goo blog サービス終了のお知らせ 

日々茫然

猫・本・アート・日常生活などを、つれづれと思いつくままに記録

いよいよヤバイ

2006-07-06 | 雑記
先日からパソコンの調子が悪いと書いてきました。
特にバッテリーが限界で、充電が全く持たないのでコンセントを差した状態じゃないと使えない状態でした。

なので、妹・母にも、使う時は必ずコンセントを差すのを忘れないようにと厳命していたにもかかわらず、母が何回かコンセントを確認しないまま電源を入れ、電気が来ていないので起動中にブチッと落ちる、を繰り返したため、ついに何回再起動してもセーフモードでしか起動しなくなってしまいました。(T_T)
起動時に切替え操作をすればなんとか通常モードになりますが、あちこちおかしい状態です。
一番困るのが、日本語入力ができません。ツールバーが「あ」になっていても、入力すると英字になってしまいます。
ソフトやファイルなどを選択する操作もなんだかおかしくて、1つだけ選択or実行したいのに、他のファイルまでズラッと選択されてしまいます。

色々調べましたが、どうも再セットアップするしかないようです。(それでも直るかどうか‥)
保存しておきたいファイルなどをCD-ROMに落とそうと思ったら、書き込みができません。
メールに添付して一時的にgooのメールフォルダに移そうにも、日本語入力だけじゃなく英字入力の一部もおかしいらしく、「-」(ハイフン)が使えないのでログインできませんでした。
仕方なく、フロッピーは使えたので、ちまちま落としています。
しかも、再セットアップ後は必要なソフトを全部再インストールしなければいけないのに、プリンターとスキャナのドライバCDが行方不明!Σ(゜□゜||)
パソコン関係の物はまとめておいたはずなのに、そこにないとなると、引越ししてるからどこを探したらいいか見当もつきません。(T◇T)

そんな訳で、パソコンがほとんどマトモに使えない状態で、ろくにブログの更新もできません。
携帯から送るのみで、他の方のブログにお邪魔するのもままなりません。(〃_ _)σ∥

もう少し安い店とか時期を見極めてから、と思っていた新しいパソコン、大至急買わないとダメかもしれませんね。(-_-;)

せっかく見に来てくださった皆さん、申し訳ないですがしばらく更新できそうにありません。
見捨てないでお待ちください。m(_ _)m
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする