ということで、被災児童の受け入れ可能になったのは、子ども部屋を修理したからです。
これは新築の頃の部屋の様子。
二部屋分をつなげてありますが、将来壁を作れるように設計してあります。
ですから二段ベッドをバラして、壁を作ることにしたんです!
フレームを付けます
子供と一緒に
石膏ボードを取りつけます
隙間を埋めます
この部屋は薄いグリーン
こっちはスカイブルー
部屋を片付けて、友達や被災児童が泊れるようにしたいと思っています。
*****************************************************
人間ドックの結果が来た。
昨年は心臓(不整脈)で精密検査、その前は乳癌の経過観察だったのが、今年は珍しく全てクリアー出来た。
中でも嬉しかったのは、中性脂肪(149mg/dL以下が正常)が
177(5年前)→137(2年前)→62(今回)と、運動の成果が出て、減ってきたこと。
(ただし体重は減らない・・・・)
私の普段の運動メニューは下記である。
○週2回、2時間屋外でテニス
○時々、電気自転車で通勤(片道4~5キロ、坂あり)
○週2回、90分のウォーキング(子供の習い事をわざと中心部にして、待っている間、ウインドーショッピングをする)
お勧めなのは、歩くだけで運動量がUPするシューズ!
これを履いてぶらぶらするだけで効果あり!
リーボック イージートーン フェイス SE
*****************************************************
加藤茶(68)が23歳女性と再婚した。
「資産目当て」みたいなこと書かれてたけど、私は喜劇王チャップリンを思い出しましたね。
チャップリンは3~4回結婚しているけど、お相手は16~17歳の子ばかり。
若い子が好きなだけだと思う・・・・。
最新の画像[もっと見る]