晴耕雨読で住まいを造ろう

都会を離れ農的暮らしをしながら、日々住まいについて考え、家造りを家族と共にDIYで実現させた日記・・その後

オニユリを食べてみた

2014年11月29日 | 野良仕事や日々の生活

何かに紛れ込んでいたオニユリ。
6年も放置すると、こんなに数が増えてきて、それなりの花壇になってきている。

先日、オニユリの根が食べられる事を知り、さっそく掘り上げてみると、それなりの大きなものが採れたので茶碗蒸しにしてもらった。

(アウトレット) 茶碗蒸し(ホワイト) (2客セット)
クリエーター情報なし
テーブルウェアイースト


美味しいところは、美味しいのだけど・・少し苦みのあるものもある。。。ウ~ン?

調べてみると、市場に出回るユリの根は『コオニユリ』の根で、オニユリには苦みがあるので適さない(食べても毒ではないので安心を)とあった。

さらにググると、同様の人もいた。 ”世話要らずの庭

好奇心いっぱいの人って、いるんだね。
お互い様だけど・・・



これは小さな球根ばかりだが、本格的栽培のために掘り上げておいたもの。 ストーブ用の砂の残りに仮埋めしてある。

栽培種のコオニユリはにはムカゴが付かないらしい。
このオニユリは、せっかく掘り上げておいたので、西側の畑でしっかり育ててみようかと考えている。
大きくするには4~5年はかかるというし、花を咲かせずに育てると大きな球根になるとか、オニユリのムカゴからでも発芽するとか、けっこうプロジェクト的には面白そうだ。
もしコオニユリの球根が手に入ったら、本格的に栽培を・・・・なんて書くと、どこぞから「いい加減にしなさい!」と言われそう。。




 ↓応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

スローライフ ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする