べーグルの穴から見えるもの。

好きなもの 好きなこと日記。
そぉ~っとのぞいて見てごらん~♪そぉ~っとのぞいて見てごらん♪

ル・シュクレ・クール

2009年03月17日 | 関西 パン&ベーグル

 

Le Sucre Coeur ル・シュクレクール

で買ってきた素晴らしいパンたちをUPしたいと思います。 どれも納得のウマさで感動しまくりです!! 

 

 

ヴィエノワ (コーヒー)

 

生地にはたっぷりとクルミが練りこまれています。

 

お色の濃いいコーヒークリームサンドされていました。

 

一口食べると、卵の風味がほんわか香ります。

表面さっくりと 中は弾力がありました。 凄く美味しいです。

 

このクリームも凄く美味しかったですよ。

全然 甘ったるくなくて、オトナなコーヒークリームでした。くるみのコクもプラスされてて♪♪

美味しい余韻がずっと続きます。

 

 

 

パン・オ・ゾリーブ・ア・ラ・ディジョネーズ

2種のオリーブディジョン産マスタードの組み合わせ。

うわ~ぉ オリーブがたっぷり!!

めちゃくちゃリッチですね。 オリーブ好きにはたまらない一品じゃないですか!

 

シュクレの生地ってすんごい好きだなぁ・・・ このもちもち感

新もちもち!!って感じ(何だそれは) だって他にない感じなんだもんっ

 

この ダ ン リ ョ ク !!!  本当に凄いんですよね。

 

こういう写真一人で撮っていると、「ちょっと誰かこのパン引っ張ってて!」って思う(笑  マジ真剣ですから

このマニアックな仕事は誰にも任せたくないけどね(笑 ハハ

 

うわ~!これ買ってよかった! オリーブ全開なパンです。 ワインに合いそう!

オリーブの酸味、塩気が効いててパンチがありますねぇ

+鼻から抜けるような粒マスタードの風味が面白い!!

美味しすぎます!!

 

 

マンダリンマロン     恐らくこちらのパンは販売終了していると思われます。

栗のほっくりした甘さに、ほろ苦いオレンジの皮と、マンダリンのピュレの酸味を合わせてみました。(HPより)

 

クープから溢れんばかりの栗!! ぃぃっすねぇ!!

 

とっても香りがいいです。

しっとりと 柔らかな生地は口どけが良くて 幸せな気分にさせてくれますね。

 

栗がほっくほく 甘甘していなくて美味しい。 

オレンジの香る生地との一体感が良かったです。

 


 

フィッセル・プランタ二エール


数種類の柑橘系ピールが練りこまれたパン

 

クープがお美しい ナゼにこんなに1個1個が美しいんだろ

「フィセル」とは...フランス語で「ひも」という意味。
フランスではパンの価格や材料、形と名前、生地の重さ、長さ、クープ(パンの上にある切り込み)の数などの規格が統一されており、フィセルは、生地重量150g、焼上重量120g、長さ35~40㎝、クープ5本と規定されているのだそう。
 
 
お勉強になりますね。 フィセルって何やねん?が解明されました。

みずみずしい感じが伝わりますか?

変な言い方ですが、なんかゴムみたいですね 見た目の質感が(笑

 

凄く柔らかいんだけど、めっちゃ弾力が強いから噛みちぎるのも力がいるほど

ヒキが強いんですよね  ムチーーーー!!

 

 

もっちもち!!噛み応えがしっかりあって好きだなぁ。

ソフトなのに 強いヒキがあるって凄くないですか!?ホント。

 

 

柑橘の風味が凄かったなぁ ガッツリ柑橘ですよ。

食べ終わった後も 口の中が柑橘色です。LOVE柑橘色ですよ。

 

 

 

パン・オ・フェーブ・ア・ラ・パルムザンヌ


生地にパルメザンチーズを練りこみ塩茹でしたそら豆が入った春らしいパン

 

 

綺麗なパンだなぁ・・・。お花見に連れて行ったら桜より目立っちゃうじゃない!(笑

花よりパン。 あらヤダっ♪おほほ

 

ザク切り(雑切り?)キャベツときのこのスープ作りました。

春キャベツ甘くてめっちゃウマいです。

 

 

ぬおー!!生地にたっぷりとチーズが練りこまれているため とっても

コクがあります!! コックコクです(何??)

そこにほくほくのお豆の味が加わって 物凄い春ウエーブ!

 

もっちもち!! 引っ張れば伸びる伸びる!

はぁ・・・ ため息でちゃう。 だって美味しすぎるんだもの。 

 

あーん もう1個買えばよかったぁぁぁ!  これも非常に気に入りました。

 

 

 

本日のパンとして、

キャラメル生地に、ピーカンナッツと苺が入ったパンが売っていました。

へぇ!「本日のパン」ってのがあるんですね! 出会えて良かった(泣

 

 

カットした時にはあんまりキャラメルの香りが漂ってこなかったけど、

焼き戻してみると!!!

物凄いいい香りに遭遇します!!これはビックリ!ホント凄い香りなの!

味もびっくりするくらいキャラメル!!

えぇ~! こんなにもキャラメルの風味が強い生地を食べたの初めて!!

ほんのりキャラメルどころじゃないですからね。

本気でキャラメル!(笑

 

 

ホワイトチョコも加わり、結構甘めなんですが、

ナッツの香ばしい香りや甘酸っぱい苺と食べれば

本当に幸せ!!!スイーツ感覚です。 絶対これはジョシが大好きな味です。

 

パンの裏が結構焦げているんですが、 

これがまたほろ苦いキャラメルの味わいが表現されててすごく美味しい!

 

 

こういう一期一会なパンは 食べた後、後悔しますよね(笑

 

「もう1個買っておけばよかったぁ~~~!!!」ってね

ホント美味しかったんで(泣

 

 

あぁ~あんなにたくさん買ったのに 全部食べちゃった(笑

シュクレのパンはどこかひねりがあって、面白い。 毎回楽しませてもらえました。

ごちそうさまでした。

 

 


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっこ)
2009-03-17 07:44:51
大好きなシュクレだ~ほんともちもち感や噛み応えお粉の香りがめっちゃ堪能できるお店だよね
ビエノワのコーヒークリームの大人な味わいで好き!オリーブのパン気になってるよ!オリーブも粒マスタードも大好きだし、たっぷり入ってる粒マスタードにノックアウトされちゃうわフィッセル去年食べたけど柑橘系のさわやかな香りと食感がとってもよかったし空豆の!!パルメザンのコクと風味にあのもちむち生地が最高だったな!あれも2個買わなかったことを後悔したよ~。
マンダリンマロン、予約しようと思ってたのに終わっちゃってたよ。。。
本日のパンなんてあるんだ~!!しかも大好きなキャラメル生地!そこに苺とピーカン想像付かないけどホワイトチョコ入りだなんてさらに素敵スイーツ感覚で私も食べたい~!!
Unknown (きゃらめるぷりん)
2009-03-17 07:56:39
そうそう、マンダリンマロンってもう販売終了しちゃってたんだよねぇ
食べたかったぁ。。。
しかも「本日のパン」に出会えるなんて何てラッキーなんですか、あなた
しかも大好きなキャラメルぅ~
フィッセル・プランタ二エール、あたしも予約したんやけど・・・これって大きいパンなの??
てかシュクレのパンって1個どれくらいの大きさ~??
あたし的にアッシュくらいの小ささかと思っておるんですがぁ~
教えてくりーーー
Unknown (ちろるちょこ)
2009-03-17 08:14:33
シュクレのパンって、本当一ひねりあるというか…凝ったパンが多いよね!
シェフのこだわりを感じちゃうよー
コーヒー好きとしては、ヴィエノワは外せないわっ
生地もシットリモチモチしてそうだし、コーヒーも濃そうだね
ヴィエノワって甘いイメージがあるけど、これはそんなことなさそう~。

本日のパンのキャラメルとイチゴのも魅かれるなあ。
キャラメル大好きだから、見かけたら間違いなく買っちゃうよ!
味もしっかりキャラメルなんだねー
お店によってキャラメルがイマイチ?ってところもあるから、しっかり味が出てると嬉しいよね。
Unknown (まい)
2009-03-17 08:35:04
今日も朝から素敵なレポ、あざ~すww
マンダリンマロン、柑橘系の爽やかさと、自然の味の栗がいいバランスでおいしいよね!
フィセル、ピールがたっぷりでおいしそ~!
キャラメル生地っていうのも、珍しいね!
いちごとの相性も抜群なんだろうなぁ^^
あっこちゃんへ (ベーグル)
2009-03-17 11:08:02
私なんぞがシュクレを語るのは申し訳ないくらいだよ(笑 ホントどれも素晴らしいね。
食感や香りや・・・どれを取っても妥協がないよね。 
ビエノワは、結構濃い色のコーヒークリームにビックリ よくある珈琲クリームとは違って
大人味で美味しかったぁ~
オリーブのパンはオススメぇ!! オリーブ大好きだから買おうって決めていたんだぁ♪
たっぷりのオリーブとマスタードがいいねぇ!両方ともケンカしてないのが凄いなぁ。

季節ものは是非食べたいよねぇ~!
ソラマメの凄い美味しかったし!!これ2個は絶対買いたいよね! 買いすぎちゃう(笑
全部2個買えばよかったって思うもんね あはは~
本日のパンに出会えて嬉しかった~そんなのあるなんて知らなかったから
サプライズぅ♪そりゃ買うよねぇ~ キャラメルが濃厚で甘いけどめちゃ美味しかったぁぁ
きゃらめるぷりんちゃんへ (ベーグル)
2009-03-17 11:14:30
マンダリンマロン終わっちゃったねぇ・・・季節物とかどれも目移りしちゃうよね。
これからまた違うのが発売されるのかなぁ・・・
姫も今出ているやつゲットしてみてね。

大きさはねぇ~アッシュほど小さくなくて1食分のぴったりサイズって感じだよ。
調度いい大きさなの。 姫の胃袋なら大満足だと思われます。
オイラには少々小さいか(え??) ぶぅぅ
フィッセルはビエノワぐらいの大きさかな。細身のパンで 大きくないよ。
バゲットとかは大きいけど、他のはどれも食べやすい大きさだからありがたいよ!!
ウチラは、もうちょっと食べたいなってくらいのサイズを求めるもんね うふ
グルメさん的発言やね 

あ!永沢君も手のりサイズで小さいよ!(笑
ちろるちょこちゃんへ (ベーグル)
2009-03-17 11:20:21
ホントだね。 シュクレのパンシンプルそうに見えるけど
どれもヒネリがあって食べる側を凄いたのしませてくれるよね。
シェフのこだわりが詰まってるって感じだよね~!! 

アタシも珈琲のビエノワは絶対買おうって思ったよ。バタークリームのも食べたかったけど
今回は珈琲をどうしても食べたくてね♪ 大人味のクリームとっても美味しかった!!
そうそう。あんまり甘すぎない感じがいいんだよね  他の店のって甘いもんね!!

本日のパンステキだよね!こんなんがあるなら毎日買いたいわ~~楽しみがあるのって
いいもんね~~♪ 思わぬ遭遇に感動してしまったよ!
キャラメル生地って ほのかにキャラメル?ってのが多いよね。 これはかなりしっかり!
食感もちょっと他のに比べて重めなんだけどモチモチで美味しかったよ~!!
苺やら甘いの組み合わせやけどめっちゃ美味しかった!!
まいちゃんへ (ベーグル)
2009-03-17 11:24:10
どういたしましてぇ~(笑
シュクレは一番楽しみにしていたからすぐに食べ終えてしまったよ。
美味しいうちに食べなくちゃだもんね☆
栗とオレンジの組み合わせって合うよね。 

まいちゃんから頂いたベーグルも栗とオレンジの組み合わせで結構衝撃的だったんだよね
栗と柑橘って合うんや~!!みたいな! あぁ思い出しちまったよ。
まいちゃんベーグルホント美味しかったよ。

こういうキャラメルと苺のパンってなかなかないよね。 貴重なパンに出会えて嬉しかったなぁ。 
Unknown (よん)
2009-03-17 13:28:46
何個か私が予約してるのがある~♪そら豆とか
2個買っとけば良かったって思う物ってしょっちゅうあるよね
ヴィエノワ頼もうか迷ったけど、甘いかなぁ~と思ってやめたんだ~
大人な味わいやったんやね
最近ハード系&ベーグルばっかり食べてるから、こういうの全然食べてない気が。。。
たぶん。。。
マンダリンマロン終わったよね~
電話した時聞いてみたら、この週末にはもう終わってるって言われて残念
かなり食べたかった
「本日のパン」とかあるんやね!!
私が行くときもあるかな~
Unknown (ももゆか)
2009-03-17 14:57:28
さすがシュクレだ~
どれも予想外なパンばっかり!
ヴィエノワみたいな優しい生地って癒されるよね~
コーヒークリームもいい色してる♪
大人なコーヒー味、大好き
キャラメルLOVERとしては本日のパン、気になるー!!
キャラメル生地って意外と無いよね☆
裏の部分、まさに焦がしキャラメル~
シュクレ、今年こそは行きたいよー!!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。