安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

北アルプス展望の福地山登山 (後編) 【山頂からの景色、下山、「ひらゆの森」でランチ】

2023-05-23 19:30:00 | 登山・ハイキング

福地山登山の後編で、山頂からの光景、下山、「ひらゆの森」のランチなどについて記します。普段、安曇野から常念岳や蝶ヶ岳を見ていますが、飛騨からの北アルプス景色は新鮮でした。行程を再掲します。

【行 程】

(往路)福地温泉登山口 8:00 → 無然平 9:00 → 第三展望台 9: 36 → 福地山山頂 10:00ー10:30(休憩)

(復路)山頂 10:31 → 第三展望台 10: 50→ 無然平 11:13 → 登山口 12:00 なお、復路は一部谷川コースです。

(山頂、山頂からの景色)

第三展望台からは、山頂は近いです。ここは第四展望台。

乗鞍岳展望台の標識。

山頂。数人の方が休んでいました。あとから、2組きて、下山する頃には10人程度になっていました。

左から、西鎌尾根、槍ヶ岳、中岳、南岳、真ん中あたりで窪んで、その右に、涸沢岳、奥穂高岳、西穂高岳。

登ったことのあるのは、槍ヶ岳だけです。

アップ。左から、槍ヶ岳、大喰岳、中岳。

左に涸沢岳、右に奥穂高岳、西穂高岳。西穂高岳は隠れている感じですが。

奥穂からの続けて右で、真ん中に前穂高岳、その右に明神岳。前穂高岳の手前の尾根に西穂山荘がチラッと見えています。

西穂高岳から、ぐっと右へふって、焼岳。

今度は左方向です。手前に、大木場ノ辻、その奥に笠ヶ岳の山頂が見えています。右奥には、西鎌尾根。

笠ヶ岳のアップ。

おやつに、朝、松本市波田のファミマで買ったクリームパンをいただきました。クリームいっぱいでした。

(下山)

乗鞍岳展望台あたりから、枝越しに、乗鞍岳が見えました。

新緑が素晴らしいので、青空に向かって撮影。

第三展望台あたりからの乗鞍岳。

第二展望台を過ぎて、右折し、谷川コースへ。

この地点から、名残惜しいので、槍ヶ岳の写真を何枚も撮りました。

いったん、尾根コースに合流します。

無然平

無然平で右折し、再び、谷川コースへ。

四阿がありました。

ここで合流し、あとは一本道で登山口へ下りていきます。

登山口に到着。

車へ戻ってから、日帰りの福地温泉、石動の湯へ。なんと、臨時休業でした。楽しみにしてきたので、残念です。気を取り直して、ひらゆの森へ。

【ひらゆの森】

住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1
ホームページ:hirayunomori.co.jp

ひらゆの森入口。まずは温泉へ。

レストラン「もみの木」入口。レストランは、ぐっと奥にありました。

レストラン内。

とろろ付きのざるそばを注文。

ざるそば

喫茶店。広くて、雰囲気も良かった。喫茶店は、入口に近いところにあります。

ソフトクリームをいただきました。福地山は、眺望はもちろん、花もあって、素晴らしい山でした。紅葉の時期や初冬など別の季節に出かけても楽しめそうです。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
福地山 (ジュリア)
2023-05-23 19:57:19
azuminoさん こんばんは

福地山・・・このお山も知りませんでした
登山口から2時間ほどでこの眺めが得られるなんて
すごくいいですね~
地元では有名なお山なのでしょうか

これだけの展望があると長居したくなっちゃいそうです 

下山後のソフトクリーム・・・
美味しいですよね~
私は冷たいもの食べると いつもお腹をこわすのですが
何故か登山後のソフトクリームは
大丈夫なんですよね 苦笑
返信する
2004年にコースが整備されたようです。 (azumino)
2023-05-23 21:39:43
ジュリアさん こんばんは

山と高原地図「乗鞍高原」のコースを紹介した冊子に福地山が出ていて、結構知られているかもしれません。駐車場に停まっていたのも、名古屋、富山、福井、岐阜、高山といったナンバーに、練馬ナンバーの車もありました。

ただ、長野県側では、知られていなくて、山好きの友人2~3人に訊いてみましたが、誰も知りませんでした。

登山道はよく整備されていて、危険なところもなく、初心者にもお薦めな山です。花もあって、目を楽しませてくれました。

ひらゆの森の温泉は、露天風呂がいくつもあって、楽しめます。お話にあるソフトクリームが美味しかったです。僕の場合、別腹でお腹は大丈夫です(笑)。
コメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。