べーグルの穴から見えるもの。

好きなもの 好きなこと日記。
そぉ~っとのぞいて見てごらん~♪そぉ~っとのぞいて見てごらん♪

恵文社のちょこっと食べもの物産展

2010年03月03日 | 関西 パン&ベーグル

 

ネタがお蔵入りになる前にアップしとこ(笑)

 

京都の恵文社で行われた生活館のちょこっと食べ物物産展10 という

イベントで買ってきたものたちを少しアップさせていただきます。

 

作り手さんのこだわり抜かれた かわいい 美味しい 作品がいっぱいで

本当に素敵な催しでした。

 

 

猫ちゃんのマークがかわいい

茶水さんのおいしいもの。

 

 

キッシュ

 

キッシュは2種類ほど売ってたかな。

にんじんとほうれん草だっけ。

これは ほうれん草のキッシュ。

原材料

国産小麦、バター、ほうれん草、チーズ、ソーセージ、たまご、ナツメグ、塩、胡椒

 

 

焼き戻してみると、サックリとしたパイが とっても美味しい!

しつこくないお味で 素朴だけどコクがありました。 ほうれん草もたっぷりで嬉しい限り

美味しくってペロリと食べてしまいました。

 

 

「あぁ! ケーク・サレ!!」

見つけて すぐに 籠に入れましたよ。

 

ケーク・サレは自作したことがありますが、お店のものは初めて

これが”本場ちっく” なのかは分かりませんが

食べてみたいじゃないですか 自分のと比べたい(笑)オマエのなんかと比べんなよ

原材料

国産小麦、米油、牛乳、じゃがいも、ソーセージ、キャラウェイシード、塩、胡椒、ベーキングパウダー

 

結構固めだった。 ギュっと焼きあげられた感じで

スパイスが効いてたなぁ。 具だくさんなケーキで食べ応え十分でした。

 

自作とはだいぶ違ってて(比べるな 笑) ビックリ。こういうものなのかしら・・・

自分で作ったのよりも小麦粉率が多そうだ。

 

 

わたし的にはちょっと微妙な印象でした(すみません)

 

 

 

 

天然酵母のパンを使ったサンドイッチ。

     

野菜のマリネのサンドイッチと たまごサラダのサンドイッチ 2種類一緒になっていました。

 

 

マリネのサンドには

人参、だいこん、ブロッコリースプラウト、などシャキシャキの野菜がたっぷり!

素材にもこだわっていらっしゃって

体に優しい?豆乳マーガリンや有機オリーブオイルなどがつかわれているそうです。

シャッキシャキで美味しかったなぁ♪

 

 

日菓さんのおかし

「空模様」

 

日菓さんは、京菓子に魅せられた かわいらしい女性2人がつくる

和菓子ユニット。

京都を中心にイベントなどで活動されている注目の方なのです。

 

 

     

 

今の季節にぴったりのお菓子を用意してくださったみたいです。

 

この時期の”空模様”をお菓子で表現

見ているだけで和むお菓子ですね。

 

はい、目を閉じて・・・

イメージしてください

 

 

 

 

 

 

 

 

           空 桜 水 雪

           模 が が が

           様 舞 流 溶

           。   う れ け

                   て

 

 

素敵です。

みんな食感が面白くて(^^) 楽しませてもらいました。

干菓子なんてめったに食べる機会がないのですが、いいですね。

 

 

 

 

お茶もいろいろ売っていました。

暖かかったり 急に寒くなったり まだまだ気の抜けないこの季節

かぜなんかに負けていられません。 薬膳茶でも飲んで吹っ飛ばせ!

 

「かぜに負けない茶」

      

 

不思議なものがいろいろ入っていた。

 

 

 

 

 

 

急須に180~200cc沸騰湯を入れて 2分ほど待つ。

 

どんどん膨らんでいく様がおもしろくて

待っている間もなんだか楽しい。   このグラスの影 かわいいな。

 

耐熱ガラスか分からないけど えーい 注いでしまえー(笑

     

 

こんなに綺麗な赤色になりました。

良い香りのお茶でほっこり。

ビタミンCがたっぷりなんですって♪ ちょっぴり酸っぱくて美味しいお茶でした。

氷砂糖も入っていたので飲みやすいですよ。

     

 

 

コーヒー派の私ですが

たまには紅茶とかも飲みたい。

 

カトレア草舎の紅茶がいろいろと売っていました。

      カルダモンとシナモンの紅茶「木と雨のワルツ」

     

 

 

 

      

 

 

かわいらしい 小さなお話つき。

 

            

 

茶葉はたっぷりと1~2人分はいっていました。

”ここぞ” という時に飲もうかな

それはどんな時だね?

 

うーん

それは 美味しいお菓子を食べる時かな。笑

           

 

 

 

美味しそうなクッキー類も買ってみました。

こういうの大好きなので。

ラッピングもかわいくて嬉しい。

 

 

天然酵母のクラッカーは

さくさくのパイみたいでとっても美味しかった。

      

 

 こういうイベント大好きです。

いろんなものが見れて楽しいし、自分の好きなものがいっぱい集まっているから。

 

 

 

 

何気ない 生活の一部にあって

その中で、誰かを「にっこり」笑顔にできる

”ものづくり”っていいなって思う。   しみじみと感じてしまいました(^_^)

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ann)
2010-03-03 08:36:12
ふふっカゴに入ってた子たちだね~
キッシュとか食べやすい大きさで良いね!
ケーク・サレ…うん、ベーグルちゃんが作った方が
断然っ美味しそうだよ~
小麦粉より卵大目の方が絶対 美味しいよね

干し菓子も良いよね~これすごくステキだね!
こういう風に写真にアップできるベーグルちゃんもステキだなぁ
かぜに負けない茶ってのも面白いね~♪
へぇ~氷砂糖入ってるなんて珍しいね!
あまり甘いお茶って好まないんだけど…気になる
返信する
Unknown (ゆかっきー)
2010-03-03 09:09:02
おはようございます。
日菓さんのお菓子は、私も好きです。
なかなか食べれる機会がなくて。。
最近好みが洋菓子より胃腸にやさしく感じる
和菓子にシフトしていきます(笑)。

恵文社さんは、一回だけ行きましたが、
乗換えが多く遠くて簡単に行けないのが残念。

他にも美味しそうだし、興味ある食べ物沢山ですね。
また同じイベントがあれば次は行ってみたいです。
返信する
Unknown (よん)
2010-03-03 09:46:33
ケークサレ・・・・深いね。。。笑
もっと色々食べて、ケークサレはこんなもんって統計とらないとね。笑
でも、最終的に美味けりゃいいと思う
そういえば、私の家にも今紅茶がわんさかあるんだ
新しくルピシア?が出来て、お買い得パックみたいなのをお母さんが買ってきてた
たまには紅茶もいいね
返信する
annちゃんへ (ベーグル)
2010-03-03 15:59:51
そうそう カゴにホイホイ入れちゃったもの達です(^^)
こういう可愛らしいものって沢山買いすぎちゃうよね。
気づいたら¥お値段が・・・・あぁぁぁぁ・・・
キッシュもケークサレも、食べやすい大きさのが売ってて迷わず買ったよ♪
ケーク・サレもいろんなタイプがあるのかなぁ こっちのは結構詰まってて
自分のとはかなり違ってたよぉ~~~
こういうものなのかなぁ~とか思いながら食べてました。

お茶に氷砂糖入ってたけど、ほ~んのり甘いっていう程度で
甘くないよっ♪ お好みではちみつ入れてもいいって書いてあったし
甘くして飲んだ方が飲みやすいってことかなぁ♪♪
体によさそうな味だったよ(^皿^)風邪に勝てそうだわぁ☆

干菓子って滅多にかわないよね。でも、こういうテーマがあって
風景が思い浮かぶようなお菓子とかってステキだなぁって思ったよ
お皿に並べてニマニマしてました♪
返信する
ゆかっきーさんへ (ベーグル)
2010-03-03 16:05:31
日菓さんのお菓子召し上がられたことがあるんですね
羨ましいです。
凄くかわいいお菓子をつくっているんですってね
雑誌でお見かけして なんてステキなお二人なんだろうって
惚れてしまいましたから(^^) 日菓さんの生菓子を食べてみたいなぁ・・・
なかなか食べれないところがまた惹かれますよね(笑)
ワタシも洋菓子好きですが、和菓子がいいなぁと思う今日この頃です(^^)

恵文舎さんは行きづらいんですね。。。
そうなると遠のいてしまいますよね。。。アタシも次はいつ行けるかなぁ
こういうイベントがあると頑張って行く気になりますね。
またいつか楽しいイベントがあったら行ってみてくださいね☆
返信する
よんちゃんへ (ベーグル)
2010-03-03 16:09:27
ホント、ケーク・サレ、タイプがいろいろあるのかなぁ
深いわぁ~(笑
ははっは そうやね統計とっておかなきゃね(^^)v
よんちゃんもどっかでケーク・サレ見かけたら食べて報告してね(笑

そうそう結局美味しかったらエエやんって話よね♪

紅茶もたまにはいいね(^3^)
あんまり飲まないんだけど、ちょっと変わったフレーバーティーとか
飲むのは好きなんんだよね。よんちゃんのお家は紅茶がいっぱいあるんだね
いいなぁ いいなぁ♪♪こりゃ間食が進んでしかたないね(笑
返信する
こんばんは (pantiki)
2010-03-06 20:41:15
ベーグルちゃん。すてきなイベント~!うらやますぃ~です(^^)

こういうの大好きなので、目が釘付け!
『ブーランジェリー』って感じのザ・プロ!っていうパンも大好きだけど
こういう手作り感あふれる、お菓子やパンも大好き! なんだか作り手さんの思いをそのまま受け止められる
感じがして。。。いいよね~(^^)

ベーグルちゃんのお菓子の写真のセンスの良さにも釘付けです!
すてきだな~ 上手だな~・・・って。
もうすぐ18切符の旅レポも始まるのかな?
楽しみにしています♪

追伸・前褒めてくれたバッグは、こういう手作り市のようなところで購入した、Zuka pubbe さんのものです♪ 
褒めてくれてありがと~!
返信する
pantikiさんへ (ベーグル)
2010-03-08 08:42:11
ですよねですよね♪pantikiさんもこういうイベント
いろいろ行かれていますもんね その情報はどこから・・とか凄い思います(笑
pantikiさんの情報網は凄いと驚いてます(^^)
手作りならではのよさってありますよね。
ラッピングとかも作り手さんのセンスが光っていてステキですよね。
並んでいる物を見ると
わ~かわいい♪
あーコレも はーコレも♪と買いすぎてしまうのが イタタタ・・・ですが(笑

写真お褒めいただけてめちゃくちゃうれしいです
いやいやいやpantiki姉さんの写真のほうがステキですよ~いつもクギヅケです☆

あ!!あのバッグのお返事ありがとうございます!!
やっぱり手作りアーティストさんの手作りバッグだったのですね
めちゃくちゃ可愛くてヒトメボレでしたもの~♪pantikiさんにも良くお似合いで
羨ましかったです。
ワタシもそんなステキなカバンに出会えたらいいなぁ 手作りイベントチェックせねばぁ!!

今回の18切符は 今月とか休日出勤などが多いので
いけそうにないです あぁぁ残念(´_`)pantikiさんは行かれるのかなぁ♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。