■■■Take the 'R' Bike■■■

『R自転車で行こう!』・・・R(ラバネロ)号に相応しいローディになるべくR(ロード)の「道」を修行中の40半ば♂。

【玄関】

2009年11月07日 | 

昨日の設計を嫁に見せたのであるが、、、、「掃除が大変」。「お金は・・・」と当然の反応。
そりゃそうだ。
まだ、予算とか度外視。
自分で設計を素人なりに考える事に意義がある。

設計士さんに設計を頼んでも、一つの家で沢山考えてくれる時間があるわけではない。
どうしても、頭の中の過去の引き出しからの無難な設計。
実際、住宅メーカーが設計図を作って持ってきてくれるのであるが(別に頼んだわけではない)、、、、まだコッチの要望を何も聞かずに作っているから、気に入るはずもない。
100個くらい作っていけば、その中からコレ使えそうな部分が出てきたらピックアップして、採用していけばいい。
それをまた寄せ集めて作って、最終的に何個かに絞って、あとは専門家に修正してもらい、最終的には予算と相談。


昨日の設計では「玄関」付近は私も嫁も気にいった。「玄関」の候補決定!
平凡すぎもせず、奇をてらいすぎもせず。

「A」の壁で目隠しとするか、なくして開放感をとるかだが、見知らない人も訪問する事を考えると残すべきかな。
「B」の腰壁は手すり代わりに足腰の弱い人にはいいかも。
「C」のウッドデッキは「採光」を考えるともう少し広い方がいいっぽい。

廊下に窓がないとの指摘。
確かに採光用の窓をつけないといけない。
↓こんな感じ。そういえば、、、ガレージの車を展示場のように「見せる」ガレージって夢もあったのを思いだした。


■「離れ」のある家■(全体)

2009年11月06日 | 

折角「離れ」のある家の一階部分を考えたので、二階をのっけてみた。
水周りの集約とか無視して、やっつけ仕事です。
どれくらいの床面積になるのかが知りたかった・・・・。
設計はコンナ↓。



外観↓。デカッ!豪邸っぽい。

床面積は120坪に収まりました。。。って120坪かい。

すぐにサッカーくじを一口追加した。笑


■「離れ」のある家■(一階部)

2009年11月06日 | 

「離れ」のある家を考えてみた。
勿論、お金がいくらかかるかわからない。
ひょっとして、宝くじが当たるかもしれない、その時になって慌てて設計してもいけないので、念のために・・・。笑


玄関から室内へのアプローチは「家族用」、「来客用(ホール用上がり口)」、「来客用(和室用上がり口)」の3つ。
「和室」へのアプローチは土間風。

南から見た玄関。
「和室」への上がり口はもっと広くていいな。

東からみた玄関。
やっぱ、これだと和室の離れにはトイレが必要になるよなぁ。
廊下の突き当たりくらいかな。

土地の出っ張り部分は20畳の倉庫。リビング+LDKは30畳。

ガレージを含めた延床の坪数は約80坪。
しかし、これでいつ宝くじが当たってもOK。パンパン神様お願いします。


・・・しかし、いつもタヌキの宝くじなんだよなぁ。。。。トホホ。
夢ですね。


■東ガレージ+坪庭■1(一階部)

2009年11月04日 | 

東側ガレージで坪庭のあるパターンを作ってみた。
まだ一階部のみであるが・・・。



和室に「上座+仏壇置き場」が出来た。(仏壇の配置は色々言われているが、、、それは今回はまだ無視)

全体の俯瞰はこんな感じ。

設計図。

あら、嫁さんの欲しがっていた、洗濯物干場ない!
ガレージの窓を開けたら、雨が降りこむ・・・・。うーん、改善せねば。
洗濯物干場は2階に作れそうだけど、、、ガレージは全体の移動が必要。


こんなのも嫌いではない。
が、、、、実際坪庭作って「大きな木」を植えたら、もしその木を動かすとしたら大変!
もし本当に坪庭作るなら、その辺りも重要かな。
まっ、このまま2階部も明日以降に考えようかな。


 


部屋の要件チェック(西ガレージの設計の場合)

2009年11月04日 | 

私の望む、各部屋の要件を取り入れているかチェック。

【駐車場】
・ガレージは通気性が必要(0)
・ガレージの窓を開けても雨が降りこまないように外にカーポート兼用の庇。(0)
・室内からの出入りが可能(0)
・来客用の駐車スペースが、実は将来計画されているセットバックのスペース。(O)

【玄関】
・家族の靴はシューズクローゼットに収納し、入り口を分ける。(O)
・玄関に採光の窓は必要。(シューズクローゼットも採光、通気性が必要。)(×)
・郵便はやはり室内から取れた方が便利。(×)

【和室】
・接客用の部屋が玄関近くにある事。(O)
・複数家族で集まっての食事ができる部屋。(O)

【食品庫】
・予備の冷蔵庫、冷凍庫を置け、食品のストックする部屋。(O)
・ゴミ置きのスペース(×)

【水周り関係】
・洗面所から独立した脱衣所。着替えの収納を置けるスペース。(O)
・予備洗いのシンク。(×)
・汚れて帰った時の為に入り口から近い位置がいい。(×であるが、勝手口、車庫内の出入り口等に近くてもいいかな。)
・雨の日でもほせるスペース。(O、日当たりに問題ある。)
・アイロンがけ等の家事室。(O)

【倉庫、その他】
・子供部屋に続く階段が大人のいる部屋(リビング等)を通る事。(O)
・階段の入り口は目隠しの扉をつける。(O)

【主寝室】
・畳部屋もあってくつろげるスペースと大きなウォークインクローゼット。(O)
・身の丈ひこの書斎。(O)笑


■西ガレージ■の場合

2009年11月04日 | 

西のガレージでは・・・こんな感じ。
西の道路から見た外観。



南の道路からの外観。

間取り。

一階の東からの俯瞰。

一階の西からの俯瞰。

二階の東からの俯瞰。

昨日の東ガレージの設計もそうであったが、「味」気ない設計なので知恵を絞りださねば。
しかし、絞っても出てくるのはため息ばかり・・・・。
うーん、、、。


 


■東ガレージ■の場合

2009年11月03日 | 

西南の角地なので西側道路に面してガレージを設置をまず考えたのだが、それ以外の所にガレージ設置するとなると・・・。
東側。
頭で考えてもよくわからないので、とり急いで作ってみた。



まだ一作目なので上手く出来ていないが、だいたいの雰囲気をつかめればって事で・・・。

↓2階はこんな。



一階はこんな。


東ガレージでも悪くはないかもしれない。
何より、車一台分の出っ張りの土地も有効活用出来そう。

が、東の採光を考えると西道路のガレージの方がやっぱりよさそうな気がする。うーん。


11月3日衣替え

2009年11月03日 | 育児・家族・自分・日常

日の昼、事務室に入るとヒヤリ。
あれ、クーラー効いているのかなと思った。
夜になると更に冷え込み肌寒い。
最近、朝晩半袖、短パンでは寒くなっていたよなぁ。
そして、今朝、車の窓ガラスがこの冬初めて少し凍っていた。
今朝からは長袖のフリースに衣替え。

まだ昼間はコレだけどね。

先週までは、昼間はまだ仕事場は暑くて窓全開であった。
南九州にも冬が来たようだ。


お見舞い

2009年11月01日 | 育児・家族・自分・日常

曜日は朝からお見舞いのハシゴ。
午前中は先月末に出産した従業員のお見舞い。
息子は朝から赤ちゃんを見に行くのを楽しみにしていたのだが、、、私らの家族となる赤ちゃんでないとわかると少しいじけてしまった。笑
息子よもうちょっと待ってくれ・・・。

後からは私の弟のお見舞い。
実は、先週月曜日の土地の契約、登記の日の朝に弟からオフクロに電話。
倒れて入院したとの事。
オフクロは心配でたまらずに、すぐに弟の所に行きたいのだが、大事な契約の日。
たまたま姉貴が休みが取れたので急遽、姉貴が向かってくれたのだが、オフクロは気もそぞろ。
姉貴の話で詳細がわかったのだが、血液中のヘモグロビンの値がかなり低下しているとの事。
弟が現在赴任しているのは、九州の一番の山奥。
病院の施設にも不安があるので、翌日に3時間以上かけて大きな街に転院することになった。

検査は来週になるので、まだ原因はわからないとの事だったが、一週間が経過してフラフラする感じはなくなったらしい。
痛み等はないらしいが、便が黒くなかったかと聞くと、案の定黒かったと言っていたので、腸の出血等ではないかと思った。
顔は流石に病人の顔で、何より精神的に「病気である事」に負けている顔でベットに横になっていた。
出血が原因だとすると、事故で首が切れて、ドバーっと大量に出血したが、事故当日からすでに起き上がり、翌日は歩きまわり「寝て安静」なんて考えもしなかった私から言わせると、、、やっぱり公務員だなと思った。
嫁は「あんたと一緒にしたらいかんがね。」と・・・。
うーん、私、一回も看護婦さんに体拭いて貰った事もないし、起き上がる時に肩を貸してもらったりとか、もうちょっとは甘えるべきだったのでしょうかねぇ。笑
この間は嫁のお父さんがとばっちりを受けていた。
親知らずを抜いて痛みがあるのだが大丈夫だろうかと、元看護師の嫁に電話があったのだが、嫁は首を切っても痛いとも言わない人もいるのだから・・・それくらいで電話しないでとさ、、、、笑


しかし、弟は今年になり、やっと嫁さん候補らしき人を実家に連れてきたばっかりだったのに・・・。
何事もなければいいけど。