バラとハーブ

バラ・薬用植物の勉強をする筈がまた育児!?
品種探しは左カテゴリからどうぞ。

あんかけ豆腐

2007-02-05 | 生活の出来事
おかずの紹介ばかりで恐縮ですが、
冷蔵庫の残り物とにらめっこして、
コレが思いつきました。
ショウガが入っているので体が温まります。
ショウガもハーブの一種みたいです。
ダシが効いて、美味しかったです。


ネギは裏庭に植えっ放しだったのを思い出して、抜いてきました。

先日、主人の実家でお取り寄せの濃縮ダシ液を頂きました。
薄めた色の割りに、深いコクがあり、成分を見ると、
かつおや昆布以外に、「さば節」が使われていました
早速、さば節を探した所、単品ではありませんでしたが、
お蕎麦屋さんで使う業務用だしの中に含まれていました。
これは、さば、いわし、煮干、むろあじ、のミックスでした。

ハッシュドビーフ

2007-02-05 | 生活の出来事
すごく満たされた味なのに、カレーよりはるかに簡単に作れるので
やる気が無い時の定番です


牛肉の下味付けは、いつものチャツネとハーブソルト、粗挽きコショー
これらも定番です。
オリーブオイルにガーリック、玉ねぎをよく炒めるのが秘訣ですよね


これはハーブスクールでスパイシーロープ(以前紹介)を作ったときの残り

これらをお茶パックに入れて具材と一緒に煮込みました。
いわゆるドライのブーケガルニ+αです。
ベイリーフ、タイム、ローズマリー、セロリーシード、パセリ、クローブ、オールスパイス、ブラックペッパー
アクをとった後、ワインも入れて煮込みます。

クローブ(黒いニョキッとしたスパイス)は、丁子(ちょうじ)とも呼ばれ、
古~い歴史のあるスパイスで、モルッカ諸島出身です。
16世紀のヨーロッパ東方進出で争いの中心になったスパイスでもあります。
料理の臭み消しやお菓子、昔は歯の治療にも使われていたそうです。
消化促進、殺菌、麻酔作用もあります。
そういえば子供の頃、置き薬箱の中に、歯につめる黄色の薬が入っていました。


実習ではブラウンソースもちゃんと作るのですが、
家ではチビがうるさいので、かなり手抜きしてます。
これはよく見かける会社のデミグラスソースつき、ブラウンソースです。
とても美味しいので気に入っています。

食べられたプリムラ・ジュリアン

2007-02-05 | 生活の出来事
伸びて開花しては食べられるプリムラ・ジュリアン
こうやって見ると、美味しそうにも見えるが


千両の実も、プリムラの花びらも、
お正月に食べられてしまい、
復活して咲いたのに、また食べられ・・・
近所の人の証言で、
犯人は鳥と判明しました
常習犯がいるみたいなんです