goo blog サービス終了のお知らせ 

うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

PCはおばあちゃんの代わり

2013年11月14日 | 千差万別

「おばあちゃんの智恵袋」という文庫本がありました。
おばあちゃんは、日常生活に必要なことを何でも知っていて、聞けばすぐ教えてくれる智恵袋のような存在で、むかしはありました。

いまは、憤懣を詰め込んだガス袋になって、口の紐をゆるめれば文句しか出てこないこともあるようです。


「PCはおばあちゃんの代わり」と角田光代が「何も持たずに存在するということ」に書いています。
上手に聞くと何でも教えてくれます。
ただし、聞き方が下手な場合にはそっぽの回答が来ます。

昨日の2行タスクバーを1行型に直す方法も、逆の聞き方をすれば何か方法が見つかるかもしれないと、いま気付きました。
「通常は1行のタスクバーを2行にする方法」ここでどなたかコメントいただけるとありがたいのですが、どうかよろしくお願いします。

にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
タスクバー (Perry)
2013-11-14 13:01:14
私の認識があわぞうさんの質問と違っているかもしれませんが、次の方法はだめですか?

タスクバーの何もないところで右クリックして、「タスクバーを固定する」のチェックを外して、タスクバーの上部にマウスを移動し、上下矢印になったときに左ボタンを押したまま上方にドラッグすれば何行分にでも出来ます。ただ、縦に広がるだけで行が増えたとはいえないかもしれませんが。。。逆に下方にドラッグすれば小さくなります。
返信する
Re: タスクバー (あわぞう)
2013-11-15 10:11:22
Perryさん 一度試したときはうまくいかなかったのですが、今やってみたら教えていただいたとおりになりました。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。