バラとハーブ

バラ・薬用植物の勉強をする筈がまた育児!?
品種探しは左カテゴリからどうぞ。

OldRoseに近いハイブリッド・ティー

2016-05-11 | ハイブリッドティー(HT)系バラ
  
 

オーギュスティーヌ・アレム

1891年 フランス Jean-Baptiste Andre Guillot & Pierre Guillot作出
アーリー・ハイブリッドティー
四季咲き・強香・樹高:約1m
硬めでしっかりした枝
花もちが長い

1867年作出のラ・フランスから、モダンローズと呼ばれ…
ラ・フランスから1945年作出のピースまでに作出されたHTローズが「アーリー・ハイブリッド・ティ」と呼ばれている。
時代の経過とともに、モダンローズも古くなっていくと、準オールドローズになるのかな

これはずっと前にオークションで落札した貴重な品種です

バラ盛り  その7  ハイブリッドティーローズ

2014-06-09 | ハイブリッドティー(HT)系バラ
                                                        オーギュスティーヌ・アレム

今回は、ブッシュ(直立)樹形のハイブリッドティー(HT)ローズ

 
オーギュスティーヌ・アレム  四季咲き 強香 樹高:1m 1891年作出のアーリーHT おそらく希少品種だと思います。 
               バロック音楽が似合いそうな雰囲気のクラシック&ゴージャスなバラ

 
かおりかざり  四季咲き 中香 樹高:1m F&Gローズ(フローリスト&ガーデナーズ・・・いわゆる切り花用)
        色に興味がありこの春新入りしましたが、いきなりの暑さで急に葉が茶色くなり、根っこが痛んでしまったかも

 
ELLE  四季咲き 強香 樹高:1.2m 秋の方が中心が濃いサーモンピンクに色付きます。

 
ダムドクール  四季咲き 微香 樹高:1.5m 別名クイーン・オブ・ハート  西ヨーロッパで人気 
        我が家のバラ第1号・・ガーデニングなど興味がなかった私ですが、花が全くないガチガチ土の庭の隅で、全てはこの1輪から始まりました

ハイブリッドティーローズ5種

2009-05-25 | ハイブリッドティー(HT)系バラ
                    オーギュスティーヌ・アレム
           オールドローズに近いアーリーHT(1891年フランス ギヨー作出) 強香 樹高約1m
             オークションで落札した希少と思われる品種です 
           フロリバンダ系のように花付きが良く、HTならではの雰囲気を醸し出します。

左:ジャリター:ホリデーアイランドローズ(南の島の名前)オランダ・インタープランツ社 中香 樹高60cm
  絶妙に色が変化して花弁が波打ちながら開いてくるので、とってもチャーミング

右:オーギュスト・ルノアール:フランス 強香 縦長のつぼ型の巻き巻き 樹高約70cm~1m? 
  雨でつぼみが濡れて張り付いて開かない事がよくあります。外弁だけ剥いちゃいます


左:ELLE:フランス・メイアン社 強香 横張り性 樹高約1.2m 国際コンクール2回受賞
  このバラは秋の深~い色(オレンジピンクの濃淡)が特に素敵です

右:ダムドクール:別名)クイーン・オブ・ハート ベルギー産 微香 樹高1.5m前後 
  「不思議の国のアリス」のトランプの女王がもつバラのイメージ 

音楽を聴きながらだと、お庭の作業も捗ります
Jazzピアノはビル・エヴァンスも好きですが、サッサと仕事をこなしたい最近は、オスカー・ピーターソンにしています。
動画のミッシェルさんも凄い人ですが、オスカーさんも凄いです。黒人のおじさんがその人です



印象に残ったバラ・ハイブリッドティー編

2009-01-10 | ハイブリッドティー(HT)系バラ
                       ELLE
今度は四季咲き・大輪系とも呼ばれるハイブリッドティーローズ達をご紹介。
イングリッシュやオールドに比べて、うちはHT系が少なめですが、
HT系は1輪でも見応えのあるものが多く、あまり茂らず、香りも品種によっては良いですよね
宿根草が多いお庭のフォーカルポイントにもなりそう
昨年はいまひとつ、本来の美しい姿で咲かせる事ができませんでしたが
今年はもうちょっと頭を捻りながらお世話したいと思いまーす

余談ですが、水曜日に子供と映画館へ行き”ウォーリー”を観て来ました
水曜日はレディースデイで大人の女性は半額でした
未来のロボットや環境問題を想定したものでしたが、5歳児でもとても感動して、
途中で涙を流しながらウォーリーの名を叫んでいました
映画館は壁いっぱいの巨大なスクリーンだし、臨場感も凄いし、
時間さえ作れればですけど、 たまには行ってみるのも良いものですね


左:オーギュスティーヌ・アレム(1891年のアーリーHTなのでオールドに近い品種)
右:ジャリター(南の島の名前・・ホリデーアイランドローズ)


左:ブルーリバー
右:ダム・ド・クール(別名:クイーン・オブ・ハート)

サンテグジュペリ

2008-07-23 | ハイブリッドティー(HT)系バラ
                  サンテグジュペリ
                 フランス・デルバールローズ
昨年注文し、今年6月にやっと届き(実は忘れていました)地植えにしました
まだひょろひょろですが、第1,2,3号と次々開花してはチョッキンしています。
もっと濃い紫かと思いましたが、まだ植えて間もないのでこれからですね
開き方もちょっと乱れ気味ですが
いい香り~
星の王子様のサンテグジュペリ・・・どんなつながりがあるのかな


右はおまけ: 葉が生え替わり、又咲き始めたミミエデン
ミミエデンは花首にうどん粉病がつき易いのですが、今年は何故か??ほんの少しなので消毒なしです。

アーリーHTローズなど

2008-07-15 | ハイブリッドティー(HT)系バラ
                  オーギュスティーヌ・アレム
              1891年フランス(アーリーHT) 樹高1m 四季咲き 強香
※アーリー・ハイブリッド・ティー=1867年ラ・フランス~1945年ピース誕生までに育成されたHTローズ

もうすぐ幼稚園も夏休み・・・それまでに夏の庭作業をしておかなくちゃ
もうちょっと涼しいと、朝寝ボ助の自分にはありがたいんですけどー
それにしても、一昨年まで中庭の方は砂だけの平地(ビーチ状態)だったので
夏は特に照り返しがひどくて南に面した部屋は暑くていられませんでしたが
庭に沢山の植物や木を植えたら、以前より涼しくなった気がします
植物に虫は集まるけど、色んな鳥も集まり、朝のさえずりが心地良いです
日中は今「ぁちーーーちちち」と鳴くセミの声が響いています。
木が大きく成長してくれたら、公園の木陰のように涼しくなるのかな~
庭造りってまさしくエコ活動ですね


ジャリター・・・ホリデーアイランドローズ
これは確か南の島の名前だったかな 病気に強くて樹高1m前後と小ぶりなのであまり手がかかりません。
クリームイエローの花弁にぼんやりピンクがさして、花弁の外縁が微妙に波打ちます
夏の間も元気に咲いてね


グラジオラス・・・春植え球根。初夏の主役? 雷雨に打たれて何本か折れました 倒れたらジョーロ・アレンジに~
オランダ・ショウブとも言うんですね。
中庭の花壇には、この他にユリやラベンダー、エキナセア、ダリア、ラムズイヤー、
モナルダ、西洋オダマキ、チェリーセージ、アルストロメリア等を混植しています


左:日陰でひょろひょろになっていた八重のムクゲ。移植したら元気になり、やっと1輪咲きました大きくなってね
青のオールドローズがあったとしたら、こんな感じかな

右:デュランタ・宝塚という名前だったかな・・・冬室内なので鉢植えですが、
  成長が早くて又もや根っこが飛び出そうです

なんとか咲いてるHTローズ達

2008-07-10 | ハイブリッドティー(HT)系バラ
                   ELLE

がコロコロ変わる天気が続きますね
庭のバラ達ももっと咲きたい様子で頑張っています
どうせ雨だし、天然消毒もかれこれ1ヶ月以上していませんが、
葉っぱが意外と付いていて驚いています。先月の木酢液や酢焼酎、お礼肥の効果でしょうか?
花摘みや汚い葉っぱはこまめに落としてゴミ袋に捨てていることも相乗効果かな?


ELLEは暑いと赤面してくるんです・・春よりも可愛い


ダムドクール(別名:クイーン・オブ・ハート) これは毎年、春から秋まで賑わってます


左: ジャリター・・ベージュイエローがなんとも魅力的 
右: オーギュスト・ルノアール・・・つぼみがつく度に大雨で、塗れて開けずに腐っていましたがなんとかリベンジ


ブルーリバー・・・今回は小さめ 色はキレイ
         このバラを見るとヘップバーンが窓辺で歌うムーンリバーを思い出します
         自分で勝手にこじつけていますが・・・その方が楽しいでしょ?

返り咲きのハイブリッドティーなど

2008-06-27 | ハイブリッドティー(HT)系バラ
      ポートランド系オールドローズ  コンテ・ドゥ・シャンボール
      虫に葉っぱを沢山食べられました~
これは関係ないですけど・・
ブログ記事を書き始めたらTVで「花より男子」スペシャル番組をやっていて横目でチラチラ・・・落ち着きません
なので今回の記事はサラッと。
いい歳して恥ずかしながら松じゅんの隠れファンです


ELLE   秋はこんな感じの色が濃く出ます


オーギュスティーヌ・アレム   3分咲きくらいは普通だったけど、咲き進んだら虫食い穴だらけ
       

ブルーリバー  昨年も今年も、2番花の方がまともに咲きましたいい香り~


左:シャルトルーズ・ド・パルム(デルバール) さすがフランス産の香り
右:ダムドクール 別名:クイーン・オブ・ハート 超強健種
  デジカメだと赤がピンクっぽく写ってしまいますが、実際は熟したトマトの様な赤です。

可憐なハイブリッド・ティーローズ・6種

2008-05-23 | ハイブリッドティー(HT)系バラ
                    ブルー・パルファン  1978年ドイツ 強香
                    先日の大雨で花枝が数本折れてしまい、これだけ無事でした。
今日は暑い日でしたね。甲府は気温30℃を超えました
朝子供を送った後、急ピッチで家事を済ませ、着替えて、庭作業スタート
子供のお迎え15時以降も幼稚園のお友達の家へ遊びに行ってくれていたので大助かり
施肥も今月分は全部済ませ、花摘みや奥庭の整備もある程度できました
作業が終わった頃に、何故か裸足?のうちの子&お友達が賑やかに歩いて帰ってきました。ホッ

午後にバラの香りを嗅いでみましたが、強香のバラもいつもより弱い気がしました。
やはり朝~午前中の方が香りが強いのでしょうか・・・気のせいかなー

  
ELLE
1999年フランス 樹高1.2~1.5m 半横張り性 四季咲き 強香 雑誌にちなんだ名前
気温か天気によってなのか?色の濃淡が著しく違う時があります。


オーギュスティーヌ・アレム
1891年フランス(アーリー・ハイブリッドティ) 希少 四季咲き 強香 
オールドローズとモダンローズの草分けとされるラ・フランス誕生の1867年から、
ピース誕生の1945年までの間に作出されたバラを、アーリーHTと呼ぶらしいです。
これはオークションで手に入れたものです。


ブルー・リバー
1984年ドイツ 樹高1.2m 四季咲き 強香 
これもとってもキレイなモーブピンクの濃淡が出ます。
半剣弁高芯咲きですが、咲き進むとティーカップ&ソーサー型になっています。


ジャリター
ホリデーアイランドローズ(アイランドリゾートの名前)のHTです。 樹高60cm程度だが大輪 中香
淡くて渋い黄色で、開くとエッジがピンクに染まってラブリーです


ダム・ド・クール(別名:クイーン・オブ・ハート)
1958年ベルギー 樹高1.5~1.8m 四季咲き 微香
昨夏に2m近くなったので、冬に地上50cmまでにバッサリ切って枝数も減らしたのですが、
又もや脇芽をいっぱい出してぐんぐん伸びています。

ELLE

2007-12-12 | ハイブリッドティー(HT)系バラ
HT系 1999年 フランス
樹高1.2~1.5m 強香 雑誌「ELLE」にちなむ 国際コンクール2回受賞

春は全体が淡いピンクで多花でしたが、
秋は花数は少ないものの、黄色~アプリコット~濃いピンクと、
色鮮やかです・・・ジュビリーに似た色でもあります