Diary of Caviargirl

ホラー、ゾンビ、チェコ、虫、ヤドカリ、コマ撮り、ピンクな物事…キャビアガールの好奇心日記。

かわいい本、おいしい本

2009-04-09 21:21:57 | daily life
ひとつ大仕事を終えたと思ったら、またレギュラー仕事の他に特急仕事がどんとふってきました。
とにかく、連休まではひたすら働こう!

一昨日は、1点だけイラストのお仕事をやらせていただいて嬉しかった。
自分自身をゆるくデフォルメして描きました。
小さなカットひとつですが、なんだかんだメジャーなうちの雑誌で自分のイラストを掲載してもらえるって、単純にありがたいことです。
プロのイラストレーターさんに申し訳ないが、自分が行ったルポのページなので、勘弁していただこう。


そういえば、このあいだ、本屋さんでこんな本発見。

『修道女スタイル』。
修道女萌えな私にぴったり。
ただ、スケベなおやじ目線ではなく、思いっきりガーリーな目線で作られた本でした。
映画紹介コーナーにも、ロマンポルノの気配はいっさいなし。
まあ、修道院宿泊体験記とか載せておきながらエロ目線で作ってたら、怒られるよね。
でも、かわいい教会やマリアグッズは大好きなので、私のエロ心ではなく乙女心を満たしてくれました。長崎教会巡りしてみたい!
「ホーリーコーナーを作ろう」という企画も、好みにどんぴしゃり。
修道院系のお菓子も、またかわいらしい。
このあいだ食べたトラピストガレット、美味しかったなあ。


この本も、思わず衝動買い。

『たまごかけごはん300』
シンプルなレシピばかりだけど、これだけたくさんの、たまごかけごはんの写真が並んでいると、圧巻!
よだれでてきます。
しかし、きな粉かけるとか、面白いけど、ほんとに美味しいのかなあ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿