ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
地震の構造と+α いろいろ考えてみよう!
自分が、日ごろ思ったことを記録しておくブログです。今は「地球の構造と地震の関係」という内容です。
茨城県沖と和歌山県北部でM4.0
2024-10-23 07:42:14
|
日記
昨日の有感地震は、タイトルの2つだけでした。
どちらもM4.0の地震です。
茨城県沖のM4.0は震源の深さ30キロ
和歌山県北部のM4.0は震源の浅い地震です。
昨日は、有感地震になっていない地震も規模の小さなものが多く、動きも小康状態でした。
ただ、こういう場合、明日・明後日で、反動が来る可能性があります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
十勝沖でM4.3 岐阜県美濃中西部でM3.8 福島県沖でM3.7 京都府沖でM3.6 釧路沖でM3.3
2024-10-22 07:43:30
|
日記
昨日の有感地震は、太平洋プレート側では
十勝沖のM4.3、震源の深さ110キロという深い地震と
福島県沖のM3.7、震源の深さ90キロ
釧路沖のM3.3、震源の深さ80キロの3つの地震がありました。
その他はプレート内部型の地震で
岐阜県美濃中西部のM3.8、震源の深さ20キロと
京都府沖のM3.6です。
ただ、京都府沖の地震は、佐渡島から能登半島を通る直線状に位置していますから、地殻の圧力の逃げ道がこちらにずれたかも知れません。
少し注意していてください。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
根室半島南東沖でM4.5 胆振地方中東部でM4.0 千葉県東方沖でM3.7 福島県沖でM3.5 静岡県西部でM2.7
2024-10-21 08:03:57
|
日記
昨日の有感地震は、太平洋プレート側中心に発生しています。
根室半島南東沖ではM4.5、震源の深さ30キロ
胆振地方中東部でM4.0、震源の深さ30キロ
千葉県東方沖でM3.7、震源の深さ50キロ
福島県沖でM3.5、震源の深さ50キロです。
フィリピン海プレート側に当たるのは
静岡県西部のM2.7、震源の深さ40キロの地震だけでした。
ノストラダムスの動画の第10弾は、
災害が収束するのは2040年という話です。
https://www.youtube.com/watch?v=MG_RVIBbNj0
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
伊予灘でM3.9 上川地方南部でM3.6 茨城県沖でM3.0 徳島県北部でM2.8 トカラ列島近海でM2.3
2024-10-20 08:04:32
|
日記
昨日の有感地震は、フィリピン海プレート側では
伊予灘でM3.9、震源の深さ80キロ
徳島県北部でM2.8の震源の浅い地震が起きています。
トカラ列島近海のM2.3も震源の浅い地震です。
伊予灘の地震は、大分県の沿岸近くが震源です。四国の両端で地震が起きています。
太平洋プレート側では
上川地方南部のM3.6は、震源の深さ110キロと深い地震。
茨城県沖のM3.0は、震源の深さ40キロです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
硫黄島近海で2回 岩手県沖でM5.2 宮城県沖でM3.9 能登半島沖でM3.1 岐阜県飛騨地方でM2.8 和歌山県北部で2回
2024-10-19 08:18:11
|
日記
昨日は、太平洋プレート側で規模の大きめの地震が続きました。
硫黄島近海では震源の浅いM5.5の地震と
震源の深さ120キロのM4.8の2回の地震がありました。
また、
岩手県沖ではM5.2、震源の深さ40キロ
宮城県沖ではM3.9、震源の深さ30キロの地震がありました。
プレート内部型の地震では
能登半島沖のM3.1
岐阜県飛騨地方のM2.8の2つの地震
フィリピン海プレート側では
和歌山県北部で震源の浅いM2.1とM2.0の2回の地震がありました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
茨城県北部でM3.2
2024-10-18 07:41:28
|
日記
昨日の有感地震は、タイトルの1つだけでした。
茨城県北部のM3.2で震源の浅い地震です。
一昨日のデータでは、台湾付近で動きが非常に活発でした。
今後、フィリピン海プレート側で動きが出てくる可能性があります。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
鳥島近海でM5.1 茨城県南部でM4.3 愛知県東部でM2.6 鹿児島県薩摩地方でM2.1
2024-10-17 06:53:42
|
日記
今回も海外の情報からですが、
トルコ東部でM6.0の地震がありました。震源の浅い地震なので、もしかするとこれから被害の情報などがあるかも知れません。今の段階では、特に情報はありませんでした。
日本では、太平洋プレート側で
鳥島近海のM5.1の地震がありました。震源の深さは430キロで、かなり深い地震です。また、
茨城県南部でM4.3、震源の深さ50キロの地震がありました。
フィリピン海プレート側では
愛知県東部でM2.6、震源の深さ20キロと
鹿児島県薩摩地方のM2.1の震源の浅い地震が起きています。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
宮古島近海でM3.9 福島県浜通りでM3.8 宮城県沖でM3.6 長野県南部で2回
2024-10-16 07:26:55
|
日記
昨日の有感地震は、フィリピン海プレート側では
宮古島近海のM3.9だけで、震源の深さは50キロ
太平洋プレート側では
福島県浜通りのM3.8、震源の深さ80キロと
宮城県沖のM3.6、震源の深さ50キロです。
プレート内部型の地震では、
長野県南部でM2.2とM2.1の2回。
以前、群発地震が起きていた岐阜県との県境付近が震源です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
種子島南東沖でM4.6 千葉県北西部でM4.5 千葉県東方沖でM3.0 広島県南西部でM2.7 岐阜県飛騨地方でM2.3
2024-10-15 07:44:51
|
日記
昨日の有感地震は、フィリピン海プレート側では
種子島南東沖のM4.6の震源の深さ20キロの地震と
広島県西部のM2.7、震源の深さ30キロの地震です。
広島県でこの震源の深さは、珍しい地震だと思って下さい。この深さで動きがあると、フィリピン海プレートの境界部分での動きが出てくる可能性があるので、高知沖などに影響があるかも知れません。少し注意して今後の動きを確認してください。
太平洋プレート側では
千葉県北西部でM4.5、震源の深さ70キロと
千葉県東方沖でM3.0、震源の深さ60キロの千葉県のエリアで2つの地震が起きています。
震源の浅い地震は
岐阜県飛騨地方のM2.3だけでした。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
熊本県熊本地方でM2.4 石川県能登地方でM2.2
2024-10-14 08:19:26
|
日記
昨日の有感地震は、タイトルの2つだけでした。
どちらも震源の浅い地震で、
熊本県熊本地方のM2.4と
石川県能登地方のM2.2です。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
釧路にいます。
子供たちに勉強を教えています。
科学に興味があります。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
宮城県沖deM4.0 沖縄本島近海M3.3 能登半島沖と石川県能登地方でM2.7
宮城県沖でM3.9 薩摩半島西方沖でM2.7 石川県能登地方でM2.6
大隅半島東方沖と福島県沖でM4.0 福島県会津でM3.1 奄美大島近海でM3.0
硫黄島近海でM4.8 宮城県沖でM4.0 石川県能登地方でM2.0
硫黄島近海で3回 奄美大島北東沖でM4.4 宮城県沖でM3.7 能登半島沖でM3.4 長野県中部でM2.7
岩手県沖でM4.0 石川県加賀地方でM3.8 福島県沖でM3.5 薩摩半島西方沖で3回 瀬戸内海中部でM2.9 熊本県熊本地方でM1.9
奄美大島近海でM3.7 岩手県沖でM3.2 千葉県北西部でM3.0 トカラ列島近海でM2.6
石川県加賀地方でM4.2 茨城県沖と千葉県北西部でM4.1
佐渡付近でM3.7 和歌山県北部でM2.3
硫黄島近海でM4.9 薩摩半島西方沖で2回 岩手県沖でM3.5 福井県嶺北でM3.0 和歌山県南方沖でM3.0 岐阜県美濃中西部で2回 能登半島沖でM2.6
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(2950)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
管理人/
北海道東方沖でM4.5 茨城県南部でM3.8 岩手県内陸北部でM2.7 山梨県東部・富士五湖でM2.5 福島県会津で2回
H,K/
北海道東方沖でM4.5 茨城県南部でM3.8 岩手県内陸北部でM2.7 山梨県東部・富士五湖でM2.5 福島県会津で2回
管理人/
日向灘でM7.1 最大震度6弱 その後の余震12回 北海道南西沖でM4.8 静岡県中部でM3.2 能登半島沖でM3.1
H,K/
日向灘でM7.1 最大震度6弱 その後の余震12回 北海道南西沖でM4.8 静岡県中部でM3.2 能登半島沖でM3.1
管理人/
千葉県北西部でM3.3
H,K/
千葉県北西部でM3.3
管理人/
石川県能登地方でM5.9 最大震度5強 他10回 能登半島沖でM3.7 富山湾でM3.2 神奈川県西部でM3.7
H,K/
石川県能登地方でM5.9 最大震度5強 他10回 能登半島沖でM3.7 富山湾でM3.2 神奈川県西部でM3.7
管理人/
豊後水道M6.4 最大震度6弱 その他の余震22回 長野県南部M3.9 長野県北部M3.3
H,K/
豊後水道M6.4 最大震度6弱 その他の余震22回 長野県南部M3.9 長野県北部M3.3
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ