goo blog サービス終了のお知らせ 

安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

CHILLOUT STYLE COFFEE(チルアウトスタイルコーヒ) (安曇野喫茶店巡り 安曇野市穂高有明)

2020-06-06 19:22:40 | グルメ

前から気になっていた「CHILLOUT STYLE COFFEE」(チルアウトスタイルコーヒー)を訪れました。「Chill out」で、落ち着けとか冷静にという意味ですが、むしろ、なごんでくださいとか、寛いでくださいという意味でつけた名前だろうと思っていました。

入店してみると、窓に向かって一列に大きなソファが設置してあり、お客様は読書をするなど寛いでいました。満席なので入口のテーブル席にいたのですが、窓際の席が空いたので移動して、読書しながら、クッキーと珈琲でティータイムを過ごしました。

蒲鉾型の面白い外観です。

入口。

店内。入ってすぐの右側にテーブル席があります。テーブル席はこの一つだけです。

カウンターは、作業に用いられるだけで、席は設けてありません。

窓際に一列にソファが置かれてカウンター席が設けられています。ソファも大きなもので、ゆったりしています。

窓からは東の方向(北アルプスとは逆)の方向が見えます。ちょうど、田植えを終了したばかりの、田んぼが見えていました。

たっぷりの珈琲。

チョコレートブラウニー。柔らかめでしっとりとして、なかなかよかった。

【CHILLOUT STYLE COFFEE(チルアウト スタイル コーヒー)】

住所:安曇野市穂高有明3293-1
電話:0263-87-7663
ホームページ:chilloutstylecoffee.com



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ビオラ)
2020-06-07 18:03:41
今日は~。

いつも、こちらへ、お伺いしましたら、美味しい珈琲が、飲みたくなります~☕✨

田んぼ風景を見ながらの、コーヒータイムも、良いものですね~、ほっこりしそうです~(#^^#)♫

ブラウニー・・・ですか・・・♡
美味しい珈琲は、飾り立てたスイーツも良いですが、こう言う、シンプルなスイーツも、とっても合いますよね~♪
返信する
静かな店内 (azumino)
2020-06-08 14:11:49
ビオラさん こんにちは

こちらのお店ですが、一人がけ用の椅子が窓のカウンターに沿って並びんでいて、話をする雰囲気ではなく、皆さん一人で思い思いに本を読むなどしていました。

店内は静かで、いまどき珍しいお店かもしれません。珈琲も美味しく、外を眺めながらの珈琲タイムはなかなかよかったです。返信遅くなりすみません。コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。