木之本を後にして「今庄」へ
昔の北國街道の雰囲気をと、高速に乗らず365号線を。しばらく快適なドライブを楽しんでいたが、途中から福井県の山間い道に入ると、これがなかなか・・・・・・・・・、やはり昔は難所だったのだろう。古くから往来の要衝として栄え、幕末の記録では旅籠55軒、茶屋15軒、酒屋15軒と繁栄を誇ったそうです
道幅は当時のままかな?、所々かなり狭い箇所もあります。人影もなく静まり返っているぞ。
名産のそばの旗を見つけました。
店先のイーゼルに、なんとなんと「ジャズの音色・・・・・・・・」と、いゃ~、ここでこれはサプライズですよ。
そばが美味しい季節になりましたね。肝心のジャズは、もう少しボリュームを上げて欲しいなぁ~
よく見ると「音色」と、微妙ですね(笑)。因みに「クール・ストラッティン」が流れていました。
この旧旅籠「若狭屋」は1840年頃に建てられ、国登録有形文化財です。折角なのでAVENGERとパチリ。お店はもう閉店準備を(笑)
幕末~維新の歴史好きな方には堪らない水戸天狗党が滞在したと言われる家屋です。
なお、肝心の酒蔵は休みだったり、3時過ぎには閉店したりして立ち寄りできませんでした。食事を後回しすればと、チョッピリ・・・・・・
帰りは高速で木之本に戻り大好きな琵琶湖岸・さざなみ街道で長浜へ、そして 帰路に。
左が伊吹山、右が長浜市街です。夕方風が強く、波が立っていました。
走行距離、320㎞、快適なドライブでした。