犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

謹賀新年2024

2024-01-01 16:33:32 | このブログについて

 あけましておめでとうございます。

 同居している三女の家族は、年末よりフィリピンに里帰り。

 1月4日に、夫の故郷のイフガオで、伝統的な結婚式を挙げる予定です。入籍し、3歳になる娘もいるのですが、コロナ19のあおりで、今まで結婚式を挙げられないでいたのです。

 元旦の私の家には、東京・埼玉にいる次女の家族、四女の家族が来てくれて、にぎやかに過ごすことができました。

 近所の神社に初もうでに行き、おみくじは「吉」でした。

 おおむね、いいことが書いてありました。

 これまで、3日に1本のペースで記事をアップしようと思っていましたが、60歳を過ぎて「雇用延長」という立場上、仕事はそれほど忙しくなくなったので、最近は2日に1本のペースで更新できています。

 お気づきの人もいらっしゃると思いますが、実際には2日に1本というより、1日にまとめて3本ぐらいアップして、後から日にちを改竄することも多い。

 しばらく更新の間隔が空くと、「何かあったのではないか」と心配してくれる方もいるので、今年も一定のペースでの更新を心がけようと思っています。

 なお、私は妻ともども、明日(1月2日)早朝に一足遅れでフィリピンに旅立ちます。

 次の更新は、6日以降になるかと思います。

 本年も、引き続きよろしくお願いします。

(おみくじに、唯一あまりよくない内容として、「待ち人来ず」というのがありました。マニラのアキノ空港で、迎えのドライバーに会えるかが、少しだけ気がかりです)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロングセラーの絵本 | トップ | フィリピン便り~往路 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

このブログについて」カテゴリの最新記事