What A Wonderful World

毎日の暮らしの中で、心惹かれたことを語ります。

梅の木のアブラムシ対策 

2024年04月22日 16時40分48秒 | 日常

 実家の庭に梅の木があって、地面にこぼれた実から芽が出て育った小さい鉢植えを貰いました。去年は水をやりすぎたのかひょろひょろっと痩せっぽちの木に育って終わってしまったので、今年はなんとかもうちょっと枝を育てて・・・と考えていたら、芽吹いたばかりの葉っぱにアブラムシがべったりついていました。すぐに歯ブラシで葉っぱからアブラムシたちをこそぎ落として、殺虫剤をふりかけました。

梅の木には虫がつきやすいとは知っていたんですが、何か良い対策はないものかとネットをうろうろしてみました。すると「コンパニオンプランツを、梅の木の傍に植える」という文章にたどり着きました。

一部引用>サルビア・コクネシア(チェリーセージ)を植える。ネギ科のニンニク、ニラ系のものを植える(ハナニラなどが無難か)

「ハナニラ」あるじゃないですか、隣家との間に!あれからも元気に育って、花数も増えていたので、さっそく真ん中に鉢植えを置いてみました。

鉢植えを置いた際に葉っぱがこすれたせいか、確かにニラのような香りがします。(以前、花の香りを嗅いだ時はわずかにお線香のような匂いでした)

さて、効果はあるでしょうか?観察です。

 

↓ マンホールの蓋を越えたスズランたちも元気です。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024.5.6 「能登半島復興支援... | トップ | スズラン 咲き始めました♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事