バラとハーブ

バラ・薬用植物の勉強をする筈がまた育児!?
品種探しは左カテゴリからどうぞ。

イングリッシュローズ12種

2009-05-28 | イングリッシュ&シュラブ系バラ
                   エヴリン:樹高90cm前後 強香 ブッシュ樹形 
     バラゾウムシ君につぼみを沢山カットされて花数が少ないけれど、この芳醇な香りにはノックアウト


左:ジュビリー・セレブレーション:本来は樹高1.5mを1mくらいに抑え中 強香(フルーツ系) 
                 強めの枝振りのシュラブブッシュ樹形
                 エリザベス女王王位50周年記念
右:アブラハム・ダービー:樹高1.5mだが、これはまだ発育中 濃厚なフルーツ香


左:ガートルード・ジェキル:平型のクウォーターロゼット咲き 樹高1.5~2m 
              太くて硬くてサメ歯の様なトゲトゲ
              香水の原料 強香 イギリスの有名な園芸家にちなむ名前
右:ジェントル・ハーマイオニー:強香 半つる 
                樹高1.5mだが低めのブッシュの部分と一部をつるとしてアーチへ誘引仕立て中
                シャローカップ咲きで、咲き始めは中心がピンク、
                咲き進むと白く退色してパッと散る


左:メアリーローズ:樹高1.2m前後 強香 繰り返し咲き 枝はやや細め 
          1983年作出。育て易いバラでお馴染みの優秀花 
右:ヘリテージ:これも強健。性質はおそらくメアリーと同様。これはまだポットで発育中
        サンテグジュベリを鉢上げしてこっちを地植えにしたくなってきた。


左:チャールズレニー・マッキントッシュ:樹高1m程のコンパクトタイプ 強香 花付きが良く繰り返しよく咲く
右:セント・セシリア:樹高1.3m前後だが1m未満くらいに抑え中 強香 ブッシュ樹形


左:クラウン・プリンセス・マルガリータ:樹高3m前後だが、2mくらいにしてオベリスクへ誘引中 
                    アーチ状に太い枝を伸ばす
                    強香(甘いシャボンの香り) スウェーデンの皇太子妃の名にちなむ
右:パット・オースチン:樹高1.5m前後 細めの枝なのでオベリスク仕立て 中香(ティーローズ香) 
            花下のステムが長くて花が重いので下を向きがち


左:フォルスタッフ:樹高1.5m~3m 強香 クリムゾンレッド よく返り咲く

右:プチローズ型・アロマソープ
  今年も作ってみました。今度はシリコン製のプチローズ型を使ったので取出しが簡単でした。
  精油の付香率約1%(通常0.5%くらいなのでよく香る)
  精油の種類:ラベンダー・ゼラニウム・ローズマリー・パチュリ
  成分は上の精油以外に、MPソープ、ターメリック、イタリアンパセリ、マリーゴールド

フロリバンダ系4種

2009-05-27 | フロリバンダ系バラ
                      ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ
モナコの王子さまも咲き進んで色濃くなりました
フロリバンダ系は香りが少ない分、花持ちのいい品種が多いですね・・しかも変化の過程が綺麗

JHS山梨支部主催の「暮らしのハーブ展」が29日から6月3日午前中まで地元甲府の山交デパート5階で行われる為、
自分も出品する義務があるのですがーー・・
つい先日、子供の胃腸炎、園の役員の仕事、家のイベント、ケガのお見舞い、その他諸々、
そして今日は保育参観と、立て続けで、ちょっと一息つきたいところですが、
明日の午前からFアレンジ教室最終コーススタート!(でもこれは楽しみ)
午後にはハーブ展の会場作りと搬入に行くのに、まだ自分の作品が全部仕上がっていませーん
・・なんて言いつつ、ブログでちょっと息抜き ふぅ~、バラや草花を見ると心が落ち着きますね~
今から明日にかけて、何とかちっぽけな作品を仕上げて搬入と会場作り、頑張りまーす


咲き進むとこんな感じに色がぼやけてきます。花弁のフチがひらひらして綺麗ですよね


ブラスバンド
相変わらず賑わっています。花が全開後も、花弁が散るどころか、引っ張っても抜けないくらいしっかりついています。
オレンジは元気が出る色。しかも花期が長いので、不意のお客様を接待する場所にいいかもしれません。


コルデス・マジェンタ
本来はもっと花弁の巻きがふわふわに開くはずですが、雨の影響か、ベタッとした感じです。
色はピンクパープルで可愛いく、香りも爽やかです。
もっと株全体に花が点在してほしいのですが、一枝に集中してしまいます。(右写真)小型オベリスクで支え中~


ラベンダー・ドリーム
修景バラ。濃淡が出るといい感じ。
昨年まで右のアスピリンローズ(白の修景)と共演していましたが、
昨年、茂ったアスピリンRを冬に強剪定したら、つぼみのつく時期がかなり遅れてまだ開きません。反省~

ハイブリッドティーローズ5種

2009-05-25 | ハイブリッドティー(HT)系バラ
                    オーギュスティーヌ・アレム
           オールドローズに近いアーリーHT(1891年フランス ギヨー作出) 強香 樹高約1m
             オークションで落札した希少と思われる品種です 
           フロリバンダ系のように花付きが良く、HTならではの雰囲気を醸し出します。

左:ジャリター:ホリデーアイランドローズ(南の島の名前)オランダ・インタープランツ社 中香 樹高60cm
  絶妙に色が変化して花弁が波打ちながら開いてくるので、とってもチャーミング

右:オーギュスト・ルノアール:フランス 強香 縦長のつぼ型の巻き巻き 樹高約70cm~1m? 
  雨でつぼみが濡れて張り付いて開かない事がよくあります。外弁だけ剥いちゃいます


左:ELLE:フランス・メイアン社 強香 横張り性 樹高約1.2m 国際コンクール2回受賞
  このバラは秋の深~い色(オレンジピンクの濃淡)が特に素敵です

右:ダムドクール:別名)クイーン・オブ・ハート ベルギー産 微香 樹高1.5m前後 
  「不思議の国のアリス」のトランプの女王がもつバラのイメージ 

音楽を聴きながらだと、お庭の作業も捗ります
Jazzピアノはビル・エヴァンスも好きですが、サッサと仕事をこなしたい最近は、オスカー・ピーターソンにしています。
動画のミッシェルさんも凄い人ですが、オスカーさんも凄いです。黒人のおじさんがその人です



オールドローズ10種とガーデンパーティ

2009-05-23 | オールドローズ・原種バラ
                    バロン・ジロー・デュ・ラン
                ハイブリッド・パーペチュアル系 強香 半つる 二季咲き

オールドローズは桃~赤系か白ばかり。その微妙な色の違い、模様の違いの中にも魅力がありますね~
オールドの香りは、イングリッシュと競うかそれ以上の深さがあると感じます
それに比べて新入りのフレンチローズ達はいかがなものか、今後が楽しみです。


左:ブル・ドゥ・ネージュ:ブルボン系 中香 半つるシュラブ 返り咲き 半日陰可
右:ジャック・カルチェ:ポートランド系 強香 ブッシュ 返り咲き 半日陰可


左:紫玉:ガリカ系 強香 半つる 一季
右:オノリーヌ・ド・ブラバン:ブルボン系 中香 つるシュラブ 半日陰可


左:シャルル・ド・ミル:ガリカ系 強香 小型シュラブ 一季咲き
右:マダム・イザック・ペレール:ブルボン系 強香 つる 返り咲き


左:ロサ・エグランテリア(別名:スイート・ブライヤー):原種 中~微香 シュラブ 一季咲き 
右:ヨーランド・ダラゴン:ポートランド系 強香 ブッシュ 返り咲き ※ハイブリッドパーペチュアル系とも言われる


左:ロサ・ガリカ・オフィキナリス:ガリカ系 強香 一季咲き シュラブブッシュ 別名:アポセカリローズ(薬屋のバラ) 

右:今日は県内外からの親戚18人が集い、お庭でBBQをしました。  
  約半数は小学生以下の子供達で大騒ぎ真夏のようなの一日でした。
  テーブル設置や食材の準備が終わり、皆の到着を待つ間、庭の花を摘んでザッとアレンジしてみました。
花材は、バラ(ピエール・ド・ロンサール、シンパシー)、キャットミント、チャイブ、ハニーサックル、
     ラミウム、シルバーレース、ニチニチソウ、カレープラント


左:日差しが暑いので、簡易テントを張り、BBQ用のテーブルセットを置いて・・・
  先程のアレンジをチョンッと置いてみました皆がやって来るのを楽しみに待ちながら
右:これは先日曇りの日に撮影した中庭への入り口。この奥の中庭側はハーブ、宿根草、樹木、果樹がメイン。


左:BBQのサイドメニューに、自分はこんなものを作ってみました(サンドイッチは取り分け後の残りですが・・)
  ブルスケッタ、生ハムとアボガドのサンドイッチ(ハーブバターは自家製)
  お料理上手な方々の差し入れも沢山あってテーブルの上が盛り沢山になりました
右:ワインゼリーにさっき紹介したロサ・ガリカ・オフィキナリス(薬効バラ)の花弁を入れたのですが、
  花弁が浮いて底面で固まってしまい、赤ワインなので隠れてしまいましたアレ?
 
ワインゼリーのレシピ4~6人分(容器による)
 ワイン・・150ml
 水  ・・150ml
 砂糖 ・・80g
 粉ゼラチン・・10g(ふやかさず60℃以上の液に直接入れられるタイプを使いました)
 レモン汁・・小さじ3~4

1)砂糖と水を鍋に入れ、中火にかける
2)砂糖が溶けたらゼラチンを入れ、沸騰前に火を止める
3)粗熱をとる
4)ワイン、レモン汁を加えて混ぜる
5)容器に入れて冷蔵庫で固める
反省:花弁など入れる場合、容器に液を少し入れて花弁を入れ、冷やし固めてから残りの液を入れるといいかも。

風にそよぐ草花や樹木

2009-05-20 | バラ全般・花・ハーブ・樹木
                  マルガリータとエゴノキ
今回はバラの周囲にある草花や樹木に注目
エゴノキが満開になりました。強い風が吹くと、白い花が雪のように地面に降り注ぎます

 
香りが蜂を誘います。毎年やってくる丸いお尻のどんくさいハチ君です。
香りはアロマのイランイラン系の香り
花後はチビひょうたん型の可愛い実が鈴なりに。


左:パット・オースチンとエゴノキのツーショット
右:先日、後で紹介と言ったのがこのピオニー。オランダ産の変わり咲き種。
  白いファーを撒いているみたいでしょ気温が上がらないとこのように開いてくれないんです。


左:手前のジャーマンダーセージ。肉眼で見るとブルー&シルバーリーフがとっても綺麗。
  一緒に植えたイングリッシュローズのマッキントッシュと相性が良いです。
右:イキシア・・だったでしょうか?ど忘れ 球根植物です。ブルー花壇にひっそりと顔を出しました。

 
左:ゲラニウム・ジョンソンズブルー・・人気者なので我が家にも仲間入りさせました。
右:ベロニカ・・・ミミエデンの脇に植えました。その奥は富良野ラベンダー。
  どちらもバラとの相性はいい感じ。ラベンダーは窮屈そうですけど


左:宿根カラー・・・踊っているかのようです。濃緑に白斑の葉っぱが演出効果。
右:ラミウム・・・これは風にそよがないけど、目についたので登場。マッキントッシュの脇で広がっています。

フロリバンダローズ4種

2009-05-17 | フロリバンダ系バラ
                   コルデス・マジェンタ
もう少し経つと、このマジェンタの1つの枝先がブーケのようになると思います
本当にフロリバンダ系?と思うくらい香りもあるんです
いよいよママチガーデンはバラパーティの始まり始まり~

※今年はバラ1つ1つの説明やエピソードなどのコメントをサボっていますが、特徴など知りたい方は、
 左カテゴリーの昨年までの品種説明をご参照下さい又はご質問下さい(経験上分かる範囲で答えま~す)


左:コルデス・マジェンタの左の赤はダムド・クール(HT系)、右の白はジェントル・ハーマイオニー(ER)
  紅白が並ぶとインパクトが強いので、中間色のマジェンタを間に入れました。
右:ラベンダー・ドリーム・・これからジャカジャカ咲きます。茂ったらいつどんなに刈り込んでも平気


ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ
モナコ公国の象徴カラーで咲きましたぁ。梅雨時は淡いピンクになります。
先日庭にいらした方が何度もこの名前を聞き返すのですが、どうしてもプリンセス・モナコと混同してしまうようでした
名前、長すぎですよねー・・でも自分は人の名前より、不思議とバラの名前の方が覚えていられるんです
隣の宝塚ジェンヌみたいな大っきい花は、ピオニー(オランダ産・変わり咲き種)・・又後日ご紹介します


ブラスバンド
インパクトあります!香りはありませんが、庭の見物に来た方々が、皆あのバラに吸い寄せられていました。
ズンチャカズンチャカと元気なスプレー咲き

イングリッシュローズ9種

2009-05-16 | イングリッシュ&シュラブ系バラ
                     セント・セシリア
        愛しのセシリア フェスツカ(ブルーグラス)と岩のハードな背景に、柔らかい印象を注いでくれます

今日は午後の用事がつぶれたのでバラの写真を沢山撮りました。で、盛り沢山です
性能悪いカメラですが、なので色が実際に近い色で撮れていますよね
昼過ぎに小雨がぱらつきましたが、コマツのバラ会の方がお友達を連れて、品種について聞きにいらっしゃいました。
これからローズガーデンを造られるそうで、どこに何を植えてどう仕立てようかと、楽しい悩みを聞いていたら、
自分も久々にワクワクしました よその色んなイメージのお庭、見て楽しみたいですよね


左:ガートルード・ジェキル
右:クラウン・プリンセス・マルガリータ


左:ジェントル・ハーマイオニー
右:パット・オースチン


左:フォルスタッフ
右:チャールズレニー・マッキントッシュ


左:ジュビリー・セレブレーション(1番花はいつもと少し違う表情でした)
右:メアリーローズ

モダンクライマー10種

2009-05-16 | クライミング(つる)系バラ
                      つるジュリア
庭が賑やかになってきました。ご紹介がダブってしまうバラもあると思いますが適当にご覧下さい
昨日は庭整備、頑張りました 筋肉痛で朝起きるのが辛かったです~
でも体に乳酸が溜まったら適度に運動した方が早く回復するんですよね
 

左:アンジェラ
右:シンパシー


左:コーネリア
右:ラベンダーラッシー


左:パレード
右:ペニーレーン


左:カクテル
右:ピエール・ド・ロンサール&ロイヤル・サンセット

ハーブのお花

2009-05-15 | バラ全般・花・ハーブ・樹木
                      ボリジ
                青い星が綺麗。食用の飾りに使えます
バラに目を奪われている間に、ハーブ達も庭のあちらこちらで個性的な花を咲かせていました。
あ、そうそう、カモマイルはずっと前から咲いていましたぁ~
この他に(写真撮ってない)キャットミントやナスタチウム、ラベンダー、チャービルなども咲き始めました


左:エルダーフラワー・・風邪に効く成分が含まれているそうです赤黒い実がたわわに実り、鳥がやってきます。
右:ラムズイヤーの後がジギタリス(きつねの手袋)・・心不全治療の強心剤で有名なジギ


左:チャイブ・・料理用生ハーブMix、フィーヌゼルブの1つ。ボンボンの花がなんとも可愛い~
右:オランダ・ピオニー・・・迫力満点 
  他の変わり咲き種は写真を撮ろうとすると(早朝や夕方に)花が閉じてしまうので又のチャンスに


左:レディースマントル・・・東ヨーロッパ原産の聖母のマント。生理不順に効く成分を含むそうです。

おまけ:右:クレマチスのマルチブルー、今年も花後はウニに変身!

モダンクライマー3種

2009-05-13 | クライミング(つる)系バラ
                   ピエール・ドゥ・ロンサール
日当たりが良い場所のつるバラの花数が多くなってきました
今年は庭の手入れ時間がかなりなくなると想定していたので、冬の剪定時に枝数をかなり減らしてしまいました。
昨年は道沿いから見るとバラで覆い尽くされた感じでしたが、今年はそれなりです


ロン様も満開までもう少し。ピンク×白の巻き巻きがロマンティック。香りがあったら完璧ですね


ロイヤル・サンセット
これも雨の被害を受けて変形や退色が多く、花を沢山切りました。よく返り咲くのでこれからに期待
サンセットは沢山咲いた時の色の濃淡が素敵ですよね~


パレード
昨年の新苗ですが、ニョキニョキ伸びて早くもアーチの頂上に届きそうです。
ピンク色がいかにもローズピンクなので可愛いです


道路側から見るとこんな感じ。(ピンボケでゴメンナサイ)
バラや宿根草でこれから咲くものがスタンバイしています。
右写真の大きい葉っぱ、ホリホック(タチアオイ)だったと思いますが、大きすぎー

雨に打たれて・・・イングリッシュローズ4種

2009-05-11 | イングリッシュ&シュラブ系バラ
                   パット・オースチン
開きかけていたつぼみの多くが、先日の大雨に打たれて痛んでしまい
今年の一番花は外弁が茶色く変色したり、変形したものが多く目立ちます
2番花に期待して、今は離れて見た全体の雰囲気や芳醇な香りを楽しむことに
のんびり屋さんのバラは、雨の被害を受けていないので綺麗に咲いてくれるかも
今朝開いたパットオースチンの開花第1号は、運良く被害を逃れて開花
フルーツのようなキュートな丸み、カッパーイエローの颯爽としたバラ、さすがデヴィッド・オースチン婦人


メアリーローズ


クラウン・プリンセス・マルガリータ
いつ見てもきれいに咲くバラだったのに、外弁がかなり痛みましたー
今後に期待


左:ガートルード・ジェキル・・・高い所に手を伸ばして撮影。
               手を引っ込めた瞬間、つぼみが5個もついた枝が引っかかり、ボキッ折ってしまった

右:おまけ・・・あれはイングリッシュローズではなく、フレンチローズのパピ・デルバール(つるバラ)
  咲き終わりの様子なので写真を没にしようと思いましたが、背景の小道に目が留まりました
  雑草をとるため、少し前に器具で土をザクザクしてしまったのに、
  リッピアがあんなに地を覆ってきました。アリッサムもタイムも。
  大雨でバラは傷んだけれど、グランドカバーの草花にとっては恵みの雨でしたね

キッザニア東京へ・・・

2009-05-09 | 育児
GW明けの平日(金曜)に、キッザニア東京へ行ってきました。
何度も行けないので、事前にママ友のアドバイスやネットのクチコミ情報を参考にして出発。
80種類程あるパビリオンのうち、休日は5~6時間で4~5つくらいしか経験できないそうですが、
平日の第1部(9時~15時)だった為か、7つも経験できました (1つの体験の所要時間は30分前後)
1つのパビリオンの待ち時間が20分くらいならそのまま並んで、
40分前後待つと言われたら他のものを探すという方法で、スムーズに回れました。
子供しか並べないので、子供が体験している間に親が他の混み具合をチェックして次へ誘導しました。
親は離れた場所で話しかけもせず見ているだけで、子供自身がスタッフから説明を聞いて全てを行うのですが、
本格的に大人のお仕事が体験できるので、どれも新鮮で楽しそうでした

左:一番最初にやりたかったのは消防署でしたが混んでいて、他を回っていたら
いきなりファッションショーに入れますと言われて、ファッションモデルを体験。
ステージに1人づつ登場して、モデル歩きとポーズをとって、フィナーレは全員集合。
劇場でリハーサルして、本格的な音と照明を使ったショーが行われて、撮影したDVDも頂きました
右:入場は飛行機に乗る行程に似ていました。あの飛行機の中でパイロットとキャビンアテンダントの体験ができます。

  
娘はキャビンアテンダントよりも、パイロットをやりたいとスタッフに申し出て、中へ入って行きました。
親は外にあるモニターを見ながら中の様子を見ているだけですが、音声が出ないので何を話しているのやら・・・
皆スタッフの説明を真剣に聴いていましたこの後、コックピットで画面を見ながら操縦していました。
右:せっかくカッコイイ制服を着たのに写真が撮れないので、撮ってもらった写真を買ってしまいました


左:今度は警察署を希望。小学生のお兄ちゃん達の中に堂々と入って行きました。
  長い間、ここでミーティングの様な事をしていました。・・・ガラス越しに撮影。中の話は聞こえません。
右:何やらお店で事件が発生した様子。3人のチームで出動して聞き込み調査?をして、
  本部とトランシーバーで連絡をとっていました。演技でも遊びでもなく、本気でやっていたかの様でした。
  任務を終了したら警察手帳を頂きましたぁ~


左:お次は消防署。一番やりたかったお仕事。タイミングよく入れました。
  最初に教官の前に並んで、掛け声のような返事も機敏な動作もTVドラマのレスキューのようでした。
  ユニフォームに着替えるのも「ヨーイ、スタート!」と数秒間で済ませるので
  朝の着替えにダラダラと何十分もかけている娘には、とってもいい刺激になりました
右:火災現場まで消防車に乗って行き、駆け足で所定の場所について放水。結構迫力がありました。
 

左:ジューススタンド。ジューサーのスイッチを入れるだけではありません。
  手洗いの仕方から始まり、ケールという栄養価の高い野菜と果物の栄養について説明を聞き、
  丁寧に重さを量りながら分量をミキサーに入れていました。娘は固体から液体に変わった事に驚いていました
  いわゆる青汁ですが、キャベツの仲間なのでキャベツの緑の濃い部分とりんごジュースを混ぜた味でした。


左:最初に50キッゾというお金をもらい、1つお仕事をすると8キッゾくらいお給料をもらえます。
  銀行に行って自分の口座とキャッシュカードを作って預金し、首に吊り下げられる財布をもらいます。
  この手続きも子供だけですべて行うのですが、銀行に預ける目的がまだ理解できない様子でした。
  「何故自分で持つより預ける方が良いの?」「銀行に預けると何故増えるの?」「カードでおろすってどういう事?」etc
  疑問を持つ事は良いけれど、質問責めでママチも子供に分かる説明を考えるのに疲れました
  トラベラーズチェックもあるのですが、更に混乱するので小学生になるまでパス
右:ソフトクリーム屋さん。一番簡単だったかもしれません。お仕事の内容は物足りなさそうでしたが、
  とっても美味しかったので満足満足


左:キッザニア第1部終了の間際だったのですが、病院の薬局か新生児室に入れますよと言われたので、
  薬剤師を体験してみました。娘が自分でやりたいリストの中に入っていた仕事でした。
  大人は外のモニターを見ているだけですが、最初1人でポツッと突っ立っていたので妙でしたプッ
  いかにもお仕事らしく、処方された薬の確認の仕方、出し方など、
  1つ1つ紙に書かれた項目を鉛筆でチェックしていました。
  見た感じ、とっても地味~なお仕事で途中で嫌になるのでは?と思っていたのですが、
  後で感想を聞いたら、それなりに面白かったのだそうです。
  大人が余計な先入観をもってはいけませんねー
右:薬局のモニターの隣の部屋では、小~中学生くらいの女の子が、腹腔鏡を体験していました。
  モニターや各々の器具が本格的で、滅菌物の操作もそれなりにやっていました。
  動物病院も最近オープンしたようで、ネコが手術台に横たわって挿管されていましたが、
  幼児にはあまりにもショッキングだと思ったので見せませんでしたー

オールドローズ3種

2009-05-06 | オールドローズ・原種バラ
                   マダム・イザック・ペレール(ブルボン系)
巻き巻きで美しく咲いていました 濃厚な香りです。
冬に樹形をややコンパクトに剪定してアーチの中心からYの字に誘引したのですが、
全体に散らばって咲いてくれるかなぁ


左:スヴェニール・ド・ドクトル・ジャメイン(ハイブリッド・パーペチュアル系)
右:マダム・アルフレッド・キャリエール(ノアゼット系)・・・前回は変形していましたが、今回は本来の美しい姿で
   シルクのような花弁が柔らかく光っています

Moon River


個性的な宿根草

2009-05-06 | バラ全般・花・ハーブ・樹木
                    オリエンタル・ポピー
               今年は更にBigになりました!今のところH:50cmくらい
             紙のような花弁の質が個性的で独特な雰囲気。ちょっと造花みたい


左:ジャーマンダー・セージ・・・自己主張しすぎないブルーの花とシルバーリーフがバラと調和。
右:ハニーサックル・・・赤系の品種は香りが殆どありませんが、これは淡黄色の香りが強い品種。
             先日ガゼボに仲間入り。(ぶどうの近くで大丈夫かな?)トロピカルな花の香り


左:スカビオサ・・H40cmくらいに成長。
右:ブッシュタイプのクレマチス:アラベラ(インテグリフォリア系)