Diary of Caviargirl

ホラー、ゾンビ、チェコ、虫、ヤドカリ、コマ撮り、ピンクな物事…キャビアガールの好奇心日記。

面影ラッキーホール『On The Border』

2012-08-28 23:55:00 | daily life
待望の、面影ラッキーホールの結成20周年記念アルバム『On The Border』が発売になりました☆


今回もジャケがかっこよすぎる!
部屋に飾りたくなるジャケ!
盤面の写真もステキなんです。

東京&大阪でのレコ発ライブ、両方とも参戦してきたのですが、
ライブの話はまた後で書くとして、まずはアルバムの感想から。
私、ほんとに音楽に関する知識も読解力もないため、
ジャンルも元ネタもわかっていない状態での完全女子目線レビューになっちゃってますが、悪しからず。



今回のアルバム、最初に聴いたときの印象は「ラブソング感強い!」。
もちろん単純に「いろんな性嗜好の宝石箱」という意味でのキラメキもあるアルバムなんだけど。
カラッとフラットな部分もありつつ、前作に比べて”愛”を感じました。

でも、周りのみんなに応援されたり祝福されたり、微笑ましく見守られたり、胸キュンされたり、「わかる、わかるー!」なんて共感される恋でも愛でもなくて、誰かに知られようものなら、
「え…やめなよ、そんなヤツ」「幸せになれないよ?」「…かわいそう…」って言われるような、孤独なラブ。

NTR(寝取られ)願望が目覚めて妄想をめぐらす旦那、ベジ化した彼女の病室に忍び込む彼氏、新しい旦那に抱かれてくれと娘にたのむ母親、十字架背負って息子とおうまあそびをするおかあさん、男のすべてを許して”モノだとおもってね”と囁く女、遊び慣れた客をひとり占めしたいとがむしゃらにNo.1への階段を駆け上がるホスト…
それぞれが“俺だけのやり方で”必死に相手を愛そうとしてるんだけど、いつの間にかボーダーを越えちゃって、いびつなことになってしまっているという。
そんなボーダーのキワで蠢く人々の様子が、じめじめとした恨み節ではなく、時には明るくノリのいいメロディーにのせて、時にはおしゃれでアーバンな曲と共に、時には独特のユーモアを交えながら歌い上げられる。
人の暗部や陰部を歌いながらも、思わず口ずさみたくなる楽しさもあるのが、さすが面影ラッキーホール!

このアルバムに出てくる(そして多くの面ラホの曲の)登場人物たちは、みんな
「こんなはずじゃなかった」「どこでどう間違ったんだろう」「俺(私)だけがなぜ…」「いつの間にこんなに遠くまで来てしまったんだろう…」
っていう思いにとらわれている 、または遅かれ早かれ取り憑かれるんでしょうね。
まっすぐで熱かったはずの想いもぐにゃぐにゃと異形化して、しぼりかすみたいにカラカラになって、いろんなことが当たり前になってしまって鈍感になって、愛の成れの果ての関係に堕ちてしまうとしても、
でも、彼らがふと何気なく相手のことを想うとき、昔とこれからを思って涙を流すとき、そこにはちゃんと愛があるんじゃないかと思ってしまうのは、甘いでしょうか。


いま、“執着や嫉妬から解放されてラクになりましょう! 人類愛的恋愛を目指そう!”的な思考の本が増えているし、実際それに憧れる人も多いのだけど、“なんか…それって、むしろグロテスクじゃね?”と思ってしまう私としては、面影ラッキーホールの描く男女関係のほうがまっとうで、人のあるべき姿に感じられてしまいます。

執着からの解放&人類愛も、ある意味ボーダー越えるってことだけど、面ラホの描くボーダーはひと味ちがう。
面ラホの場合、執着の先にあるのはNTR(笑)。
でも、結局どちらのボーダーの越え方も、背中合わせな気もします。
薄皮一枚の差で、なんでこんなに万人への受け取られ方が違うんだろ? 謎。

さらに言うと、面ラホの曲、ベストセラーの『置かれた場所で咲きなさい』的な部分もあるのではないでしょうか。
「境遇は選ぶことはできないが、生き方を選ぶことはできる」「どうしても咲けない時は、根を下へ下へと降ろして、根を張るのです」。
…これって、すべて面ラホの曲にあるじゃないか!
というわけで、20万部とか売れるポテンシャル十分のバンドなのですよ! 私の中では…。



では、1曲ずつ一言感想~。

◯「コモエスタNTR」
寝取られ願望を、お祭り感ある明るいメロディーにのせるという、絶妙なコンビネーションのナンバー。
私は寝取られ願望全然ないので共感はしませんが、相手にこういろいろ妄想されるのは悪くないなと思いました。
そういえば、以前友達の彼氏の寝取られ願望の話聞いたことある。
やっぱり“寝取られ”といえば男の願望なのかな?

◯「おかあさんといっしょう」
今回一番の問題作?
おかあさんと息子の関係とふたりの毎日を想像しながら聴くと震えます。
そういえば、以前友達がセックスの最中彼氏に「おかあさん!」って呼ばれたって話聞いたことある。

◯「制服で待っていて」
こちらもかなりの問題作。
生活保護費を絡めてくるあたり、さすがいまの時代を反映させてます。

◯「くちにだしてね」
フェミニストが聴いたら激怒しそうな曲ですけど、女たるもの、こうありたいですね。

◯「ベジタブルぶる~す」
若いカップルを襲った突然の悲劇を描いた曲。
口ずさんではいけないようなサビなのに、ノリのよさについつい一緒に歌ってしまいます。
台詞部分も愛らしくて好き。

◯「wet」
あくまでもオシャレに“飛びっ子”の使い方(?)を歌うという、悶絶ものの試み。
ドライブデートで聴きたい名曲。
以前広尾に住んでいたことがあるので、「天現寺から渋谷へ流して」のルートがリアルに想像できました。

◯「北関東の訛りも消えて」
「北関東の語尾が出るの バレないようにごまかしてた」のとこ、メロディーの盛り上がりとも相まって、泣ける!
主人公の性別がわからないように書かれていますが、ホスト想定のようです。
たしかに、キャバ嬢はあまり「シャンパンコール」とかしないか。

◯「四つん這いスウィーツ」
「面ラホの歌はエロい」という意見を聞くたびに、“そうかな?”と疑問に思っていたのですが(aCKyさんの声や歌い方はエロいですが)、
この曲は文句なしにエロい!!
ヘッドホンで聴くと、ヤバいです。頭の中白くなります。
ふたりの位置関係とか体位を想像しながら聴くと、いっそうイイです☆

◯「レス春秋」
まったりとした優しい曲調ながらも、歌われるのは切実なセックスレスのお悩み。
メロディーのゆっくりとした優しさが、夫婦間の気遣いや家族になって欲情しなくなった日々を、繰り返されるメロディーがマンネリ化してしまった生活や会話を表しているようで、妙にマッチしていました。
で、合間合間には、ちょっといら立ちやはがゆさも垣間見えたり。
いままでセックスレスの知人に聞いた話そのままのような、リアルな歌詞が詰まってたな。



何度も聴くうちにマイブーム曲が移り変わっていて、
「コモエスタNTR」→「北関東の訛りも消えて」→「ベジタブルぶる~す」ときて、いまは「四つん這いスウィーツ」がキテます。


最初歌詞を読まないで聴いていたので、歌詞カードを見て、そのワード数の少なさに驚きました。
どれも、かなりの情報量と物語が詰まった歌という感じがしたのだけど、これだけの言葉しか歌われていなかったのか、と。
メロディーを埋めるためとしか思えない歌詞が横行している中で、この無駄を削ぎ落して一語一語丁寧に組み立てられた詞はすごいなと、改めて思いました。


…て長々と書いてて、なんか自分がボーダーギリギリ? 大丈夫?って気になってきた。
ほんとは、西野カナの歌とかに共感してたほうが、幸せなんだよ、きっと~!

でも、みんなで越えれば怖くない!(笑)
9月8日には、横浜のフライデーでライブありますよ☆


あと、WEBマガジンVOBOさんの面影ラッキーホールインタビューがとても面白いですよ。
sinner-yang氏の甥っ子さんの話がかわいい!


夏の館山2

2012-08-02 08:43:00 | travel


翌朝は、無事オリンピック開会式に間に合うよう起きることができました。

その後、お風呂を全種類制覇!
露天風呂気持ちよかった~。

そうこうしていたら、ちょうど朝食の時間になったので、
またレストランのテラス席で美味しい朝食をいただき、
(シナモンのパンとスクランブルエッグがすごく美味しかった!)
部屋でちょっとまどろんでからチェックアウト。

チェックアウト後も13時までプールを使うことができるので、
またプールへ~☆


宿泊客がカップルだらけだったため、プール内もいちゃつきパラダイス!
(って、そんなに何組も客いなかったけど…)
彼女を浮き輪に乗せ、顔を近づけたまま延々と泳いでいたカップル(何を語り合っていたんだろう)、
「もうっ、カメラ濡れちゃうじゃーん☆」って言いながらツーショットを撮っていたカップル…
いいもの見せてもらったな~。
そういう空気にあまり免疫がないので、なんかこっちが照れましたが。

プールで優雅な時間を過ごして、水着を脱いだら、けっこうアトがついててビックリ!
こんなに焼けたのすごく久しぶりかも。

このホテル、こじんまりしているんですが、各所の作り込みがしっかりしているというか、敷地内が南仏の雰囲気で統一されていて、別世界感にひたることができて、すごく良かったです!
(入り口では、フランス男子が「ボンジュール」とか「ボンソワ」とか言ってくれる!)

お風呂が貸し切りで朝10時まで好きな時に入れるのもいいし、
プールやハンモック、図書室や漫画室、畑など、遊んだりのんびりしたりするスペースがいろいろあるのも嬉しい。
さらに、フロントで麦茶やコーヒー、スナック、アメニティなどを無料でもらえたり、部屋で炊くアロマオイルをもらえたり、細かいサービスも心憎い。
私と同い年のホテルとは思えない程メンテナンスも行き届いていました。
(ただ、部屋の空調が古くて、ちょっと暑かったけど…)
館山行く方、オススメです☆
ちなみに、このホテルの名付け親は、開高健氏だそう。


ホテルを出て、近くにある「南房パラダイス」へ。
“千葉県最大の動植物園”。


しかし、殺人的に暑かったせいからか、とにかく人がいなくて…。
この暑い日に温室巡りって…なんか間違えた…??
ってちょっと思いましたが、

9年に一度しか花をつけないという皇帝アナナスがちょうど開花してたり、


たくさんの蝶が舞う中を歩けたり、


大好きなサボテンに出会えたり、



思わず胸がキュンとなるような展示コーナーを見れたり、


したので、よかったです!
至る所で脚の長い蜂がぶんぶん飛んでて、無駄にドキドキしたけど…

さらに動物コーナーへ向かい、

おしゃれなエミューさんとか、


ラブリーすぎるゾウガメとか、
(なんかもそもそ食べてた)


夏バテかと思ったら

突然ヤギといちゃつきだしたヒツジとか、

(その直後、ヤギがすごい勢いで大量脱糞&放尿。糞の中にヒツジを残して歩き去った。切ない…)

見てたら…

!!!
私いたーっ!!!
「苦手なことは運動」って、一緒だ!
「ミニ」って誰??

と、なんだかんだ楽しみました☆
(結局「サンゴ」がどのヤギかは、見分けがつきませんでした。みんな顔似すぎ)
最後に売店でマンゴーソフトクリーム食べてクールダウン。
食べなかったけど、ドラゴンフルーツのソフトクリームなんかもあった。

パラダイスをあとにし、
お腹がすいてきたので、たまたま見つけた活魚料理屋さんでランチ。
メニューが多くてさんざ迷ったのですが、
私は、刺身の漬け丼、

お友達は、三色鯵丼をチョイス。

それと、イカのかき揚げと穴子の天ぷらも。

どれも美味でした。
最近、天ぷらが好きすぎてヤバい。

みそ汁は、昆布の一種かじめのみそ汁。
ねばねば好きにはたまらない感じだったんだけど、あまりにもねばりがハンパなくて、
食べていてなんだかちょっと疲れました。


それから、以前あまりの混雑で早々に退散した木更津のアウトレットパークに行って、
マザー牧場のソフトクリームを食べました。
本日二度目のソフトクリーム。
ブルーベリーミックスと、キャラメルナッツ☆

ブルーベリーのほうが好みだった。

アウトレット内でキッチン用品などの買い物をして、
途中で海ほたるに寄ってデハラユキノリさんのガチャガチャをやりまくり、
東京に帰ってきました。


短かったけど、大充実の休日でした~☆
いいホテル見つけてくれたお友達に感謝。
館山、ちょっと寂れてる感もあったけど、のんびりしててどこか南国感もあって、好きだったな。
また行きたい。




夏の館山1

2012-08-01 20:23:05 | travel
ご無沙汰しております。

まずは、ちょっと告知から。
編集を担当しました、関根勤さんの人生相談本『全肯定! 関根流・ポジティブ人生相談』が先週発売になりました!
関根さんの妄想力やポジティブ思考力が存分に発揮された一冊で、読むだけでスッと気持ちがラクになります。最後はちょっとジワリときたり。
ぜひ書店でお手にとってみてください~。


このところ夏は毎年まとまった休みはとれないことが多いのですが、
今年もそのような感じで。
ひとまず金曜日だけ1日お休みいただいて、お友達と館山一泊旅行に行ってきました!

まずは、「とんねるずのみなさんのおかげでした」で見て気になっていた、ピーナッツソフトクリームが食べられるピーナッツ屋さん『ピネキ(木村ピーナッツ)』へ。


ピーナッツソフトとピーナッツアイス、両方いただきました。

ピーナッツの香りとオイル感が濃厚で美味しい!
アイスのほうがより濃い感じだったかな。
この日も雑誌かなにかの取材が来ていて、店長(?)のおばちゃんの取材慣れっぷりが素敵でした。
ソフトクリームを外で撮影するとすぐ溶けちゃうので、店内で撮影するのが正解みたいです。

それから、宿泊先の「オーパヴィラージュ」へ。
南仏をイメージしたプチホテルのよう。

チェックインは15時なのですが、13時からガーデンプールに入れるとのことなので、さっそくプールサイドへGO☆

まぶしい太陽の下、お酒飲みつつ、プールで泳いだりデッキチェアでまどろんだり…なんだろう、この優雅な時間。
こんな時間いままで過ごしたことなかったので、ひっそり感動。
新しいレオパード柄水着に似合うボディ作りが間に合わなかったことだけが、悔やまれる…。

その後チェックインしてから、ホテル内の貸し切り風呂へ行ってみました。
このホテル、6つのテーマの違う貸し切り風呂があって、自由に入ることができるのです。
この日は、地元の無農薬フルーツを湯船に浮かべた「南仏風呂」にしてみました。

それから、フロントコーナーで企画されてたゲームに挑んで、ビール片手にホテル内をのんびり散策して、

あずまやで和んだり、ちょっと虫探したりして(蜘蛛くらいしか見つからなかったけど)、夕食。
テラス席にしてもらいました。

料理は、地魚を使った「南房総スタイルフレンチ」だそうです。
冷たいコーンスープや、テリーヌ、カレー風味のスパイシーな穴子などをいただき、メインの肉料理は、私は羊、お友達は豚をチョイス。
びわの名産地なので、びわを使ったパンなんかも出てきました。
どれも美味しかったけれど、魚と肉を両方食べたらかなりお腹いっぱい!
デザートも“焼き系”の盛り合わせだったので、どっしりきました。

虫が乱入したり、目の前をヤモリ(?)が通ったり、テラス席ならではのアクシデントもあり、楽しい夕食でした☆
あと、給仕してくれる男性がイケメンっ!
フランスからの留学生がふたりいるらしい。

翌日は4時半に起きてオリンピックの開会式を見ようと思ってたので、
この日は早めに就寝。

長くなりそうなので、翌日のことは、次項で。