管理栄養士Atsukoの日々

 コーチングを用いた栄養・食事相談が得意です。
 専門:透析を含む腎疾患・糖尿病・生活習慣病・栄養教育

柚子胡椒

2009-02-18 20:08:25 | 慢性腎臓病(CKD)
皆さんは、『柚子胡椒』ご存じですか
減塩が必要な方にお勧めの薬味です。

最近は、大手の食品メーカーからもチューブ入りタイプが
売られていますので、見かけられた方も多いのではと思います。
(チューブ入りのからし、にんにく、わさびなどと一緒に並んでいます)

実は、この柚子胡椒は、柚子と青唐辛子に塩を入れて作られています。
九州では、青唐辛子のことを胡椒と呼ぶそうで、
この名前が付いているのだとか…。

私がこの柚子胡椒の存在を知ったのは、数年前。
旦那のお土産でした。

最初、使用量が分からず、たくさん使い、
大変な思いをしました


柚子胡椒の栄養成分は公式に発表されているものがないので、
正確な塩分量は分かりませんが、
レシピから推測すると約20%前後。

薄口醤油が16%、豆板醤が17%くらいですから、
塩分量が多い部類に入るかともいます。

でも1回使用量は、青唐辛子が入っているため、
耳かき程度で十分かと思います。

もし小さじ1杯程度(約5g、たぶん辛くてこんなに使えないと思いますが)を
1日に使用したとしても、塩分は約1g。
(普通のお味噌汁1杯の塩分が1~1.5gです)

お鍋やお味噌汁に入れると、
うす味でもおいしく食べることができます。

例えば…
お鍋のときに、ポン酢をつけて食べられる方がおられると思いますが、
少量のだし汁に柚子胡椒を溶かして食べると
塩分に加え、水分の制限にもなります。

透析の方は、冬場に鍋料理で体重が増えやすい方が多いと思われますので、
お勧めです。

お味噌汁の場合は基本的に具だくさんにして、
お汁を少なくすることで減塩と水分制限ができますが、
ご自宅のお味噌汁の味が薄いと感じていらっしゃる方は、
ごく少量を入れてみてください。

本当においしく食べることができると思います。

その他、お刺身やお豆腐(冷奴、湯豆腐など)、ドレッシングなど
いろいろと使えます。

でひ、お試しくださいね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。