廊下を歩いている一枚を見て、あれ?羽生君の履いている黒パンツにこんな明るい色違いのライン入っていたかな?と思い、よ~~く観察すると、二つの金メダルのリボンが両ポケットから出ているのでした!

恐らく、両手に金メダルを持っての記念撮影のあと、子どもたちとハイタッチをするために、邪魔になった 金メダルをポケットに入れたんでしょうね。恐るべき神々の遊びでした。

以前、女子レスリングの吉田 沙保里選手が、女子卓球の福原 愛選手に、「五輪のメダルを入れるポーチを作って欲しい」とお願いして、愛ちゃんが制作過程から完成品までをツイッターにアップしてくれたことがありました。この時も、メダリストたちの異次元の会話と話題になりましたっけね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サッカーW杯 ロシア大会 日本はベスト8進出ならず。

2018年07月03日 13時27分16秒 | スポーツ
 攻めて、守って、チーム全員が一丸となって戦った試合でした。結果は残念でしたが、「日本らしいサッカー」ってこういう試合運びじゃないのかな。
試合前は、強豪ベルギーに、まるで歯が立たないだろうという下馬評もありましたが、もしかしたら勝てた?と思わせてくれる、素晴らしい試合内容でした。

選手&スタッフの皆さんは、そりゃ悔しいでしょうけれども、確実に日本サッカーのレベルの向上ぶりを、世界に知らしめたと思います。素晴らしい試合を見せてくれて、ありがとうございました!

世界を驚かせた日本代表、海外メディアも称賛「世界最高のチームを苦しめた」より引用

 ベルギー相手に堂々たる戦いを見せた日本代表。この試合を、アメリカ『ESPN』が分析し、各選手の採点をつけている。

ポジティブな面として、「日本は死力を尽くして戦い、素晴らしい時間を過ごした。ベルギーの激しいプレッシャーに晒されたが、チームはシャープに、そして規律とエネルギーを持って守り続けた。彼らは、世界最高のチームの1つを遅らせ、時には苦しませた。最後の最後まで攻撃に出ていた」と評した。

一方、ネガティブな面としては、「ベルギーの最初のゴールまでは何もなかったが、結果的にはディフェンスは脆かったといえる。2失点目があまりに早かったことは残念だった。2点リードからの逆転は決して褒められたものではないが、日本は最後まで攻めた代償を払っただけだ。あまり批判されるべきではないだろう」としている。

採点では、西野明監督を「7」とし、最高点は長友佑都、香川真司、乾貴士の「8」となった。一方最低点は、柴崎岳の「5」となっている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

午後9時半に目覚ましをかけて寝て、きっちり起きて試合観戦。試合後にまた布団に戻って、涼しい時間だったこともあって、ぐっすり二時間寝ました。

ブラジル対ベルギー戦とか決勝戦も、この感じで観られそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽生選手、国民栄誉賞受賞おめでとうございます!

2018年07月02日 11時51分55秒 | スポーツ
 今朝の新聞と一緒に入ってきた、両面がお祝いの特別紙。

画像が悪くて見えないと思いますが、二枚目のでっかい羽生選手の背景は、緑の葉っぱに見えるでしょうけれども、994名のお名前です。これは羽生選手×河北新報社の「国民栄誉賞受賞お祝いプロジェクト」の為に先着千口を募集し、協賛した方のお名前です。羽生選手と一緒の紙面に自分の名前があるって凄い記念になりますね。
(このプロジェクトの経費を除いた協賛金は、スケート振興の為に、関係団体に寄付されるそうです)






羽生結弦に国民栄誉賞授与 凛々しい羽織袴姿で登場 記念品は辞退より引用

 平昌五輪のフィギュアスケート男子で連覇を達成した羽生結弦(23)が2日、官邸で行われた国民栄誉賞授与式に出席。授与式に羽生は凛々しい羽織袴姿で登場。個人としては最年少での受賞で、スケート界で初、冬季五輪の選手としても初めてとなる受賞となった。

国民栄誉賞とともに送られる記念品は、羽生が現役選手であることから遠慮したいという理由で、辞退した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

☆「日経新聞 写真部・映像報道部」
( https://twitter.com/nikkeiphoto )より引用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする