goo blog サービス終了のお知らせ 

トーク・アバウト・アメリカン

トークアバウトボーラ→300C→アメリカン。最近はアメリカからだいぶ外れてきています(笑)

コーキング処理

2007-08-26 23:23:35 | 300Cカスタム
本日LEDテールの(正常だった)左側ユニットのコーキング処理しました。(黄色い矢印)
横着こいて、家にあった「水漏れシール」でやりましたので色が白です。右側はちゃんと透明タイプを購入してやろうと思います。

取り付けですが・・300Cのテールランプユニット脱着には工具も使わず(手(笑))、バルブを3つ移植してカプラーを差し込むだけ(水色の矢印)と超簡単です。
面唐ネのはコーキング処理(マスキング&乾燥)だけと言えるでしょう。
フロントもバンパーやら、ライトやらこの位脱着簡単なら、DIY弄り幅拡がるんだけどなぁ。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はー様)
2007-08-27 12:24:08
ついにLEDテールに交換ですか。クリアータイプにされたのですね?
返信する
Unknown (SEIDL-BORA)
2007-08-27 18:44:59
中身のデザインは中々気に入ったものがなくLEDは様子見してましたが、スモークは評判悪く・・。
クリアで少し浮ュない仕様を目指します(笑
返信する

コメントを投稿