今日から三連休ですが、台風が近づいており天気予報が心配です・・・
今日は、遅ればせながら、秋の風景を求めて山陰路に出かけました!
黄金色の稲穂がたわわに実っており収穫の秋です!
また、お彼岸も近づいており真っ赤な彼岸花が咲き誇る中を特急電車が行き交う鉄道風景に出会えました!
丹波路に咲く彼岸花・・・
2022.9.17 山陰本線 きのさき6号 5005M
はしだて2号・まいづる6号 5082D
コスモス咲くなか行くきのさき12号 5012M
はしだて5号・まいづる5号 5085D
彼岸花に蝶が・・・
たわわに実った稲穂と彼岸花・・・
畔には真っ赤な彼岸花が咲く中を普通電車が・・・
稲穂と彼岸花を行く普通電車(221系)
いつもコメントありがとうございます!
超大型台風が接近していて心配!
明日行われる地元の敬老会は中止です・・・
鉄道撮影は、その場所や季節の風景を表現するように心がけています!
読者の方が旅気分を感じていただければ
幸いです!
外は雨がふったようで濡れています。
今日あたりから京都も名古屋も台風🌀の
影響がありそうですね。お互いに気を
つけましょうね。
ポッポちゃんさん、お馴染みの鉄道沿線の画像..秋の風景ですね.稲穂が輝いて、彼岸花、コスモスと電車とのコラボ
はこのブログでしか味わえない.爽やかな風を運んでくれます。季節ごとのブログでのご紹介に👏
いつもコメントありがとうございます!
本来ならば、伊吹山界隈に出かけたかったのですが
距離が遠いので、やむなく近場の山陰路に
彼岸花と稲穂の秋景色を求めて出かけました!
稲刈りも進んでいますが、まだまだ
終えていない田んぼもあるので
台風の影響がないことを祈ります・・・
いつもコメントありがとうございます!
今日は台風前ですが、薄日が差す天気なので
出かけました・・・
毎年、秋の彼岸花を愛でたくて出かけます。
但し、今年はヒガンバナの咲く場所が違ていたので、
違うアングルから撮れました!
蝶が一羽姿を見せてをくれました!
今日は、秋の満喫できた一日でした・・・
稲の稔と彼岸花、秋ですね。
彼岸花を下から見ると、長いしべの美しさが強調されて素敵です。
コスモスの向こうは早くも稲刈りが終わった様子。
こんな豊かな風景に大きな台風は来ないでと祈っています。
秋そのものの風景になって来ましたね!
彼岸花……、朱色の良い色合いでうまくお撮りになられましたね!
変にくすんでいなくて、キレイな彼岸花で、
良い感じがしますね!
また、運行する列車と絡ませては、
ポッポちゃんさんならではの構図だと思います。
相変わらず、良いロケ場所と上手いフレーミングを探されますね!
おまけに、蝶も協力してくれて
味方につけるとは、たいしたもんだと思います。