昨日からの寒波で滋賀県などは大雪で交通網に混乱が・・・
京都は、今朝起床するると、薄っすらと屋根に雪が積もっていたぐらいで
大雪の雪景色とはいきませんでした!
しかし定番の下鴨神社に出かけて薄っすらと雪化粧した朱塗りの社殿などに
出会えました!
また、名残りの紅葉が雪景色に映えていました・・・
2021.12.27 下鴨神社にて
梅の古木に雪が・・・
迎春準備・・・
糺の森から本殿へ・・・
雪景色に名残りの紅葉が・・・
雪の上に、ひらひらとモミジが舞い落ちる・・・
南天と雪景色・・・
何時もコメントありがとうございます!
名古屋の方が雪は多かったようですね!
(禅隆寺さんの雪景色から)
雪が降ると犬駆け回るではありませんがカメラを持って出かけたくなります(笑)・・・
下鴨さんは薄化粧で迎春準備のなかで雪に舞い散るモミジが印象的でした!
私こそ、名古屋の四季の風景、花々をご紹介いただきありがとうございました!
来年もよろしくお願いします。
良きお年をお迎えください・・・
名古屋は今日も冷たい日になりました。
昨日は少しだけ雪化粧を。
都会人は少しの雪でも大騒ぎです(爆)
下鴨神社>
まだ、きれいなもみじが雪に映えて..
でも寒そうで🥶
今年もポッポちゃんさんのブログで京都
の紅葉を楽しませていただきました。
京都はやっぱり都ですね。もみじにも
京都らしい上品さが..お花が少なくなる季節です。珍しい花にポッポちゃんさんのブログで出逢えるのを期待しています♪
私のブログ.明日から冬休みに。
一年間、コメントもたくさんいただきました。ありがとうございます。来年も
よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください♡
今日は寒い一日でした・・・
朝起きてもう少し積雪が多いと思っていましたが
積雪2センチと薄雪程度でした!
朱色の社殿、鳥居に雪化粧し風景が
良く似合いました!
神社は、既に初詣の準備を進めています!
初詣に参拝客が詰めかけると、コロナ感染者が心配ですね!
オミクロン株の出現など心配の種です!
長野県は積雪が多かったでしょうね・・・
そちらも薄っすらと、雪化粧の景色になられたようですね!
全国的にも寒さが続いていますので、
温かな春が待ち遠しい感じです。
下鴨神社の朱色の建物と、白い雪のカラー配分は
何とも言えない雰囲気があっていいですね。
また、紅葉のモミジがまだしっかり見れるとは
驚きです。
間もなく新年を迎えるようになり、
今は、神社特有の静寂さもうかがえますが、
お正月は初詣の参拝者さんで、混雑するのでしょうね!
でも、ここじわじわとコロナ感染者が増えつつありそうで、
こちらも心配ですね!
オミクロン株なんて言う余計なウイルスが出て来て、
イヤですね!