カレーの余韻 ( θ Θ θ ) ノ

2007年8月13日スタート
カレーをメインに、和洋折衷数多の料理の話題を。立食いそば屋さんのカレー、大好きです。

【カレー専門店】香辛飯屋(茨城県・水戸市)

2012年10月25日 20時34分23秒 | チェーン系・スタンド系カレー
茨城は水戸へと出張。
クライアント訪問は13:00過ぎで、早々と11時台に現地に到着してしまったので、
ランチにカレーを食べて行くことにしました。
水戸市にはいくつかお気に入りのカレー屋さんがあるのですが、今回は開拓の意味も含め、
「未訪のお店に行ってみよう」ということに。
さっそくスマートフォンを使って近辺のカレー屋を検索。
すると、クライアントの近くに『香辛飯屋』があることが判明。
ロードサイド店ということで車も駐車できるし、カレーメニューはバリエーション豊富。
これはいくっきゃないでしょう、ということで決定!




この『香辛飯屋』ですが、以前、つくばのクレオスクエア内のフードコートに入っている店舗を利用したことがあります。
そのときは黒胡椒がピリリと効いた『黒胡椒チキンカレー』を食べ、なかなか美味しかった記憶があります。

さて、こちらでは何を頼みましょう。
ファミレス的な趣きのカレー屋さんだけに、メニューがとにかく豊富。
その豊富さたるや、ここに列挙するのを諦めてしまうくらい(笑)。ゆえ、何を選ぶべきか大いに迷います。
ポークおよびチキンのカツカレーもあれば、フライドチキンカレーもあり、さまざまな種類のシーフードカレーもあり、
ナンで食べるインド風カレー、タイカレー、マレーシア風カレーなんてのもあり、
その他、記憶しきれないほどのカレー、カレー、カレー……。



さんざん逡巡して、最終的にチョイスしたのがこれ。『パエリア風海賊カレー』。
コーヒーゼリーとサラダ付きのスペシャルセットにしてもらいました。
大ぶりなエビ数尾にイカ、ムール貝とたっぷりな魚介類。それがサフランライスの上にブロッコリーやトマトなどの野菜と
共に載せられ、チーズでとじてあります。そこに別ポットのカレーをかけていただくという趣向。
カレーの量は最小限であることから、あくまでも主役はパエリアに、ということのようです。



味ですが、かなり美味しいです。
エビもムール貝もイカもプリプリ。
鉄板のままオーブンでローストしているので、サフランライスに“おこげ”があり、とっても香ばしい。
そこにカレーのスパイス感が加わるのですから、なんとも贅沢な一皿です。
全体的にまとまりがありつつも、パエリアがチーズでとじてあったり、その変則的なパエリアにカレーをかける点など、
「ニヤリ」とする意外性があって、なかなかに意欲的で美味しいカレーだと思います。
一つ残念だったのは、カレーの量があまりにも少ないこと。
あくまでも主役はパエリアなのですから、カレーは控えめであるべきだというのは解るのですが、
やはりカレー好きにとって、カレーの量が少ないというのはツラいものがあります。
個人的には、カレー全体がヒタヒタに浸るほどの量があってもいいんじゃないかと思うのですけどね。

ということで夢中で食べ食べ、あっという間の完食。
値段もリーズナブルで、店内もゆったりとしており、カレーも美味しい。
この香辛飯屋さん、すっかり気に入ってしまいました。
なんといってもメニューのバリエーションが豊富なので、この一皿だけでは到底物足りません。
ということで、再び北関東方面に赴く用事があれば、また、必ず寄ることにします。

【スタンド系カレー】C&C 多摩センター店

2012年05月31日 16時51分38秒 | チェーン系・スタンド系カレー






おそらく、自分にとってもっとも訪店頻度の高いカレー屋さんが、この『C&C』です。
その付き合いは小学生の頃より、かれこれン0年以上。中でも新宿本店の訪店頻度は相当に高く、多い時は一週間に複数回、最低でも一ヶ月に一度は利用しています(もちろん頼むはハンバーグカレー一択)。その次によく行くのがこの多摩センター店。実家が近い関係で、一ヶ月に一度のペースで利用させてもらっています。このブログでも何度もボヤいているのですが、自分にとってのフェイバリットメニューでありファーストチョイスである「ハンバーグカレー」がここにはありません。というより、新宿本店以外はほぼすべての店舗がハンバーグカレーをメニューから外してしまっています。単に不人気なのか、コストや調達の問題なのかは定かではありませんが、幼少期の頃より愛し続けてきたメニューが風前の灯なのは悲しい限り。ちなみにチーズインハンバーグという、ハンバーグとは別物のかなりクドいトッピングならあるんですけどね。一度食べてみたのですが、自分は好きになれませんでした。
そんなワケで、ハンバーグカレーを選べない場合は、この唐揚げカレーをチョイスすることにしています。唐揚げ自体がサクサク・クリスピーで、単品で食べてもかなりのレベル。それゆえ、まず外すことがありません。この日も唐揚げはカラッと揚がっていて、相も変わらずに美味しかったです。

いつ、いかなるときも思い出の味を楽しませてくれるC&Cのカレー。これからも末永く付き合って行きたい、愛すべきお店です。


【チェーン系カレー】カレーの王様 青山店

2012年04月11日 01時04分37秒 | チェーン系・スタンド系カレー







朝から青山のクライアント先にて仕事。
お昼を跨ぐことになったので、近くにある『カレーの王様』でランチを摂ることにしました。『カレーの王様』と聞いて真っ先に頭に思い浮かぶのは歌舞伎町店と市ヶ谷店。特に歌舞伎町店は中学生時代から利用しているかなりのヘビーユーザーだったりします(笑)。しかし誠に残念なことにその歌舞伎町店は2007年あたりにひっそりと閉店してしまったとのこと。30年近い(もしかしたらそれ以上?)の歴史を持つ老舗店舗であっただけに重ね重ね残念でなりません。先日のコートロッジやカフェハイチの閉店などと相まり、一つの時代の終焉を感じずにはいられません。

「チェーン系のカレー屋さんはメニューが豊富」と相場が決まっていますが、ここも御多分にもれず20種類近くのメニューがあって大いに悩ませてくれます。「迷ったときはいつもハンバーグカレー!」と決めているのですが、実は昨日の夕食が手作りのハンバーグカレーだったことでイマイチ食指が伸びません。ということで新メニューらしき「王様プレミアムカレー」なるメニューを頼んでみることにしました。

“プレミアム”の名が冠されるカレーだけに、ルウは憧れの金属製カレーポット入り。そして想像以上に大きな角切りのビーフが2~3片ゴロンと入っています。これは美味しそう。
味ですが、見た目通りに濃厚かつちょっとした高級感を感じさせる欧風カレー的なテイストです。大ぶりなビーフもトロトロに煮込まれておりとても柔らかい。見た目通りのリッチな美味しさを味わわせてくれるカレーです。ただいかんせんご飯が少なすぎます。200gにも満たない“お供え物”的なミニマムさで、少し大口で掻き込んだならば数口で食べ終わってしまうほど(笑)。大盛りにしなかったことを激しく後悔しました。

どことなく品川駅の京浜東北線のホームにある『常盤軒』のカレーライスを彷彿とさせる「王様プレミアムカレー」。スパイシーなカレーを好む自分としては、もう一レベル強い刺激が欲しかったりしますが、そこはテーブル備え付けの種々のパウダー(クミンパウダー、コショウ、ロイヤルマサラ、レモンペッパー、ローストガーリックなど)で自由に調整が可能なので良しとしておきましょう。これは余計なトッピングなどなしにぜひともプレーンで味わいたいカレー。次回はご飯を大盛りにしてもらい、サラダを組み合わせて食べてみようっと。


【チェーン系カレー】CoCo壱番屋 八王子帝京大前店

2012年03月18日 16時44分36秒 | チェーン系・スタンド系カレー






姉と久々にランチを食べようということになり、「どこがいい?」と訊かれたので、迷うことなく「ココイチで」と返答。どこの街にもあるココイチですが、無数にあるからこそ「いつでも食べられるからいいや」という心理が働き、実は意外と訪店頻度が高くなかったりします。なので今回のような状況は絶好の好機。ここぞとばかりに提案させてもらいました(笑)。(テーブル席もあって落ち着いて食べられますし、接客も悪くないですしね)。

久々のココイチなのでどれを選ぶべきか迷いましたが、最終的にもっとも選んだ回数が多いであろう、「イカカレー」を4辛でオーダー。迷ったときはこれか「チキン煮込みカレー」を選ぶことにしています。ちなみにその前はロースカツカレー一択時代が長く続いていました。微妙にヘルシー志向へと変化したということでしょうか(笑)。

さて、肝心の味。

昔と変わらぬ大好きなココイチの味。文句なしに美味しいです。ここ最近、激辛系の食べ物から遠ざかっていたこともあり、正直、4辛は刺激が強すぎましたが、久々にココイチカレーならではの香ばしいメリハリの効いた味を堪能させてもらいました。イカリングもこのカレーとよく合っています。「美味しい、美味しい」を子供のように連呼しながらあっという間に完食と相成りです。

いつ、いかなる時に訪れても幸せな気分にさせてくれるココイチ。ちなみにこの『八王子帝京大前店』やここからほど近くの『八王子松木店』は15年以上前から存在しており、ここから3~4kmほどにある『多摩桜ケ丘店』は30年近い歴史があります。街が刻々と変化していく中でも変わらぬ、これからもお世話になり続けるであろう愛すべきお店です。




【スタンド系カレー】C&C 多摩センター店

2012年02月21日 00時54分17秒 | チェーン系・スタンド系カレー







またまた愛して止まないC&Cカレーです。
頼んだのは、ハンバーグカレー無き今、自分にとっての新たな第一選択肢となった「唐揚げカレー」。実は財布の中に“唐揚げ2個のトッピング券”があったのですが、ボケーとしていて使うのを忘れてしまいました。ルーは辛口をチョイス。新宿店ほどの迅速性はありませんが、それでも2~3分程度でカレーにありつけるのは「ありがたい」の一言です。ここ、多摩センター店は座って食べられますしね(とは言うものの新宿本店の立ち食いスタイルが一番落ち着きますが)。

しかしC&Cのカレーは美味しいですね。少し甘みが効き、深くてメリハリある味。じっくりと熟成させたカレーならではの香ばしさがあって、食べるたびに「ああ、やっぱり美味いなあ」という気分にさせてくれます。これにらっきょうを多めに入れて食べるのが自分的至福のスタイル。そう、ここのカレーはらっきょうがよく合うんですよ。¥500そこそこでこんな口福感を味わわせてくれるC&C。実にありがたく愛すべき存在です。そして、ぜひともハンバーグカレーのグランドメニュー復活を切に望みます(笑)。いや、マジで。


【スタンド系カレー】C&C 多摩センター店

2012年02月03日 00時04分06秒 | チェーン系・スタンド系カレー






またまたC&Cのカレーを食べてきました。前回、「チーズインハンバーグカレー」で痛い目を見てしまったので、今回は比較的無難そうな「唐揚げカレー」をチョイスしました。
これが正解。揚げたてサクサクでジューシーなチキンの唐揚げが3個も載っており(しかもわりと大ぶり)、C&C特有の甘めでスパイシーなルーとよく合っています。はっきり言ってかなり好みです。ハンバーグカレーがない店舗におけるファーストチョイスはこれで決まり。今回は《辛口》ルーとの組み合わせでしたが、次回は《野菜》ルーと組み合わせてみることにします。ごちそうさまでした。




【スタンド系カレー】C&C 多摩センター店

2012年01月20日 21時02分21秒 | チェーン系・スタンド系カレー







“多摩センターカレーシリーズ”第二弾です。
多摩センターといえば、筆頭に思い浮かぶのが『C&C』のカレー。聖蹟桜ヶ丘の『C&C』とともに、多摩地区でもっとも馴染み深いカレー屋さんであり、自分にとっての「お店カレー」の原点に近い位置づけのお店です。聖蹟桜ヶ丘店などは小学生の頃から贔屓にしていたお店ですからね。

この多摩センター店はン十年ぶりの再訪。C&Cではハンバーグカレー以外食べないという、自分の中のポリシーに則り、食券機の「ハンバーグカレー」のボタンを押そうとおもったら、該当するボタンがありません。「そんなはずはない!」ともう一度食券機のメニューを舐め回すように確認するも、やはり「ハンバーグカレー」の名前はなし。「チーズインハンバーグカレー」はあるのですが、愛してやまないプレーンなハンバーグカレーがない。店員さんに尋ねたところ、多摩センター店ではプレーンなハンバーグカレーはありません、とのこと。落胆。仕方が無いので、「チーズインハンバーグカレー」を辛口ルーでオーダーしました。

久しぶりのC&Cカレーを味わうことにしましょう。カレー自体は慣れ親しんだC&Cの味ですが、チーズインハンバーグが正直なところこのカレーと合っていません。糸ひくチーズのアクが強すぎて、カレーの風味をうっちゃってしまっています。極端にいえば、¥100のレトルトカレーでも、愛するココイチのカレーでも、洋食屋さんのリッチなビーフカレーでも、このハンバーグを載せたら似たような印象になってしまうほどのクドさ。どう考えても従来のハンバーグのほうがこのカレーに合っていたのに……。なぜこんなシロモノに置き換えてしまったのか甚だ疑問です。

以前から、新宿本店を除く各店舗で、ハンバーグカレーがグランドメニューから外され、ポークカレーに単品のサイドメニューとしてハンバーグをトッピングする、という方法でしかハンバーグカレーが食べられない状況に陥っていたことに強い危惧を抱いていたのですが、まさか息の根を絶たれるとは。時代が移ろい、人々の嗜好も変わった、ということなのでしょう。こうなると、自分にとっての『C&C』は、もはや新宿本店のみ。あの雰囲気、あの迅速さ、あのせせこましさは、いくら時代が移ろおうともまったく変わることがありません。あそこならばハンバーグカレーは不滅なはず、と信じることにします。






【チェーン系カレー】CoCo壱番屋 港区赤坂店・イカカレー 4辛

2011年02月04日 18時44分59秒 | チェーン系・スタンド系カレー






今年の初旬、10日間ばかりの日程でベトナムに行っていたのですが、ストップオーバーで3日間ばかり滞在した台北をブラブラしていた際、台北車站近くでなんとココイチを発見(左がその写真です)。
そのときは基隆という港町で別のカレーを食べてきたばかりだったということもあり、入店することはありませんでしたが、まさか台北の裏路地で愛すべきココイチの看板を見かけるとは思ってもみませんでした(笑)。そんなこともあってずっと頭の片隅から離れることのなかったココイチカレー。ちょうど折良く、仕事で赴いたクライアント先の近くにココイチがあったので、「ここぞ!」とばかりに飛び込ませていただきました(笑)。

自分にとっての定番は「チキン煮込みカレー 5辛」ですが、この日は揚げ物気分+魚介気分だったので、「イカカレー 4辛」をオーダー。さぁ、久しぶりのココイチ。どんな気持ちが去来するのか楽しみです。

オーダーを告げて10分ほどでカレー到着。
おお、良い香りだ。我慢できません、さっそくいただきます。

うん、紛れもないココイチのカレーだ(笑)。
塩っ気が強めでわりかしシャープに口中に切れ込んでくる独特の味。プーンと漂う香りは、そんじょそこいらのカレーには負けないほどに力強く香ばしい。しばらくぶりだからこそ分かるその魅力、といったところでしょうか。いやぁ、実に美味い。

ということで幸せな気分を感じつつあっという間の完食。久々に食べたココイチカレーは期待を裏切らぬ美味しさでした。ああ、もっと食べたいなぁ(笑)。


【カレー専門店】香辛飯屋・クレオスクエアQ,t店

2010年10月20日 21時23分47秒 | チェーン系・スタンド系カレー








つくばへと出張。
午前中に用件が終わったのでTXの駅近くで食事をしていくことに。
もちろん探すはカレー屋。近くのショッピングモールのインフォメーションパネルを見ると、ありましたよ、カレー屋さん。その名も『香辛飯屋』(こうしんはんや)。なかなか“やる気”を喚起させてくれる店名じゃありませんか。

このお店、独立した店舗かと思っていたら、ショッピングモール内フードコートの1ブースなんですね。
だから隣の席の人はラーメンを食べていて、その近くの席の人はサンドイッチを食べていて、かたや自分の真向かいの学生たちは丸亀製麺のうどんを啜っています。いいですね。フードコートならではのこの混沌っぷり。

そんな中で愛すべきカレーを食べることにします。
頼んだのは『黒胡椒チキンカレー』。
ベーシックなポークカレーに、粗引きの黒胡椒を効かせたスパイシーなフライドチキンを載せたボリューミーなカレー。メニューに「人気No.1」とか「大好評」とかそんなことが書いてあった気がしますが、確かに並ぶ人のほとんどがコレを注文していましたね。これは期待できそうです。

トレーを受け取って席を確保。
さっそくいただくことにしましょう。まずは一口――
カレーはコク深さと甘みが効いた欧風カレー的な味。ややビター感を感じますね。
そしてライスの上にでん、と乗るフライドチキンですが、これがかなり肉厚でボリューミー。ブラックペッパーを強めに効かせてあるので、この甘めのカレーとの相性もいい。うん、これはなかなかイケます。

という訳で夢中で食べ食べあっという間の完食。量もちょうどいいですし、見た目よりもあっさりしているので胃もたれなどもなし。このお店、カレーのバリエーションがかなり豊富なので、できれば何度か通って何種類かのカレーを試してみたいところ。ただ残念なことに北関東をメインに店舗展開を行なうお店なので、我が地元からぱっといける距離ではないんですよね。まぁ、まとまった休みが取れるような状況にでもなったら、軽く旅行がてら、今度は本店の方を訪れてみたいと思います。ごちそうさまでした。


【チェーン系カレー】CoCo壱番屋 豊科インター店・カツカレー

2010年10月05日 21時16分02秒 | チェーン系・スタンド系カレー




 おかげさまで、ここのところカレーを食べに行くヒマさえないほどに仕事に忙殺されています。

 自営業ゆえ、これほどありがたい状況はないので恨み言を吐くなんて罰当たりなことをするつもりはありません。そしてカレー自体は馴染みのお店や家でほぼ毎日食べており、相も変わらずに自分にとってのソウルフードにして活力源であり続けてくれています。

 ただ、休日に新規開拓を楽しんだり、気の置けない仲間とディナーで心ゆくまでカレーを楽しむようなこととはここのところ無縁であり、そのせいか、なんとなく満たされないものを感じていることも事実。まぁ、こんなことをぼやけるのも仕事が忙しいからこそなんですけどね。そう、自分にとってはカレーを楽しむのも仕事ありきだったりします。

 そんな訳で久しぶりのお店カレー記事です。
 この日は遠方の取材で信州・安曇野への出張。取材まで少し時間があることもあり、「なんかお腹に入れておこう」ということに。そうとなればカレーを置いて他にありません。
 実は事前に欧風カレーの美味しそうなお店を何店かピックアップしておいたのですが、いずれも取材先からはやや距離が離れていることがカーナビ検索によって判明。なおかつ初訪店ということもあって供されるまでの時間なども不明。こだわりの強い店だと、それなりの時間を覚悟せねばならず、戻る時間なども加味するとややリスクが高い。

 でも、カレーは死ぬほど食べたい――

 そんなワケで勝手知ったるココイチを選ばせてもらった次第。取材先からも近いし、供されるまでの時間なども皮膚感覚として身体が覚えている。これほどいまの自分たちにとって適したお店はないでしょう。自分自身、ココイチカレーの大ファンですしね。

 久々のココイチだけになにを選ぶか大いに迷いましたが、今回は初心に立ち返って、「ロースカツカレー」を4辛でチョイスすることに。このメニュー、ココイチにハマった当初の定番メニューであり、「迷ったならコレを選べ」的なエマージェンシーメニューでもあります。

 15分とやや待たされた後、愛しきカレー到着。
 おお、久しぶりのココイチカレーだ。
 なんといういい匂い。さっそくいただくことにしましょう。
 4辛にしてもらったのですが、思ったよりも辛くはありません。しかしながら辛さが突出していないぶん、カレーのバランスを壊していないことも事実で、ココイチの味を楽しむにはこれくらいがちょうどいい。衣が厚めなカツも(笑)このカレーによくマッチしていてそれなりに幸せな気分になれます(笑)。あまりの美味しさにむっはむっはと貪ってあっという間の完食。いやぁ、やっぱりココイチのカレーは美味しい。

 おかげで取材の方も滞りなく進み、大団円で終了を迎えることができました。さて、帰りは信州のご当地レトルトカレーをお土産として買って帰ることにしますかね。