goo blog サービス終了のお知らせ 

chocolat et natto(チョコレートと納豆)

三十路女の「食うたら」日記

やっぱり行かなくちゃ。

2013-06-02 | おでかけ。

コレですよ、コレ。
ベタでもいいんです、
ベタでいいんです、お好み焼き。
友人に「何が食べたい?」と聞かれ、
色々気になりつつも、頭から離れないのが、「お好み焼き」。
定番すぎて、友人に申し訳なかったけれど
どうも、これを逃すと後悔しそうなの、ワタクシ~という心境で、
ここは素直に「お好み焼きがやっぱり気になる」と告白。
すると地元の人にも人気だという「弁兵衛」というところへ連れて行ってもらいました!

わがまま言ってよかった。
だっておいしかったもん。
ねぎたっぷりだし、焼きそばはカリカリだし、
そして、ちょっとはみだしている四角いもの、わかります?
「イカ天」だって。広島では定番で入っています。
ちょっと駄菓子のイカのお菓子に近いような?
これがいい味だしてくれてるんですわ。


これはなんだと思います?
お通しなんです。ミニミニお好み焼き。カワイイ、粋な演出です。


その他、広島らしいものをいくつかすすめてもらいました。
「小鰯の天ぷら」。
こういう小魚系は普段食べないので、嬉しい。



そして、これはなんでしょうか?
わかる人、あんまりいないんじゃないかな~。
「ウニのほうれんそう焼き」だって。
えっ?と一瞬、思いますが、ウニを焼くとまた甘みが出ていいんですね、
いつもウニは生ですからね、知りませんでした。
ほうれん草と卵と和えて、バゲットの上に載せて食べるんです。
広島名物なんですって。面白い~
広島を堪能させてもらった夜でした。