犬鍋のヨロマル漫談

ヨロマルとは韓国語で諸言語の意。日本語、韓国語、英語、ロシア語などの言葉と酒・食・歴史にまつわるエッセー。

アスパラ缶

2024-01-25 22:08:09 | 食べる
写真:昔の缶切り 言葉は生き物で、新しい言葉が生まれる一方で、使われなくなっていく言葉もある。用法が変わる場合もあります。 言葉が死語になる理由も、いろいろです。 もっともわかりやすいのは、モノそのものがなくなり、同時にそれを指す言葉も使われなくなるというもの。 ラジカセは、使われなくなって久しい。レコードとか、ポケベルも。 牛乳は紙パック入りが主流で、牛乳ビンは少なくなった。それに伴い、牛乳ビン . . . 本文を読む
コメント (2)