goo blog サービス終了のお知らせ 

トーク・アバウト・アメリカン

トークアバウトボーラ→300C→アメリカン。最近はアメリカからだいぶ外れてきています(笑)

インドで話題のキザシ

2011-04-21 22:28:00 | カー CAR
スズキのキザシ。日本では黙殺に近いですね(笑)
しかしスズキがシェアナンバー1のインドではデビューしたばかりのようで、超話題になっていました。(インドで買ったカー雑誌)

ちなみにこの雑誌、飛行機で読んで、ウトウトしていたら・・隣のインド人が勝手に読んでました(爆)
このキザシ、デビュー前にこのブログでも取り上げましたが、どうせ日本では売れないし、downこのコンセプトデザインで行ってほしかった。
結局コンサバなデザインにしたのに3月決算期の販売台数86台ですから(笑)
浜松以外では見ることできないかな?


またほとんど話題になっていませんが、キザシは世界記録も(ブラウン・ガス・クーペ・カテゴリー)を出しています。
ボンネビルで、平均時速203.720マイル(約327.847キロ)!
仕様は、キザシの2.4リットル直列4気筒エンジンに、ターボチャージャーを追加。最大出力513ps、最大トルク71.2kgm。
上のデザインにこのエンジンなら、コスパでは敵なしのような気がしますが・・。

アメリカでは、まんま、2.4リットル直列4気筒エンジンに、ターボチャージャー仕様を追加予定(290馬力のデチューン版ですが)のようですが、日本では追加ないでしょうね・・。スズキの取引先の役員用車として販売したのちは、(日本市場では)2年以内に消滅すると思われます。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゼネコン役員X)
2011-07-26 00:04:42
スズキ・キザシはこのまま「幻の名車」としてひっそりと消えてしまうのか.....。
いっそVWと提携したのだから、パサートをノックダウンし、目下のドイツからの輸入モデルの80%程度の価格でVW販売網から売りだせばと邪な考えが頭をもたげますが、それでは日産がノックダウンした「VWサンタナ」の亡霊が蘇りますね(・o・)
返信する
Unknown (SEIDL-300C)
2011-07-27 00:20:10
>ゼネコン役員Xさん
キザシ。その剛性感といい、走りといい、軽自動車然とした内装(質感)以外は、ほとんどの評論家は褒めていますね。だから日本では売れないのでしょうが(笑)まぁ、それに私の評価も高いですし(笑)
日本においては近い将来、幻の名車決定でしょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。