Diary of Caviargirl

ホラー、ゾンビ、チェコ、虫、ヤドカリ、コマ撮り、ピンクな物事…キャビアガールの好奇心日記。

面影ラッキーホール@FRIDAY

2010-07-25 12:20:23 | daily life
昨晩は、長者町FRIDAYにて行われた、面影ラッキーホールのライブに行ってきました。
ツヤ子先生、カメラマンTさん、後輩Kちゃん、仕事仲間のCさんといっしょに。
今回は、残念ながらいいピンク服が見つからず…爪をピンクにして&ピンクのガイコツピアスつけて行きました。

FRIDAYで初めて面ラホを見たのは、去年の夏。
あれからまだ1年か…。そう考えるとくらくらする。

なんかもう昨晩は、アッキーさんの動きが神がかっていて…って言いすぎかもしれないけど、とにかくテンション高くてサービス精神全開で、素晴らしかったです!
やらしい腰の振りとか、氷プレイとか、Tバックとか、汗の光り具合とか、靴下とか最高でした!
ってこう書くと、ライブじゃなくて、なんか別のショーみたいだけど。
そんな見所も満載のバンドです。
あ、そして毎度の見所コール&レスポンスには、やっぱり(?)村崎百郎さんネタが。


面影ラッキーホールは夏が似合う。
いや、もちろん寒い冬に聴くのもいいんだけど、夏のほうが沁みる気がする。
昨日は、大好きな夏ソング、「あたしだけにかけて」「パチンコやってる間に産まれて間もない娘を車の中で死なせた…夏」「俺のせいで甲子園に行けなかった」が全部聴けたのが嬉しかった!
しかし、夏ソングのレパートリーがこのタイトルっていう面ラホ、ほんと面白いな。
全然爽やかじゃない。

そういえば、最近、「あたしだけにかけて」の全バージョン(全部で歌詞が13番まである)をiPodで一気に聴いたのだけど、全部いいんですよねー。
後半の9~12番あたりがけっこう好きで、12番の適当感に妙にハマります。

そのほか、昨日特に響いたのは、「中に出していいよ、中に出してもいいよ」「金曜日の天使」「ピロートーク ハングル語」あたりかしら。
っていうか、ほんとに、全曲いいのだけど。

あと、昨晩嬉しかったのは、なんといっても、新曲「背中もよう」が聴けたこと!!!
殿様キングスばりの和製マンボ、いいです!!
アッキーさん、マンボ似合うな。
ぜひ、客もできる振りを何かつけてほしい。


FRIDAY、客席も人がぎゅうぎゅう詰めで、お客さんが熱い! とくに男性ファンのみなさんが。
あの狭い空間の中、あの人数で、あの音を聴ける贅沢。
そして、みんなで振りをいっしょにやりながら歌う楽しさ…最高です。
でも、「俺のせいで~」で拳突き上げたとき、ちょっと隣の男性殴ってたかも…ごめんなさい、スペースがなかったもんで…。
狭い店内で熱気がものすごくて、尋常じゃないくらい汗だらだら。
いやー、いい汗かいた! なんか毒をもってデトックスされた気分。
汗で光るアッキーさんの大きなお腹と背中を眺めながら、ツヤ子先生と「いい暑気払いですね~」としみじみ。
ほんとに、愛すべきバンドです、面影ラッキーホール。


熱気のこもる店内を出ると、いい風が。
パチンコ屋やソープのネオンを見ながら、駅まで歩きました。

今夜も行きたかったなー(今回2DAYS)。違う新曲やるのかしら。
そして、新アルバムの発売が待ち遠しい!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿