日曜日の朝小田急急行でのんびりと渋沢駅に向かいます。
バスは8時20分発であっという間に大倉の登山口に到着。登山口には、ヒル除けやヒル退治グッズが並び、ビビります。ボルネオダナンバレーで二度と使いたくないが、いったら困ると捨てずにおいた「やまびるふぁいたー」持ってくるべきだった・・・。が、持つべきは準備の良い友。虫よけかり、さあ出発。
本日のコースは西山林道から二俣、後沢乗越ノ沢から尾根に出る登山道を3時間と10分。尾根にとりつくまでは四十八瀬川沿いの涼しい道。渡渉も2か所で、素敵な木の橋もかかってます。
ちょうど12時に山頂到着。1272.5mです。てっぺんは草地になっていて、気持ちのよいこと。青い空に富士山がみえる・・・はず。西は霧の中。東には塔の岳が・・・こちらも霧の中。
ひとしきり休憩して、下山を開始。小丸を回って、二俣まで、沢筋を急降下します。杉林の中を下ります。ここに雪があり、板さえはいておれば、苦もなく下りれるのに・・ま、おじさん・おばさんのパーティは、ひたすら、各社節電対応を話すそばから、ツーリングバイクの話ととめどもなく、だらだらと話しながら下ります。
コースタイム1時間10分のところ、小丸から二俣まで、1時間40分。再び、西山林道を上りと同じくく1時間かけて大倉に到着!!
途中一か所、すいすい進む親子に大倉はこちらですよと教えてもらい、道に迷わず、すみました。登山ガイドにも、「西山林道の途中右側にあるヒノキ林に入る道を15分ほどたどると、大倉のバス停に出られ」とありました。地図もあとからみるとそう読めるのね。
さて、道中、落花生畑があり、天日に干されてる豆・豆・まあめ
食べたい・・・・。が、無人販売は売り切れ!!
が、なんと、打ち上げに入った、渋沢駅南の「炉端なかむら」さんには、ゆでた落花生が山盛りでだんだな。ぽりぽり・・ではない、ぷりぽりな食感。おいしかったあ。
下山後の足の痛みを抑えるには、
やはり大腿四頭筋を、多少のウェイトトレ
などで鍛えておくべきでしょう。
ところで、相変わらず山の風景は
頭の中だけですか?
足いたいっす。
体操などをすると、筋力もつくし
気分良く会社に行けるし、
私も話し上手になるかもしれないよ。