What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

夢って不思議。

2020年09月29日 20時31分59秒 | 日常

 今朝がた、自分の髪の毛を洗う夢をみました。

☆「夢占い / イケジョ通信 / 髪を洗う夢の意味とは?」( https://ikejo.net/kami-arau-yume-7008 )

これは本当の話なんだけれども、震災の後、何年か夢をみませんでした。同じく小説も読めなくなりました。証明の仕様が無いんですが、心を潰して毎日を過ごしていた結果なんだろうなぁと思っています。

随分昔の事のようになってしまいましたが、自分のみる夢が奇想天外で面白くて好きでした。夢の中でしか行かれない、見たことも行ったこともないのに、いつも行く町があったりしました。「汚いトイレ」と「かけられない電話(ダイヤルが押せない&まわせない)」は、何度もみる嫌な夢でした。

半年くらい前には、亡くなった実父がまだ元気で、実家もまだ綺麗で、今とはまるで違う昔の実家を見せられて、あんまりだと、目が覚めてから泣いた夢もありました。よく「夢でいいから会いたい」という話をききますが、どうにもならない今を突き付けられるから、夢に出てこないでと、今は思います。

 

今夜の朧げな月を見て、ふと思ったことを書きました。今年の十五夜は、10月1日だそうです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「じゃらん 海街さんぽ」

2020年09月28日 10時19分55秒 | 日常

 ちっさな町のちっさなお店や風景を、こんなにカッコ良く見せるんだもの、写真を撮られる方、冊子の構成を考える方って、凄いなぁと改めてしみじみ。

(2020年3月発行だから、たぶん最新版)

表紙 田代島の猫

左下隅の「ネコ島(田代島)応援チケット」を「かわまち観光交流センター」に持っていくと、10円が観光振興に寄付されます。

↓ 「石巻こけし」従来のこけしには無い自由な色と造形があります。「大王(たーわん)」いわゆる味噌タンメンで、すり鉢に入っていて野菜の量が多いのです。一度しか食べに行ってないですが、確か完食したはずです(二十代だったから)

↓ 「きかく」『孤独のグルメ』でも紹介されたけれども、本当に「昭和の食堂」で、よくぞこんなお店が残っていたもんだと驚かれる(笑)名物のソースカツ丼は濃いです!

全14P 丁寧な作りで、ちっさい町を歩かれるのいはちょうどいいサイズと内容です。

ほんと、ちっさい町なんですが、震災でしっちゃかめっちゃかになってもうすぐ10年、ここまで戻りましたよ。すっかり形を変えて新しくなった道路やまだ造成中の土地、それが残ったモノと折り合いをつけて、震災前と同じ姿ではない新しい町を生きている様子を、ご覧になって頂きたいです。

 

☆「海街さんぽ」( https://www.umimachi-sanpo.com/ )

↑ このHPで紹介されている中で激レアだと思ったイベントが、11月14日開催予定の「松島基地ランウェイライド2020」です。残念ながら東北在住者限定イベントなんですが、普段は立ち入れない基地の滑走路を自転車で走れちゃいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めざましじゃんけん 当たりましたー!

2020年09月24日 10時03分43秒 | 日常

 めざましじゃんけん、当たりましたー!

 

 

で、さっそく交換してきました。

商品をよく見たら、600mlのペットボトルでした。もしかして加糖されていないお茶系は、ごくごく飲めるように容量が多いのかしら?(いや、加糖されていても、ごくごく飲まれる方はおいでだと思いますけれども)

どういう設定なのかしらと、キリンの公式HPを見たら、まず「午後の紅茶の無糖」の600mlはコンビニ限定商品で、555mlは自販機限定商品とありました。そして500mlと600mlの単価は、どちらも140円で、555mlは127円でした。

容量の違いの理由は書いてありませんが、きっとそれぞれの場所や状況で、売れる工夫が様々にされているんでしょうね。(もしかすると、私の推察もちょっとは当たっているかも)

私は、普段はあまりペットボトル飲料を買いませんし、自販機を使うことも無いので、こんな違いがあるのをまったく知りませんでしたが、面白いですね。

☆「キリン / 商品情報 午後の紅茶 おいしい無糖」( https://www.kirin.co.jp/products/list/item/softdrink/go_om.html )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草の攻撃

2020年09月23日 15時28分02秒 | 日常

 秋晴れの青空の下で、汗をかきかき実家のぼうぼうと生い茂った雑草を片づけていたら、名前もわからない雑草に猛烈な攻撃をくらいました。

百均の手袋ですが、ナイス防御!

よく見ると片方の先っぽがサスマタのようになっていて、更にギザギザになっています。草の進化というか生き残る工夫って、凄いですよね。

タネを動物やなにかにひっつけて繁殖する類ですが、この1cmくらいのタネが、硬くて刺さると痛い!ジーパンやパーカーにも容赦なく刺さって、いちいち外す時も面倒くさい嫌な草です。アザミをぐっと小さくしたような黄色い花が、枝分かれした先に咲いているんですけど、なんていう草かな?

顔めがけてぶんぶん寄ってくる蚊は、蚊よけスプレーで逃れたんですが、予想外のところから攻撃をうけてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を感じたもの三つ

2020年09月19日 19時29分00秒 | 日常

 今日、秋を感じたもの三つ。

生協から、今期の灯油配達のお知らせハガキが届いたこと。

近所のスーパーに「はらこ飯」が並んでいたこと。

車から降りる時にドアに触れたら、静電気でバチッてなったこと&顔がぱりぱりと乾燥している。

 

お墓参りに行ったら、お盆に壊滅させたと思ったスギナが復活していて、イラッとしつつむしり倒してきました。あいつら、除草剤を撒いても復活するんですよね~。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナポイント申し込みました

2020年09月17日 12時42分07秒 | 日常

 マイナンバーカードは持っていたのですが、紐づけの手続きをするのに、市役所やお店の店頭に行くのをなんとなくおっくうに感じてしまい、まだ申し込んではいませんでした。

でも、トミー。様がマイナポイントをスイカに紐づけされた記事を拝見して、背中を押して頂いたように感じて、申し込んできました。

 

私は普段一番利用度の高いnanakoに紐づけする事にして、ヨークベニ〇ルの店頭にある機械で入力してきました。

トミー。様と同じく、人が大勢うろうろしている時間帯や、自分の手際が悪くてもたもたして後ろに並ばれたりするのが嫌だったので、開店と同時に行ってきました。nanakoカードとマイナンバーカードを確認し、暗証番号と電話番号を入力して、手続きは終了。確かに5分もかからないくらいに、簡単にできました。

運が良ければ、抽選で更にポイントが貰えるかも♪(うん、まぁ、きっと当たらない)

☆「nanako / マイナポイント事業について」( https://www.nanaco-net.jp/information/mynumbercardpoint.html )

 

これが今週初めの事で、今日の買い物でnanakoを使ってレシートを確認したら、センター預かりの500Pが加算されました。

nanakoで加算されるポイントの上限は5000Pですが、コンビニや薬局チェーンなどでもnanakoを使うので、あっという間に到達しそうです。

(ちなみに主人は「よく使う+加算されるポイントが高い」ということで、WAONに紐づけしました)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は、もう秋のお彼岸。

2020年09月16日 15時07分47秒 | 日常

 ただいま室温26度です。窓からそよそよと涼しい風が吹いてきて、ああああああ、今年はもう暑さとはおさらばだー!と叫びたくなります。

 

ブーゲンビリアの花が、今日も白いちいさい花を咲かせてくれました。

昨日                    今日 

 → 

 

ちんまりと咲いていたシュッコンカスミソウも、ちょっとづつですが育ってくれて、株がおおきくなって花も増えてくれました。

9月の初めごろ                    今日の様子

 →  

相変わらず見づらい!ピントが合わない!

 

6月頃に満開だったマツバギクも、最近は花数も減っていたんですが、ここ何日かで、また息を吹き返してきました、強いわ~。

ついこの間、お盆だったように思うんですが、今週末はもう秋のお彼岸ですね。お供えのおはぎは、ゴマにしようか?きなこにしようか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四コマ漫画「貧乏神と福の神な猫」

2020年09月16日 12時29分50秒 | 日常

 こういうの好き。

☆「pandania 」様「貧乏神と福の神な猫」 #猫の昔話

より引用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルース・スプリングスティーン 「Letter To You 」

2020年09月15日 22時19分53秒 | 日常

 移動中の車の中で、ラジオのスイッチを入れたら曲がかかっている最中で、どこかで聴いた事のある男性の歌声で、歌詞の意味も判らないのに、胸にしんみりと染まるような歌声でした。歌っている歌手もタイトルも判らずおしまいまで聴いていました。

曲が終わって、パーソナリティの女性が「ブルース・スプリングスティーン、8年ぶりの新作がリリース。アルバムタイトル曲の”Letter To You”を先行シングル公開。アルバムは10月23日に発売開始」と語るのを聴いて、あぁ、なるほど心地よいわけだと思いました。

ブルース・スプリングスティーンの「Born in the U.S.A.」を聴いたのは高校生の時でした。その時も、歌詞の意味もよく判らないのに、無性に惹きつけられて、それ以来大好きな歌手のひとりです。

”君に手紙を書いた” S・キングの『ジェラルドのゲーム』のラスト、主人公が”それまでに起きた全て”を手紙に書いて、友人に向けて投函するシーンを思い出しました。文字に書くというのは、自分の心を整理するのに、大事な作業ですよね。

 

Bruce Springsteen - Letter To You (Official Video)

 

さっき、たまたまTVをつけたらNHKの「うたコン」だったんですが、そこで朝のテレビドラマ『エール』の作中であった、新人オーデションの再現という事で、徳永ゆうきさんが『鉄道唱歌』を歌われていたんですね。

二番の歌詞

右は高輪(たかなわ)泉岳寺
四十七士の墓どころ
雪は消えても消えのこる
名は千載(せんざい)の後(のち)までも

”雪は消えても消えのこる”って、趣があって好いですよね~。「お座敷小唄」の”溶けて流れりゃみな同じ”もそうだし、源氏物語の朧月夜の君が、源氏と再会するときの”淡雪の~”もそうだし、雪という単語はいろんな意味合いを含んだ表現に使われて、好きだなあと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国勢調査始まる。

2020年09月15日 15時51分03秒 | 日常

  国勢調査が始まりましたね。さっきオンラインで回答したのですが、最高にらくちんだったー!  

配布&回収される調査員の方、実務担当の方、その他、あらゆる手間がぐっと減ると思うので、以降もずっとオンライン回答の選択があるように希望します。

☆「国勢調査オンライン」( https://www.e-kokusei.go.jp/html/portal/ja/top.html )

 

 話し変わって、今朝ブーゲンビリアの花がひとつ咲きました。

よくあるパターンの、真ん中のちいさな白いのが「花」で、それを包んでいるピンク色のものが「葉っぱ」です。

頂いた時のように、たくさん花をつけてくれればいいんですけれども、まずは嬉しい。

 

 主人が家を出る時に「玄関の上の方に蝶が居る」と言いました。流石は虫嫌い!センサー発動だ!と感心。

見てみると確かに居ました。名前はわかりませんが、これ「蛾」ですよね?

で、私も朝から実家に出かけて、今さっき帰ってきてみれば、微動だにせず同じ場所に居ました。これって、卵を産む気なのかしら?観察開始です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「透明醤油」を食べてみました  (追記あり)

2020年09月14日 19時33分54秒 | 日常

 ただいま室温23度&湿度73%です。しとしと霧雨が降って薄暗いせいで、なおさら涼しく感じます。土曜日からの雨が、いっきにお天気を夏から秋に切り替えてしまった感じです。 

 

 先日、「透明醤油」を初めて見つけて思わず買ってしまったことを、ここに書きました。

とうとう昨日の夕飯時に、使ってみました。(お刺身が、鯛にハマチにホタテにと、白身魚ばかりなのは私が大好きだから)

小皿の下側の模様が、ぼんやりしている部分に透明醤油があります。ワクワクしながら食べてみたら、しょっぱい! 

普段から使っておられるご当地民の方からしたら、東北民はたじょっぱいの好きなのに、しょっぱく感るの?!と思われるかもしれませんが、普段使っている地元の醤油よりも、しょっぱく感じました。そしてね、これも失礼になってしまうのかもいれないんですが、味わいがちょっぴり。まったく無いとは言いませんが、お塩の替わりに使うといいくらいの塩梅です。

なので「料理に(醤油)色をつけたくないけれども、しっかりと(塩)味がつく」という説明は、正解でした。

さて、あとは自分のイマジネーションだけなんですが、私には焼きおにぎりくらいしか思いつきませんでした。白い焼き飯だと思ったら、味がしっかりあってびっくり!って感じはどうでしょうか?(発想がしょぼい)

 

(追記)

 焼きおにぎりを作ってみたんですが、めっちゃ美味しいです!ありありのありです。 (米は新潟の「新之助」)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「”めご めご めご”と言って丸めるんだよ」

2020年09月14日 15時19分49秒 | 日常

 十年以上前に、94歳で亡くなった私の父方の祖母は、宮城県の大和町吉岡の生まれだったんですが、お正月用のお供え餅を丸める時に、「”めご めご めご”と言って丸めるんだよ」と話してくれました。”めご”=めんこい=愛らしい、可愛らしいという意味の方言で、たぶん東北全般で使われているんじゃないでしょうか。

祖母が、つきあがったホカホカの餅のかたまりから手にのるサイズにとってくれたお餅を、粉だらけの手で”めご めご めご”と丸める作業は楽しかったです。神棚にお供えする小さいお餅は子どもたちが丸めて、床の間用の大きいお餅は大人たちが作っていたように思います。

そう、伊達政宗の正室・愛姫も「めごひめ」と読みます。本当のお名前もあったそうですが、子どもの頃からたいそう愛らしいお姫様で、父上が「めごいなぁ」と呼んでいたので、成人してからも”めごひめ”と呼ばれるようになったと、どこかの昔話で読みました。

もう半世紀も前の話になってしまいましたが、↓ このお話を読んで、ふと思い出しました。

 

☆フードエッセイストの「白央篤司 @hakuo416」さんのツイートより引用

 岡山県御津群の延江さんは、ばらずしの作り方を紹介。すし酢は必ずごはんが熱いうちに混ぜて、と。そうしないと「ごはんがずわずわするんですわ」この音がいいじゃないですか。ずわずわ。お国言葉も郷土料理と一緒でどんどん貴重希少になる。『私の作る郷土料理』107ページ。

 
 青森県弘前市の工藤さんたちは、粉を練るときに「めぐなれ、めぐなれ」と唱和するように言われていたそう(68ページ)。うまくなれ、うめえくなれ、うめぐなれ、めぐなれ、ということ。私の父は南部だから弘前のほうとは言葉違うんだけど、やっぱり耳にまだなじむものがあります。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森県、岩手県、宮城県で震度4の地震津波の心配なし

2020年09月12日 12時34分12秒 | 日常

 こちらは朝から雨降りだったんですが、いまになって風も強く吹くようになってきました。

楽天生命パークでの野球の試合も中止になって、夜中に大雨になるのは嫌だなぁ~なんて話を主人としていたら、地震がきました。

「揺れてる?」

「風のせい?」

「やっぱ揺れてる??」

「やっぱり地震だー

「この忙しい時にー! (大雨で警報がでそうな時という意味で)」

と、漫才みたいな会話になってしまいました。大雨で手一杯なんで、地震はこないで下さい。

☆「青森県、岩手県、宮城県で震度4の地震津波の心配なし 津波の心配なし」
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-9786

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっと一息。

2020年09月10日 14時45分39秒 | 日常

 猛烈な夏の暑さにやられて、いっぺんに花が散ってしまったブーゲンビリアですが、枯れた枝を切って、ひとまわり大きい鉢に新しい土を入れて植え換えました。最近ようやく新しい葉っぱが生えて、そこから花が咲いてくれました。

ただいま室温28度&湿度75%で、ちらっとにわか雨が降る曇り空ですが、涼しくてほっと一息つけた感じです。もうあの暑さには戻って欲しくないです。

 

 

 週の初め、ツイッターのまとめで「ドコモ口座から不正な引き落としがされている」というのを読んだら、利用している地元銀行の名前が挙がっていてひっくり返りそうになりました。すぐに全通帳を記帳し、異常な引き落としが無いのを確認しました。

ほっとしたのもつかの間、今日になってゆうちょ銀行も名前が挙がって、またもや全通帳を記帳して異常な引き落としが無いのを確認しました。

今は実家の通帳も私が管理しているので、なおさら気持ちがはかはかしましたよ。

 

☆「ドコモ口座経由での不正引き出し全35行との新規ひも付け停止」
gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-ecn2009090035

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”「大したことなかった」にした人々がいたんだ。”

2020年09月07日 13時28分59秒 | 日常

 これはもう「詩」ですよね。素晴らしい言葉の数々。ケンヂさんと同じく、私も”「大したことなかった」にした皆さん”に、心から感謝します。

☆「手を洗おうケンヂ」(@tenparizum )さんのツイートより引用

違うんだ。

台風は大したことなかったんではない。

「大したことなかった」にした人々がいたんだ。

工事現場では整理整頓し、跳びそうなものをすべて撤去。

町では看板などを補強し、自販機のゴミ箱も自主的に避難させている。

警察は交差点で誘導

「大したことなかった」にした人々がいたんだ。感謝

 

この台風を「大したことなかった」にした人々に感謝。

通勤時、信号が停電した交差点で誘導してくれた警察官。

看板を補強していた各企業。

工事現場のシート等を撤去した工務店。

停電を復旧してくれた職人たち。

調整池や用水路により浸水を防いだ役人。

片付けで飛散物を減らしてくれた人々。

感謝

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする