CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

累計訪問者数 160万を突破 on 2021-1-30 &明石市東二見、御厨神社のロウバイと紅梅

2021年01月31日 04時44分43秒 | Weblog

2021年1月30日(土)に累計の訪問者数が160万uuを突破しました。

憶えの為、記載しておきます。

本ブログも2004年に開設していますので17年近く続けています。
あと何年生きれるか判りませんが死ぬまで継続出来ればイイナと考えています。

直近の週間アクセス数
    (2021.1.10 〜 2021.1.16)6,693UU、20,431PV 394位
 
    (2021.1.17 〜 2021.1.23)6,784UU、14,630PV 373位

    (2021.1.24 〜 2021.1.30)8,274UU、24,848PV 273位

アクセスしていただいた方々に感謝致します。
これを励みに無理をしない程度に継続していきたいと思います。

尚、2021年1月30日(土)現在の総閲覧数は6,187,634PVです

 

過去の同じテーマのブログ

 累計訪問者数 155万を突破 on 2020-12-7 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 累計訪問者数 150万UUを突破 on 2020-10-23 

 累計訪問者数 145万UUを突破 on 2020-9-12

 累計訪問者数 140万UUを突破 on 2020-8-5

 累計訪問者数 135万UUを突破 on 2020-6-26

 累計訪問者数 130万UUを突破 on 2020-5-20

上記ブログ(130万UU)では過去の経過も含めて纏めています。

 

写真が無いと寂しいので明石市東二見、御厨神社のロウバイと紅梅の写真を添付

訪問日:2021年1月30日

 

 

ロウバイ

上の2枚の写真は御厨神社楼門横に咲くロウバイの近遠景

 

紅梅

御厨神社に訪問したキッカケは神戸新聞の記事で紅梅が今が見頃・・・との記事を読んだ

 紅梅が見頃 甘い香り、景色春めく 明石・御厨神社|明石|神戸新聞NEXT (kobe-np.co.jp)

上の2枚の写真は拝殿・本殿を背景に撮った紅梅

上の写真は社務所前の紅梅

上の写真は境内摂社の武内宿禰を祀る高良神社を背景にした紅梅

上の写真は神輿蔵裏の紅梅

上の写真は紅梅のアップ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする