管理栄養士Atsukoの日々

 コーチングを用いた栄養・食事相談が得意です。
 専門:透析を含む腎疾患・糖尿病・生活習慣病・栄養教育

新しい糖尿病診断基準

2010-07-12 20:50:09 | Weblog
7月1日から、糖尿病の診断基準が変更になっているのをご存知ですか?

従来は

1)空腹時血糖値≧126mg/dl
2)75gブドウ糖負荷試験2時間値≧200mg/dl
3)随時血糖値≧200mg/dl

上記1)~3)のうちいずれかが別の日に行った検査で2回以上確認できれば
「糖尿病」と診断してもよいとされていました。

また下記の①~③のいずれかの条件が認められれば、
上記1)~3)のいずれかは、1回だけの検査において確認されれば
「糖尿病」として診断されていました。

①糖尿病の典型的症状(口渇、多飲、多尿、体重の減少)
②HbA1c≧6.5%
③確実な糖尿病性網膜症の存在など



今回の新しい診断基準は、
上記の1)~3)に、新たに

「HbA1c≧6.5%以上」が加わります。

ただし、このHbA1cの値は、国際標準化された測定法で測られた数値ですので、
従来、日本で用いられてきた測定法から算出された値に直すと
「HbA1c≧6.1%以上」となります。

臨床現場での混乱を避けるため
今後しばらくは、従来の測定方法で得られた値と
標準化された方法から得られた値を併用するようです。

新型インフルエンザ③

2009-05-20 18:04:07 | Weblog
昨日は、三ノ宮の駅からJRに乗って
大学へ行きましたが、
三ノ宮駅も大阪駅もいつもより利用する人が少なく、
自宅待機の影響が出ているなと感じました。

9割以上の人がマスクを着用していました。

私の向かいに座っていた
マスクを着用していない50代くらいの女性が、
隣のマスクをしていない60代後半くらいの女性に
「マスクが売ってなくて…すみません。」と話されていました。

「震災のポリタンクのことを思い出しますね。」
「あの時も全くなくて…たいへんでしたよね。」
という会話もされていました。

今回のことは、神戸の人たちにとって
震災時を思い出させるのでしょう。


それにしても、子供達の自宅待機。

我が家の子供達は2日目にしてギブアップ状態です。

「じっとしているのしんどい!!」と
騒ぎ出し、
2階の1室を開放して、ボール遊びをさせました。

親の方も大へんです。

今日1日仕事が全くはかどりませんでした