トーク・アバウト・アメリカン

トークアバウトボーラ→300C→アメリカン。最近はアメリカからだいぶ外れてきています(笑)

ニュークライスラー300CのCM

2011-05-16 21:57:00 | クライスラー300C
本日の動画一掴みは、ニュークライスラー300CのテレビCM2本。
携帯で見たら、ヨウツベの画面で、真っ暗になってしまいました。新しい埋め込みコードの場合、そうなってしまうようです。なので携帯で閲覧されている場合・・申し訳ないですがこの下の文字までで・・(笑)
Chrysler 300 Homecoming

最後の、THE CHRYSLER 300 IS BACKのテロップと、IMPORTED FROM DETROITの締めに、頑張ろう!U.S.A、的な匂いが。

Chrysler 300 S with Beats by Dr. Dre


因みに、ドクター・ドレ(Dr. Dre)とは、以下wikiから
本名。アンドレ・ロメル・ヤング(Andre Romel Young、1965年2月18日 - )。ドクター・ドレー(Dr. Dre)の喧シで知られるアメリカ合衆国の音楽プロデューサー、ラッパー、実業家、俳優である。ヒップホップ・ミュージックの分野で、最も影響力があり、最も成功し、最も有名なプロデューサーの一人である。ドクター・ドレーのアルバム、「クロニック」と「2001」は批評的にもセールス的にも成功した。特に前者はその後4年間(1992-1996)、ヒップホップ・ミュージックの主流となり、今日まで影響を与え続けているウェスト・コーストのGファンクの始まりとして、ヒップホップに革命をもたらしたと評価されている。
プロデューサーとして、50セント、エミネム、グループ・セラピー、ジェイ・Z、コラプト、N.W.A.、スヌープ・ドッグ、ワールド・クラス・レッキング・クルー、イグジビット等にかかわっている。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゼネコン役員X)
2011-05-17 06:15:44
CMも、クライスラー300も、渋くドラマ性を持って決まってますね!
中でも新型300、従来モデルのマッチョでコテコテした角型スタイルが一回りスリムになり、欧州でも通用する洗練された造形になっていることがありありと解ります。
それもそのはず、「クライスラーの欧州輸出ブランド」たるイタリアのランチア・ブランドをまとって欧州大陸全土で「ランチアテーマ」として今秋から売られる同車、メルセデスEやBMW5シリーズ等のメジャーどころにこそ及ばないものの、シトロエンC6やサーブ9-5の販売台数を上回ろうという壮大な計画のもとに開発されているだけに本場ヨーロッパでの健闘に期待したいものです!
残念ながら、欧州輸出用のクライスラー300/ランチアテーマはV6・2987cc・190/218psのディーゼルを主体にガソリンユニットはV6・3600cc・296psのみ、クライスラー渾身の5.7L/HEMI-V8(可変気筒付き)は全くリリースされず北米仕様のみ、結果欧州市場ではメルセデスE550/BMW550iとの真っ向対決もかなわず「シトロエンC6/サーブ9-5/ボルボS80対抗」の座に甘んじざるを得ないのが気がかりです。
もっとも新型アウディA6もV8ユニットを廃止して3.0/V6ターボ300psが上限、アウディA7もまた然り、さらに次期レクサスGS(2012年登場予定)もV8/4.6L(347ps)のGS460を廃止してV6+ハイブリッドのGS450hを改良して対処していくと言われ、Eセグメント分野でも「V8万歳」の風潮が薄れているのは事実です。
そこでクライスラー側もV6を直噴に改良するなり、さらに直4のターボなり、大型セダン+小排気量のあらゆる可能性にトライすることを期待しております!
返信する
Unknown (SEIDL)
2011-05-17 10:14:26
>ゼネコン役員Xさん
アップはしませんでしたが、ランチャのプロモ動画もあり見ましたが、ランチャ専用の内装は良いですね。
しかし、ランチャにはV8は投入されず、ですか。欧州ではHEMIブランドは通用しませんし、ランチャブランドとは言え、基本はアメ車のV8は受け入れがたいという感じでしょうか。
いずれにせよエコテロリスト化した欧州において、既得権のあるブランド以外、すなわち大衆ブランドのV8車は厳しいでしょうね。
クライスラーの新型ペンタスターV6エンジンはおっしゃる通りで、進化を遂げたものの(フォードの方がV6の進化にいち早く対応している感じですが)更なる改良、進化を期待したいところです。いつまでもHEMIに乗っていられない感じですので(笑)
返信する

コメントを投稿