大空と大地の中で。

大自然を相手に駆け回ってます。

山梨百名山 兜山~棚山

2018-04-10 10:45:07 | 山 行・ハイキング

 

2018年4月8日(日)

 

一面、ピンク色に染まる 山梨・桃源郷。

「山頂からピンク色に染まった、桃源郷を眺めよう♪」、そんな山行計画で、

桃源郷へ・・・。

登山口近くのゲートを開け、カントリークラブの脇道を上がってゆく。

ゲート前の見晴らしの良い場所でシャッターチャンス。

折角、桃源郷に来たのだから、桃の花と富士山のコラボ写真も。

登山口にある狭い駐車場は、満車。

少し上の路肩に停め、身支度を整え目指せ山頂へ。

体も温まってきたところで、前方を見ると、

岩の壁、ここは初心者のクライミング練習に適してる場所らしい。

数十人の人達が練習をしていました。

富士山の眺めの良い展望台。

眼下は、甲州盆地。

 

一面、ピンク色に染まっていると思った桃源郷だったが、眼下の眺めの中に色がありません。

なんだかショボイ、ショボ過ぎです(*´Д`)=з

 

まだ早かったのか?それとも、既に散ってしまったのか?定かではなかった。

家に帰ってSNSで調べてみると、数日前の強風で殆ど散ってしまったらしい。

あらら・・・、残念でした。

気を取り戻して、兜山へ

兜山山頂。

あっ、ここは山梨百名山だったのですね。

登山口から1時間程で到着。

この後、下山して「ほったらかし温泉」に行くという案もありましたが、

何だか物足りない!って事で、この先の棚山へ。

山肌に咲く、「ミツバツツジ」に目を奪われながら、神峰。

ここから棚山までは、急勾配でエッチラ、オッチラと登ると

冷たい風が吹き抜ける、棚山山頂。

遠くには南アルプスの山々。

下山途中で初めて知った、「クロモジ」の木。

小さな小さな白い花が咲いている。

枝を切って匂いをかいでみると、とっても爽やかな良い香りがしました。

この木は、楊枝に使われる木です。

和菓子を食べる時の楊枝ですね。

光に当たった新緑も眩しく、本日も楽しい山行となりました。

岩堂峠へ下山。

下山後、車中から桃の花をパシャリ。

中央高速の渋滞が始まってしまうと嫌なので、温泉はパスして中央高速へ。

高尾駅解散。

お疲れさまでした。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。