春の訪れとともに各地で花々が咲いています・・・
北野天満宮の梅鑑賞は今期、三度目の訪問で境内及び梅林一帯にわたって
梅の花が満開になっており、境内一帯に梅の香りが漂っています!
本殿などを背景に紅白の梅が咲き誇っており、多くの観梅客で賑っていました!
特に、最近は梅林が整備されており、新たなビユーポイントを楽しめます・・・
2022.3.13 北野天満宮
しだれ梅
白梅
本殿を眺望・・・
ぼんぼりと紅梅
梅林の風情
鶯橋を望んで梅見散策・・・
新たに、梅林を眺望できる舞台から・・・
シックな着物姿&しだれ梅
梅林に入園すると老松のお茶菓子が・・・(入園料 1,000円)
花手水
何時もコメントありがとうございます!
白馬から帰った翌日に北野さんの梅見物に出かけました!
白銀の銀世界から、一変してカラフルなな紅白梅の世界に入りました!
梅はちょうど見ごろを迎えて多くのアングルで
梅を撮れました!
花手水は何時も季節ごとに楽しませてくれます!
何時もコメントありがとうございます!
今日は、一日雨の天気でした・・・
北野天満宮に3度出かけて、今回は何処も満開で
被写体が多く楽しい一時です!
梅薫る境内、梅林が広がり華やかな梅見物でした!
シックな和服姿に目が留まりました!
信州の白銀の世界から、地元にお戻りになられれば、
一瞬に春の装いになっていて、
北野天満宮に枝垂れ梅、良い感じでお撮りになられましたね。
ここへは、季節の変わり目ごとに足を運ばれていらっしゃって、
色々なフレーミングで狙われて、
見応えある画像をご紹介していただけて、
楽しく拝見しています。
本殿前にも、参拝者の皆さんがいらっしゃって、
春そのものをお感じになられながらの
フォト取材だったのでしょうか!
花手水の鮮やかな飾りの色合いも、
北野天満宮の目玉の一つになっているのでしょうね!
今日は一日冷たい雨の名古屋でした。
しだれ紅梅、白梅が本殿に調和して
見事ですね。これだけ梅に囲まれると
香りが...梅の良さは桜と違って
香りが楽しめますね。酸いではなくて
甘~香りが..♪
和服の女性 素敵に着こなして♡